FTP! FTP!
USA! USA! DZOU! DZOU!
あいつらはルールからしきろうとするからねぇ、ずるいやつらだよ。昔から何も変わってないということか・・・
おっと失礼
今日からトレーニングのおともだち
バイキンマンに売ってもらったガーミンUSB(小)。これがあればローターパワーの出す数値をパソコン上で表示することが出来る。
ROTORが提供するソフト ROTOR POWER software これいれる。
事前に調べてみると こちらの方のブログ が参考になった。※勝手にリンクさせていただいております。
はっきり言ってうちのメモ帳にまじめな物を期待しちゃ何ねぇ、ファンタジーだと思った方がいい。まともな話が聞きたいならよそ行っとくれ!
わしはなぜかなんもしなくてもすんなり動いてくれた、Win8上。 タッチパネルだがなんも問題なしお。
説明書なんて困ったとき見るもんだ派なので・・・・
勘で行く、まずはたぶんキャリブレーションだべ。ガーミン上でキャリブレーション、たしか右クランクを真下にした状態でだな。
続いてROTORソフト上で、これは右左で行うのかな、それぞれ真下の状態でキャリブレーション、真下にしろって見えた気がする。・・・たぶん成功だろう。
オー、表示されとる。
スムースネス、くまお的にはスムースとは滑らか、スムースネスで滑らかさだな?ってことはなんだペダル19とか、ペダルは超スムースじゃないし、トルクの有効性はナント6~7割ってことかね?
ほーなるほど・・・ところでフレッシュネスバーガーって、英語親しんでないとフレッシュじゃないみたいな響きだよね・・・食ったことないけどさ、どこにあんのや?
このASUSタブレットPC WIN8Proで 低スペックではあるが38000円だったかな、高いipad買うより使用用途広がっていいと思う、マァ用途がほとんどかぶるけどね。
・・・やべ!バックでかけてる音楽一覧に、あふれだす個性が見えかくれじゃないか。
このパワートレーニングを始めるに当たり、各人の基準となる目安がいる。みんなが同じ負荷でやる練習は無理だからな。
1時間連続で出し続けることの出来る出力(W)・・・FTPと言われる物、これが知りたい。
1時間走り続けて測れば良いんだろうけれど、きついし時間ないわいと。そこで、20分間の平均出力から計算して出すというやつがある、これはいい。
20分TTなので結果は高く出る、研究された計算でそこから少し減らした数値になるというわけだ。
FTP:機能的作業閾値パワー・・・なんでパワーだけ英語なんだろう、カッコいいからか。
こうやるらしい
FTP比%
ウォーミングアップ 20分 耐久走ペース 65
1分×3 (回復走1分) 100rpm ・・・どういうこっちゃケイデンス100で1分間やって回復1分間これを3セットか?
5分間 楽なペース 65 ・・・・耐久走と負荷が同じなのに楽なペースとは・・・
メインセット 5分間 全力走 最大限
10分 楽なペース 65
20分間タイムトライアル 最大限・・・・・これが計測ポイントだな
クールダウン 10-15分 楽なペース 65
・・・・さて ウーントータル1時間ちょいか なげぇな、平日は時間がないからこれは土日やるのがいいのだね。
け ど もらったプレゼントをその場で空けない子供はいない。
・・・・いますぐやりたいよね。
アップをする時間も惜しい、けど寒さでどっか壊れそうなので10分ほどたらたらとこいであっためて・・・・やってみた。
本番でもアップはしない派なワシなので、いきなり20分TTだ。
これだとちゃんとしたデータじゃないかもしれないが、目安にはなるべ。なにもいい結果が欲しいわけじゃないし、何回もやってれば平均で分かってくるべ。
ROTOR のソフト見てると面白い、トルクの滑らかさ、ひき足すると明らかに効率アップ。それが正しいかどうか分からん、ただこの測定器攻略の漕ぎ方なのかもしれない。
正しいならこれはいいもんだ、疲れてくると偏ったり、無意識にやってたりするのを意識して直せる。プロがやってんだから正しかろうな。
3本ローラーでやる、固定はあるけどリムドライブでなんだか負荷にむらがあっていや、慣性がないからだな。
3本ローラー:転がる3本の棒に自転車乗っけて走るハムスター状態、こけることもある。
結構油断ならない、極めれば縦笛、横笛、ハーモニカ、サックス、ギターなどひきながらやれちゃうらしい、変態のきわみ。
リザルト
いやー、おりゃぁ1000W 出すぜぇ なんて思ってたけどコリャぁ無理だ。
最初200Wで回してたら10分ほどで足が動き出した感じ、やはりアップとあわせて20分経過時点だったので、ワシの体は20分以降がよく動くようになるようだ。
これは本番もアップを20分以上することでいい結果が出るのかもしれない、アップしない奴はしたほうがいいよ!
10分経過時いける気がしたので残り10分を270W前後でいく、高回転で出力出すより低回転高負荷の方が楽な気がするなぁ
なぜか心拍が上がらない、結構がんばった気がするんだけど何でだろう。本番なら190超えてるからよほど本番がんばってるのか?
16分辺りで出力上がっているところがある。いけそうなので更にあげようとすると左ひざに違和感!これはいかん、右頼りで少し意識してやる。更に間違えてフロントインナーへ、高回転。
最後1分はふんでみた、1分が長い!さっき見た時19秒なのにまだ34秒かよ・・・・きっつー・・・終了。
普段から時間がない時間がない言う人は、おえっとなるくらいこうやって踏むと時を止める経験が出来るね。ザ・ワールド
夢中でやったせいか、なぜかスムースネスが軒並みよくなってる、見ない方がいいのかしら。
このニューバイク!まだポジションが決まってない、乗るのも3回目だ。
ひざが痛むのはサドルの前後的位置のせいかな、靴かもしれない。
おっと言い忘れた・・・バイクを完全に一新したのだ、ペダルも靴も何から何までなのでじっくり合わせないといかん。
詳しくは・・・・・・ここではメモらない(ΦωΦ)フフフ…
結果、よく分からん。とりあえず第1回FTP230Wとしておこう、これを基準にFTP比何%で何分やれやってなるので、上がれば上がるほど内容はきつくなる・・・んじゃなく回せるんだから辛さは変わらないんだと。
ただ単純にがんばるんでなく目で見てがんばり具合が分かるのでこれは・・・厳しいコーチがついた様なもんだな。
自分がなに向きなのかを調べる方法も載っている、進みたい方向に向いた練習法も書いてある。
なかなか楽しい、けどやっぱ外がいいよなぁ。
※このお話は素人がちょっとかじった程度、どころかかじりかけて戻した程度の情報収集能力とやる気で出来ています、参考にはなりません。間違っていたら苦笑いしてやってくださいまし。
次回は~アダモちゃん?