ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

12月の食費&キッチン改造。台所が可愛いと料理が楽しい&

2023-01-04 09:39:50 | 小さなDIY
東京は暖かい日が続いています。
寒さ、これからもっともっと厳しく
なるんでしょうね。
コロナとともに用心、用心~~。
本日出かけるので
早めのアップです。

だいぶ遅くなってしまいましたが、
12月の食費をアップしておきます。
12月の最初にいつもより
多めの2962円も使った上、
この物価高、加えて
年末でセール品とはいえ、
いつも買わないもの(黒豆、
ごまめ~)などを買ったので
結構高くなったかと思っていたら、
計算すると,そうでもなかった。

年末の27日には3418円!
滅多にない金額です。

これはセール品のほかにコーヒーや醤油、
マヨネーズなどの調味料、
小麦粉を買ったせいですね。

それでも合計すると~~。
10731円。
これに豆腐、農家直産の野菜・米などの
600と700円を足すと、
12031円です。

12月1日のあと、
あまり買い物をしていない、
12日の1532円、
14日の440円と
小買いが続いています。
冬で食品がモツ上、
豆腐レシピがうんと増えた。
お豆腐美味しいです。
2千円オーバーしましたが、
来月は調味料など買わないので
低く抑えられる~~。


扉に貼ったあとの残りの百均シートを貼りました。
明るく、ポップな雰囲気になりました。


ビフォアーはこんな感じ。

調理台の向こうの壁にも~~。
残りは少なく、同じシートは
もう売っていないので、
継ぎはぎですが、それがいい感じに
なりました💛

台所が明るい、楽しいと
そこにいる時間も楽しくなります。
いろいろ作ってみたくなります。
豆を煮たり、ごまめを炒ったり
リンゴジャムを作ったり~~。
作り置きがあるのでこれで少しの間は
楽で豊かな食事が摂れます。

お節に飽きたので、
余っていたトマト缶でハヤシライスを。
リンゴジャムを少し加えて。
持ってきてもらったブロッコリーと
茹で卵を加えて。
ブロッコリーは青臭くて
苦手な野菜ですが、
直産のブロッコリーは
ものすごく美味しい。
塩だけでいくらでも食せます。

そんなわけで、
三が日は終わります。
ゆっくりと過ごせたよいお正月でした。
最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする