ようやく寒くなってきたとおもったら、もう忘年会の季節になりました。
昨日、忘年会で熱海まで行ってきた。
当然に日帰りで、新幹線など使わずに在来線で往復する。
片道2hほどかかるので、飲んでいる時間と移動している時間がほぼ等しい。
新幹線を使えばその半分に時間を節約できるのだが、私は在来線で田舎に向かう雰囲気が好きなのです。(ケチともいう)
小田原を過ぎ、東海道線の車窓から海が見え、昨日の様に天気の良い夕暮の地平線には目を奪われる。
そこまでしても会いたい友がいるのも幸せで、また知らない街で飲む雰囲気もいい。
尽きない昔話と現況報告を肴に焼酎を煽る。
あまり酔わないように気を付けて飲みましたが、帰りは相棒がいて東海道線で缶チューハイをやりながらの2次会。(笑)
2時間を、あっという間に帰ってくるのだから、旧知の仲というのはいいものです。
さびれた街の潮風がリフレッシュになるなんて、オヤヂだなぁ。
昨日、忘年会で熱海まで行ってきた。
当然に日帰りで、新幹線など使わずに在来線で往復する。
片道2hほどかかるので、飲んでいる時間と移動している時間がほぼ等しい。
新幹線を使えばその半分に時間を節約できるのだが、私は在来線で田舎に向かう雰囲気が好きなのです。(ケチともいう)
小田原を過ぎ、東海道線の車窓から海が見え、昨日の様に天気の良い夕暮の地平線には目を奪われる。
そこまでしても会いたい友がいるのも幸せで、また知らない街で飲む雰囲気もいい。
尽きない昔話と現況報告を肴に焼酎を煽る。
あまり酔わないように気を付けて飲みましたが、帰りは相棒がいて東海道線で缶チューハイをやりながらの2次会。(笑)
2時間を、あっという間に帰ってくるのだから、旧知の仲というのはいいものです。
さびれた街の潮風がリフレッシュになるなんて、オヤヂだなぁ。