天気予報で“大雪の恐れ”なんて言葉を聞いたので、いやまだそこまで降らないだろうと思いつつも、早めにタイヤ交換しておこうと思いました。
雨の日は車もタイヤも濡れていて、軍手がびしょびしょになるので、近頃は数少ない晴れの日の今日、会社が終わってからやりました。
タイヤを替えることで、何が一番大変かというと、ホイールカバーの着脱でしょうか
え、そこなの?
私たちが車を買った当初から、普通タイヤにはホイールカバーが付いているのですが、これが非常にはずしにくい
結局はマイナスドライバーをホイールとカバーの間に差し込んで、ぐりぐりして力まかせに剥がすのですが、果たしてみんなこれをやってんの?
と、一応ネットで調べました。
結果、まあたいていみんなマイナスドライバーなどで力まかせに取り外してるんですね
(それしかないんかい)
もう少し簡単に取り付けできるホイールカバーがいいなぁ。
(冬タイヤはカバーを取りつけなくて良いので楽です
)
雨の日は車もタイヤも濡れていて、軍手がびしょびしょになるので、近頃は数少ない晴れの日の今日、会社が終わってからやりました。
タイヤを替えることで、何が一番大変かというと、ホイールカバーの着脱でしょうか


私たちが車を買った当初から、普通タイヤにはホイールカバーが付いているのですが、これが非常にはずしにくい

結局はマイナスドライバーをホイールとカバーの間に差し込んで、ぐりぐりして力まかせに剥がすのですが、果たしてみんなこれをやってんの?

結果、まあたいていみんなマイナスドライバーなどで力まかせに取り外してるんですね

(それしかないんかい)
もう少し簡単に取り付けできるホイールカバーがいいなぁ。
(冬タイヤはカバーを取りつけなくて良いので楽です
