『インデペンデンス・デイ』などのローランド・エメリッヒ監督作品に制作・脚本で参加していたディーン・デヴリンの監督作だけあって、内容はエメリッヒ作品かと見まごう出来(←褒めてるのか?)
ロッテントマトの批評家支持率はなんと10%というから、観る前から、期待を感じさせてました(←褒めてるのか?)

まあ、物語は今までによくある…いろいろなディザスタームービーの寄せ集めという感じなのですが、やはり映像の迫力は素晴らしく、「これだよ、こーゆーのを元日に観たかったんだよ!
」と興奮しました。
お話の展開は、本当に期待通り…いやびっくりするほど予想通りで、ハリウッドの定石を覆すなんてことは、考えもつかないという作りです。

(こいつが悪い奴なんじゃないの?)と、キャストを見ただけでわかってしまったり、悪事の理由が驚くほどショボくセコかったり、ツッコミどころを挙げれば枚挙にいとまがありません。
それでも、観た後は素直に「あ~面白かったあ
」と言えるほど実に楽しい映画でした。
これは、全国公開している今こそ、映画館の大画面で観るべき映画です。
BDレンタルまで待とう、なんて言ってる人は、その時点で面白さ90%減ですよ(←明らかに言い過ぎ)
ぜひ、劇場で観よう!そして、観終わったあとあーだこーだ言おう!
こういう映画は大好きです
ロッテントマトの批評家支持率はなんと10%というから、観る前から、期待を感じさせてました(←褒めてるのか?)

まあ、物語は今までによくある…いろいろなディザスタームービーの寄せ集めという感じなのですが、やはり映像の迫力は素晴らしく、「これだよ、こーゆーのを元日に観たかったんだよ!

お話の展開は、本当に期待通り…いやびっくりするほど予想通りで、ハリウッドの定石を覆すなんてことは、考えもつかないという作りです。

(こいつが悪い奴なんじゃないの?)と、キャストを見ただけでわかってしまったり、悪事の理由が驚くほどショボくセコかったり、ツッコミどころを挙げれば枚挙にいとまがありません。
それでも、観た後は素直に「あ~面白かったあ

これは、全国公開している今こそ、映画館の大画面で観るべき映画です。
BDレンタルまで待とう、なんて言ってる人は、その時点で面白さ90%減ですよ(←明らかに言い過ぎ)
ぜひ、劇場で観よう!そして、観終わったあとあーだこーだ言おう!
こういう映画は大好きです
