くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

チャレンジヒルクライムだよ岩木山2017

2017年06月25日 | レース

さぁ始まりました。

5月の5連戦~中2週あけて夏の3連戦の流れ

しょっぱなは岩木山だ。

 

コースは最初の登り基調の5㎞ののちただただ上り続けるつづら折れ69カーブだ。

成長したのなら、カーブはきつくても直線部分はあら不思議斜度が楽だぜぇ・・・・なんてなるかもなぁと期待

前日は21時に早くねてみる……ぐっすり・・・・ん・・・・目が覚める、激腹減り…24時じゃないか…

朝飯用のお勤め品バター餅3個を食う、ゴマバター餅が不満上のようにねばねばで苦労する。

ねる

朝4時30分起床、アップデモすればよかったが何となく過ごす。

この1週間体重が67㎏後半ばかりでこりゃいかんって禁酒禁油で頑張ったんだけど昨日の夜もやはり67.5kgだったよ;

朝BRRは軽めに、体重計ってみる・・・驚きの66.5kg!!神様!ここにきて最軽量!!

なぜだかわからないが軽いBRRもかなり重量を持っているということだな。大事だ

遅刻気味に家族でゴー

遅く着いたのに本部前は空いている、止めると出れなくなるということで空いてるんだけど結構かえることもできそうだったな?

しかし本部前は人が通って準備がはかどらんな、アップは乗ってしまえば話しててもかまわないからいいんだけどみられるの嫌だな。今日はそもそも時間なかったわい

どうせ平坦5kmも走るんだからいいだろう。

今はガスがすごいがどうなるかな。

レース中はくまたろう待機、わんぱくひろばなるものがあったらしいが軒並み使用禁止。こわれてる

もらった、なんとも上品なお味。

触感こそ違えどリンゴのすべてが味わえる、品種で変わるのかな。

ふじのさくっと感はしなっとした感じだ、おもしろい。

なかなかお高いものだ、妹が長野であちらでもやはりこういったドライフルーツをやってる様子。

巨峰やプルーンイチジクなどなど、こうなると価格にあった付加価値をつけないと苦しいかな。無農薬ドライフルーツ、しかも聖地青森産となれば関東では売れまくるだろう。

何しろ皮食うからね

そして今回は前日全日本で優勝したあの方やあの方が来てる、自転車レースの事よくわからないのでうかつに書けないのだ。

たぶん自転車女子日本一なんだろう、なかなかキュートな女性だ。

小柄で幼い感じもするが世界で戦ってる精神の強さが出ているな、師匠のTKさんも一癖二癖、癖のあるある楽しい人柄がにじみ出ていた。

TKさんと主催スタッフとの不思議なつながりもいずれ詳しくお話聞いてみたいものだ。

そして、もらった

サイン会握手会に大量に並んでたからあきらめてた、くまたろう寝ちゃったし。

準備しててふと見ると行列もなくなって終了しとる!いいのかって思ったが突撃!

快く書いてくれた!

TKはTKらしい感じ

召集時・・・・なんだかかるいBRR感を観測、穴場的時間なので即突撃。

あまり詳しくはかけないがコーヒを口から噴き出したような感じだ。・・・・痛くはないがこれは一体・・・・そうか!!!ゴマバター餅だ!!!納得

しかしこれでさらに軽量になったと思えば痛くないし最高じゃないか、後でないならな。

みんな召集している、遅れていく。すでに前年度上位陣で呼ばれてたわい、わし5位な

事前予想だと・・・・指を折ってみるとどうやら10位以内は狙えそうだ、もちろん順位はうえでいいがウェイトレシオ4.5倍で行きたいところだな

コースタイムとか覚えてないからすっかり40分で終わると思ってたよ。

スタート

今年は一切ひかない、みんなやる気でどんどん前行くし。中にいる分には楽だ、周りの動きにだけ集中してぶつからないようにする。

ここで飛ばしても10秒も差はつかないしな。

5㎞終了右折して登りへ、先頭から離れて行っちゃったので前行きたいところだが囲まれて動けない。

80mほど差がついて追っかける、いずれおいつけるべさ

…追いつけないまま10番手あたりで小小集団、ウーンここがわしの生きるところだろうか。

後半のびるに違いないと信じて走る、かなりいっぱいいっぱいだ。

前にIチャンプをとらえる、追いついたんだからこちらがそのまま越せそうなもんなんだが・・・おちない・・・

学生らしき二人も混ぜてパックで行くも、わし離される…ふと後ろ見るとJ卿が迫っとるがな。去年と同じパターンで仕留めてやるぜ、と。

コーナはきついが直線は斜度が緩いんじゃないかという妄想で(じっさいそうかも?)直線のたびに加速するはずだったんだが・・・・全然だめさ

越されて、チャンプとともに見送る。学生とやりあう

ホントキレる瞬間ってふとしたきっかけだよな、若干速度の低下感じたのでグイっと前出たらそれっきり追ってこなくなった。心を折るだ

じりじりペースが上がったのかあっちが落ちたのかJ卿get、行けサインを出されたのであえてグイっと行く。心を折るだ

そのまま後ろを見ずに進む、Iチャンプが直線で見えるように。

コーナで振り返ってこちらを見ている、ここで手でも降って余裕を見せればよかったんだな。心を折る

そのままじりじり離されていく、一時は並んだ人がどんどん加速していくんですが?精神力なのか体調なのか・・・・

ラスト2㎞ほどだろうか?後ろに気配・・・まさかJ卿?とおもったらせきなんたらのりょうなんたら君だったよ。いちゃいちゃしやがって

そのまま越されて離れていくと。一人越して前に見えたままでゴールっと。

8位よ

順位は顔ぶれで変わるのでまぁ。タイムも平坦の速度風で変わるのでな

今回のパワーウェイトレシオは!!!・・・・潜んでた平坦部分抜くと4.58倍前後!よし頑張った!

…それでも勝てなんだか…なんかパワーの割に推進力になってないとかないか?

げざーん

下山で気持ちがはじけるのはわかるんだが安全に決まりを守ってほしいのよね、決まりがそもそも公表されてないが…

何かあったら大会の存続とまでいかなくても迷惑多々よ。

わしの中では追い越しは禁止、1~2列。それだけそれだけで安全だべ

飛ばしていきたいなら一番先頭に並んだらいい、そして先導者越して出禁になったらいい・・・

前に並んですごく遅いというのも問題ではある、それを本人が感じたらサイン出して抜かせるといいと思うんだ。やっぱり前が空いてると進みたくなっちゃうしな

戻って即カレーへ行く、並ばなくて済む。

!!!こ、これは!

うまい、こんなうまかったかな?

下山カレーは多々あれど、これほど上品なお味があっただろうか。

これはもしかするとロイヤルホテルのカレーじゃないのか?確認しなかったがそんな気がする。

 今年も無事終了の様子、開催運営ありがとうございました。

レース翌日で表れてくれた与那嶺さんTKさんにも感謝、午後仕事ですぐ向かったらしいよ。

閉会式、今年はなんも当たらず。

帰還する、途中ワニカムで風呂。

我慢できず一杯、うめーー

 そして我慢できず、反省会。

レースに参加してないチョッティがはじけてた

 さて、また平日断酒だな

 出力はいいと思う、もうちょっと早い段階で無理した方がいいかなとも思ったけど実際あの時は限界だったよな?

今回はマッドファイバーで行った、去年はコスカボだ。

どうだったんだろう?うーん・・・外周の軽さでマッドファイバーでいいと思うんだがな。

次は夏油か、TTとりたいなぁ。

去年はパインな青年が来たけど今年来ないしな、あとはこr2さんが寝不足なのにかけるしか勝機はないか…

ホイールどうすべ、ディスクがいいのかなぁ。上り5分下り3分、上り軽いほうがいい気もするがそれを上回るエアロの効果ってあるのか?ナヤマシイ


調整とか

2017年06月24日 | ロードバイク

朝練

岩木山は去年何気に5位だったという、案外チャンスな大会ではある。

くるかおぶれ次第では入賞もある。

年を考えて3日間完休した方がいいのかなぁなんて思うんだが、そんなことしてるともはや練習する時間ないよな。

れーすにかちたければこれだけって絞ってそこに合わせてやらなきゃだめだよな。

わかっちゃいるけどそもそもレースの動機が日常生活からの脱出息抜きなので少ないんでは面白くない。

しかし、勝てる機会、脚ができて。チャンスが増えてくると欲が出るのだな…悩ましい

水曜日までやってあとは思い切って休んでみるかぁ・・・・とおもうものの・・・・

木曜日

朝5時からチョット工具貸してほしいんですって言うチョッティも来よって。

どうせ起きるなら軽く走るかなぁと思ったら雨、ローラーだなってひっさびさのしまってたローラー出してZWIFT、イベント見ると15分以内の高強度レース・・・・手軽でいいな。

8分前だというのにみんな来ない、だらしないな。

アップもそこそこなのが苦しいところだが行ってみる、ローラーシーズン中の良く見た速い名前は見当たらない。こりゃよゆうかななんて・・・

同国人には負けたくないと頑張る、16分4.6倍。まぁまぁいい感じだが、5倍で往きたいところ

室温2℃でも汗だくだったのに今じゃ10℃以上あるからな、扇風機つけないとな。どろどろ

同日夜・・・・・

日中のみんなの走りをストラバで見てると居てもたってもいられず、それになんか調子いい。

最近よくないな、レース前に仕上がってるのか心だけが先走ってるのか。よく動ける、そして当日動けないという落ち

寝るはずがスタート30分前アップできるし…焦りなのか今の足が知りたいのか…はやる気持ち。

きっついレースだった、知ってる名前がちらほら。

1位は実力違い+Zパワーにひかれて一人行っちゃった。

2,3,4位は混戦。お互いアタック合戦、ラスト2周で仕掛けてみる。吸収

ラスト1周で仕掛けてみる、10秒以上差をつけてこりゃあきらめるだろうと思ったらなぜか追いつかれる。数値見てる限りこちらを上回ったように見えなかったんだがな?

アイテムを使ってたのか体重があちら70何キロかあることが速さの原因なのか?ひとりに追いつかれたのでスプリント用意

仁義なきアイテム使用+30秒10倍発動で無事2位ゲット。赤くなるのがあちら遅いところを見るとスプリントはもっと短いのが普通なんだろうな

4.3倍45分か、4.5倍45分と行きたいところだ。それなら山でもチャンスあり

それにしてもローラーはきついな、慣性がないせいか休めないせいか。心臓がひどく疲れるんだが、250kmのほうがよほど楽だわ

・・・さて、この疲労はどうやって抜いたもんか。…薬ないかな


休息

2017年06月18日 | 日記

先週の日曜日、家族デイ

KOBA大僧正の教えで岩木山麓へ

この時期はいちご狩りサクランボ狩りハスカップ狩りができる

ここはいいとこだな、併設でここで取れた果物使ったジェラートやジュースでもやりゃ子供多いから収入アップよ

朝9時開園に既にこの人出、食いつくされるよ。

 いちごは畝ごとに品種が違う、おおきいあまいのやちいさいのやいろいろ。たまに当たり見つける

あっという間になんだか食えるものはなくなった、午後から来た人なんてなんもないだろうね。金曜日が穴場か

 サクランボに移動

初めて見たがこりゃすごいな、庭に一本欲しいわ(庭がない

子のサクランボはよく見るやつだね、気によって若干甘かったり固かったり。大部分はうす甘い、いまいち?

 高さもあって収穫が大変だ一つずつ取るなんてよほど大家族でもないと大変だぞ。

けど、一本だけ品種の違うのが植えてあった。

花粉用の木なのかな?この広さに何本かあるんだろうか?アメリカンチェリーっぽい野性的な感じ

見た目よく甘い、熟れて割れてるやつの方がむしろうまい

 この木欲しいな

 食い飽きて退散。いいところだ

街中に移動して昼飯、おみせがいっぱいでいいわぁ

人口だよな、飲食店は人口があればやってける。大学があればなお学生関係職員、大学病院なんてさらに人が多くなるもんな。

田舎は集約するしかないんじゃないかな、寄り添うしかない。経費も減るしな

そもそも人口が増えればいいのだが生きていくのに金がかかりすぎるという問題、だれかかき集めてるやつがいるな。個人で何百億とかやめてほしいわ

 

ドテリアで食ういいね。すごくいい

宮の一番いい肉よりよっぽどおいしかったわ

そしてでぎゅすたで酒を買って飲み…たい気持ちをぐっと我慢して帰る。(岩木山向け減量だ、結局68kg…増えてる…筋肉か?


白神る

2017年06月17日 | ロングライド

土曜日

今日はさわやかに走るよ、記録に挑戦でなく走り方に挑戦というか。

バディは2年目のAさんのみ、何度か走った感じでは十分走れる気配だ。

200㎞越えはまだないらしいので今日はさわやかに達成させるべく、生かす走り、ひきを行うのだ。

お見送り部隊が大量に、集団は楽だわー

鷹巣までは汗もかかずにつれて行ってもらう。(そもそも寒い半そで

空港入り口でお別れ、若干さみしい。

ここからはわしが引いていく

薬師山に杉っちいた

風予報は微妙北風西風入り乱れ、最後だけは楽なんじゃなかろうか。

今日はロング専用ホイール、Go+Enだ。スポークはDTスイス

これがまた重いのや、フロントゴムつけて1400gだったかな?マッドファイバーで800gとかじゃなかったろうか?

これでは山はきついよなぁ、どんなに転がりよくてもなぁ・・・ニセコはどうしましょ

いつか食ってほしい、ガウ連中?

だいぶ引き加減が分かってきた、3倍前後だ。

3倍超えると彼にはダメージになる様子

そしてジャージはこれ、ほんとは日報杯でニセドラードとしてデビューしようとヘルメットまで用意したんだがね。

これをきてると看板みたいなものだから垂れた走りはできない、ましてネイチャーすぷらっしゅ、BRRなどもってのほか。厳しいね

さらば秋田、ヨウコソ青森。

青空が欲しい

天気は微妙、曇り空に17度程。

風が北寄りで寒い時もあるくらい、ひどく日焼けしちゃった

振り返って

彼はいい感じで元気だ。

やはりベースがあるな、うぇぇもぅしんだぁ・・・・とかなさそう。

深浦あたりに10時にちゃく、今日はさわやかライドなのでグルメもありだがやってない。

どうでもいい中華そばがかろうじてやってた、意外とおいしい。

我慢して北金ヶ沢でマグステとかでもよかったな。

風は悪い、少し耐えて東進になればよくなる

鯵ヶ沢から岩木山外周に上る、さすがに遅れるが思ったより足がある。

これならすぐ強くなる感じ、太ってるし

前方にスポーツカー発見

これほしいよなぁ

けどリンゴ畑でぶしゃーーーって薬剤まいてるの見るとちょっと残念だよなぁ。現場はマヒしちゃってるかもしれんが初めて見たらがっかりだろうなぁ

そして悪夢のアップルロード、おりゃ今日はのんびりなので余裕さ。

アップルロードの中ほどでスイーツ休憩

ガーミンライブトラック効果でコバ大師が待ち構えていた。

ほんとは走りたいのだろうけど仕事の合間に来てくれたと、コーヒーと

アップルロードなので期間限定の…なぜかマロン

コバ氏とトークして最後の旅へ、小橋ありがとうございました。いずれ飲み会を…こないだやった気もするが。

アップルの直線

せっかく来たことだし最後の2分ほどの筋肉KOM挑戦する。あとで確認したらスタート地点は橋の大分手前らしいな、これはよくない。

これだと信号次第で0スタートか飛び込むかになる、飛び込んだ方がいいから坂の上から交差点を突っ込んでいくことになって危険だ。

橋は凸凹で狭いしな、橋の後からでいいと思うんだな。セグメントづくりもなかなか気を使うもの

橋の後から踏み出す、こんな時に限って後ろからトラック車なし!あまりに来ないので2段目の坂でやる気が失せるもここまで来たしと頑張る。

結果・・・・届かなかったな、勢いつければ行ける気もする。あとトラックでもいりゃぁ

風が北風で追い風びゅうびゅう

あと50㎞ほどだろう、終わったも同然。

ここでバディがパンク、金属棒踏んでたな。

話し声におばちゃん出てきて一緒に話す。いい休憩

碇ヶ関で最後の補給、白沢でアイスくおうかと言っときながらなぜかかってしまう。

しばらく補給を断ってやせようとしたせいか頭に糖が足りなくなってきてるのかも。

語学を学ぶ、大体わかるがやはりネイチャーは難しい。

矢立もアタック、なかなか来ないところなうえにロングの後だから消されるだろうけどどうかな。

緩斜面に筋肉系が食いつきそうだね。

バディもなかなかいいペースで達成、やっぱり足あるな。

大体20km/hとかしか出ないくらい出がらしになるものだが走れとるわい。

矢立から全部向かい風、風が峠でぶつかってるのね。

GPVの風予報はすごいね大体あってる、Windyは微妙かな。

最後まで全引きしなきゃと頑張るももはやハンガーノック、ねた的には全部引いてもらったって方が第一回としてはいいだろうから

流して歩道で行きましょうと言ってごまかす。歩道もつらかった…

Aさんお疲れさまー、これで250は余裕になることでしょう。

はらへった・・・せっかく痩せたであろうにさっそく食う。

心拍も140以下でずっとだったから結構脂肪もえたんじゃないかと期待。

飲み会の開催を募集するも人集まらず断念、飯食ったら飲み会熱も冷めたがな。

岩木山終わったらひないやで軽くやりたいのぅ

最近のやまやいい感じだな

スイッチ押し忘れで20㎞ほどなし。

休憩は多いけど結局Ride時間は8時間台だから初回でこれ行けるなんて大したものだよ。たとえつきいちでもきついだろう


津軽カップ(コバカップ)

2017年06月12日 | ロングライド

6月10日 土曜日

明日の津軽カップに向けてSHOWA代表の猫氏らと作戦会議、飲んで食う。

 飲みすぎないようにわしは20時で退却

猫氏は監督にバーに連れていかれる。筋肉氏によろしく伝えてくれと言い残して…

 9時岩木山総合公園集合

まるで中止になった岩木山ヒルクライムの朝、それ以上の雨風・・・・

気温は10度風が強くてかなり寒い。

走った後BBQクリテなんだが15時チェックインなものですることもない、予報は午後からはれだけど。

参加者は青森からガチャピン、くに、にく、☆ヤさん、Oseさん、FJokaさん、わし、ねこ。

最大集団のガウデンテから少数しかいないという残念な、秋田から猫さんが来るんだから出りゃいいのにな、若いのはいないのか?・・・・若干豪雨だけど…

どうするか会議し始めた途端雨が止む、と言っても雲がよけただけのようではあるが。

このチャンスに中止派を一気に押し流して走り出すことにする、スタート。

走りだしてしばらくすると普通に雨降り・・・うーん

セクション1開始、雨だし走る前は今日はサイクリングだって思ったけど始まると始まるよねぇ

さて・・・このコース、岩木山東側の登り基調の平坦直線だ。やるとすれば圧倒的加速で逃げるしかない、残された7人を相手に戦う気持ちで行くのだ。

しばし行ったところで、ちょっとの登りで加速。若干コース予想間違ってまた上りにへこむもそれは皆同じはず。

後ろは見ない、おそらくついてこれまい。あとはどれだけ後続が足揃えれるかだな…あとはかれらのやる気。

 ・・・・きつかった、途中結構な土砂降り&流水。

…思いのほか長い・・渾身の走りも…なんだこれ…H隊長がKOMじゃねーか;

そこからコース短縮で岩木山周回にする、この先は行ったことない。

下って下ってなるほど、だけに上る道に出るのな。これ逆回りはしたくないなぁ

セクション2

一応山岳なんだが斜度は緩んだりチョイ上ったりでわし向き、しょっぱなからきつくないので5倍くらいで行く。

後続はなれるも後から来るかもしれんと頑張る、やはり緩むところ多く楽だ。

先頭ゴール、かなり頑張ったぞ。2位に1分30秒差のKOMよしよし

 流して終了。

ずいぶん早い時間になってしまった、コテージ貸し切りなので速く入れてくれないかと思ったらきっかり15時からとのこと。

ひまだ

このお宿、前に日帰りで来た気がするな。

すごくいいよ、岩木山ヒルクライム前日入りで泊まるならおすすめだ。通常宿泊は高いかもしれないが、温泉が美しく広い快適。

 山菜

 温泉がかけ流し加水加温ろ過消毒なしだ!すばらしい

コテージは誰かのテリトリーだ。爪痕

ごみの始末はきっちりとね

 豚金だったか金豚だったか失念したがいいお肉たち、食事担当のARYさんが来ないため大量のお肉が。

若干高級志向なお肉屋さんのようでいい肉に、オリジナルのたれがすごくうまかった。

経営者は筋肉ムキムキではないが息子はむきってる様子

おまけもサンキュー、超おいしいよ

 コテージ内部の様子。

 これで6人だったかな?

 ここは小さいけど選べば大きいデッキのところもある。

26000円だったかな?何人入ったっていいので寝具だけ借りるか、持ち込めば13人なら一人2000円だよ。寝るだけに特化させて安く済ませれるね。

 BBQのプロがいたので助かった、肉林氏なんて昨日買ったBBQセットだったからな。

鮮度のいいほたてもいいな肉だけじゃなくこれもいい

 更にホッケ、スペアリブ。

 若干寒かったが、囲んでやる分にはあったかい。

チェアーもいいけど動きが悪いし固定になっちゃうので立食っていいな

時期がシーズン中ということもあってなかなか人が集まりにくいね、内容は最高。

ありがとうございました、こりゃ津軽カップは冬のハイシーズン雪上いわき一周からのコテージもいいかも。

津軽MTB衆が大挙押し寄せるだろうさ。

気合のKOM狙いだったが要所要所でHanada何某というレジェンダリーなネームにに邪魔されてるな