昨日、ビーちゃんが会社帰りにむーちゃんにメールを送りました
『ドラッグストア寄って
(帰る)』
その後しばらくして、むーちゃんは(あ~、ついでにTOPPOかポッキー買ってきてほしいって返事送ればよかった!
)と思ったのですが、もう結構時間が経っていたので、ビーちゃんは買い物を終えてしまっただろうと、諦めたのでした
だけど、ビーちゃんが帰ってきたとき、「買い物ついでにTOPPO買ってたきたよ
」と言ったのでびっくり
メールを送ったわけでもないのに、なぜかビーちゃんは、むーちゃんが欲しかったTOPPOをピンポイントで的中させたのでした。
ビーちゃんにすれば、(なんとなく…
)という程度だったのですが、これはむーちゃんの思いがすばり届いたということなのでしょうか!?
いや~、以心伝心ってあるもんなんですね

『ドラッグストア寄って

その後しばらくして、むーちゃんは(あ~、ついでにTOPPOかポッキー買ってきてほしいって返事送ればよかった!


だけど、ビーちゃんが帰ってきたとき、「買い物ついでにTOPPO買ってたきたよ


メールを送ったわけでもないのに、なぜかビーちゃんは、むーちゃんが欲しかったTOPPOをピンポイントで的中させたのでした。
ビーちゃんにすれば、(なんとなく…

いや~、以心伝心ってあるもんなんですね
