くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

チャレンジヒルクライム岩木さん2016

2016年06月26日 | レース

土曜日

明日はチャレンジヒルクライム岩木山2016 去年は低温強風で中止となった

わしのワンピースがやんごとなき理由でダメになってしまったのとチーム員もやんごとなき理由でダメになってしまったのとでいい機会なので個人的に手を加えたバージョンを制作した。

全体像画像はまた今度。

そう、右はじに写っているのは私の縞々パンツだ。

メーカーはサンボルト、乗鞍?だったかヒルクライム一位の方の着てるやつだな。軽さが売りという

1か月ほどで届いたよ、更正は言えば言っただけ手を加えてくれる。なるべく詳しく伝えられればそれだけ自分が描いたようになるよ

量ってみる

サンボルト Profitライトワンピースだ 15000円から

サイズM 253g

パールイズミ ひも付きビブ ジャージ いわゆる普通の

上M 下L 307g  比較になるか微妙だが

パールイズミ ワンピース 七分丈

277g

なんだかわからないかもしれないが

カステリのクライマージャージ さーべろ

293g

上S 下M ぴちぴちでスケスケでわいせつな感じなのにさほど軽くないという、不思議

293g

まぁ、大差ないと言う事ですな。

パッド次第で20gは変わるだろうし、こうなると大事なのは履き心地、ストレッチ、それからくる筋肉への影響、実用的なところではうんこのしやすさといったところか

サンボルトはいいよ、伸びがいい。圧迫が軽くあるんだがいい感じの圧迫、しなやかなゴム膜みたいな伸び。パールも伸びるけど繊維的ガーゼ的伸びというか網的というか。

ただ軽さのせいか縫製はひどく弱い、着るのに引っ張るところ気を付けないとすぐ切れるよ。

もぅ一日で5か所くらいプチプチ聞こえた、有名人はさすがにそこはうんこで切れたとか言いないと思うんだよね。

 

クランク変える、175㎜。

ホイールはマッドファイバーもいいのだが貸すのでコスカボ、見た目の重さが好きでない。実際重くないのだろうけど、マッドファイバーの縦剛性きっとすごい。

よし!これでいくっと。

今週は火曜にKISSレースしてなんだか翌日頭痛、いやだけど抗生剤投与開始。かぜ?にしては頭痛のみ、いびきもひどいので無呼吸から来てるのかもしれないな。

おもいきって水曜木曜金曜土曜と何もせず完休、たった4日の休みでもなんだか不安になるな。土曜には動けたけど我慢して休養にする。

特に強烈に節制はしていないのだが若干の意識はしていた、お菓子を箱買いとかしなくなったしね。

その反動なのか土曜日

昔の偉人の言葉だね。 

注:某ブログにインスピレーションを受けてこれからこんな感じでたまに使ってみます、パクリではないです。

みょうに腹が減る。

がっつり行く。

がっつり

なんだかケーキが食いたくなったので気になるお店で二人で4つゲット

帰宅したら、においに誘われたのかあすヒルクラ参加のネコさんが前日入り訪問。すげータイミング

お土産なのか嫌がらせなのかくれた、お返しに買ったばかりのケーキを…渡さずにクッキー三枚で反撃する。わしも食いたいしね

賞味期限は今日か…あいつめ・・・ヒルクラ前でわしに挑んだつもりだろうがそうはいかん

この程度でビビって食わなかったではネタにならない

翌朝のご飯にまでして完食、ケーキもくったさ。これで3人前だってさ、カロリーやばいな

朝4時起床、赤福的あんころもちを8玉ほど食ってコルノグランデクライマー部門ニュウフェイスHさんと向かう。

途中N会長に下道でぶち抜かれる…さっきローソンで会ったじゃないすか…車とか覚えない人だから

大館が雨でテンション低かったが、弘前はいい感じだ。気持ちも明るくなる、まさかあんなことになるとは・・・

駐車場は上がいっぱいで下になり、さっそくのUNKに急いで急斜面の芝生を近道・・・・のぼる・・・う!太ももの付け根と裏側の筋が延びる。あるくといたい・・・おわった・・・

とかなんとか・・・ローラーでup、まじめにやった。その証拠に今回写真がない、よほど集中したのねぇ

さいわいこぐぶんには全く関係ないようで余裕、よかったー

心拍140程度に40分はこいだろうか。

スタート地点でおととしのリザルトから上位20にん?呼ばれる、おととしは16位だったな。

今回はひいたりせず温存しようと口では言う、スターっと。

 

 動画は編集にとこずって後日

 

みんな押しましたかー?思い出がなくなりますからねー!って聞いといてガーミン押し忘れる;しばしいって気づく

飛ばしたつもりもないのだが前に出てしまう、仕方ないのでひく。ひどい西風向かい風、上は風速20m/sごえとか。ここも10m/sはこえてるべ

しばし引くもワットチラ見したら5倍以上出てる、しかし速度は上り調子向かい風効果で25km/hもでない・・・かわってもらう。うしろらくだわー

こりゃまったく無駄なのでみんなゆっくり行きましょうと声かけようかと思ったほどだ、あと前に出ることなく上り口まで5㎞。

上り口はいる、3回目の出場だが毎度ここで集団を見送ったものだ、今回はわしが集団に残れてる。それでもすぐ上位3人はすっと離れていく、さらに3人続くわし踏めば追いつくけど5倍以上

追いつく、それだけになる。このまま維持だ

何個かつづら折れこなして前に二人、コーナーでぐいっと加速してパスする。

4倍ちょいを維持しながら進む、5倍もちらちら出てたかもしれない。え、わしこのままなら5位?5だよな?おぉ~ニヤッとしつつ…維持だ

後ろは振り向かない、振り向くとこみられて気にしてるという意識を与えてはいかん。後ろなんておいてくもんだぜぇ前しか見えないぜぇふふふ的余裕を見せるのだ。

…きつい、心拍が最近上がらない。というか平坦の上がり方と違うな、クライムは175以下になったな。年なのか進化か

数えるのもやめる、ブログに何かくか考えるのもやめる…酸素消費を減らす。

風の影響は感じない、追い風しか感じないポジティブさ。ダンシングを入れたりしながら進む、けつきんが痛い良く踏めてるんだろう。

ラスト5kmほどでガーミン先生がぴこーん!『Recovery Good』は?はぁ・・・いつからの疲労回復だよ…いいのか悪いのか…

長めの直線で振り返るも見えない、こりゃ決まったな。若干心緩むも気合入れて踏み続ける。

このコース平均斜度は高いけど実際はコーナーが15%前後で直線部分は5~7%なんじゃないかな?錯覚かもしれないがそんな感じだろう。

途中で直線部分が下りに見えたりしたしな、な?

このレベルになるともはや落ちてくるとかなかなかない、ソロで苦行。

寒い中写真撮影立証の方々お礼を言いつつ上る。少し降りて応援する人らが出てきたのでラストの様子、これだけばらけるともはや追い込んで踏んだりしない。さわやかにゴール

うえは・・・じごくだ・・・バナナとトマトがあるが食った人は少ないだろう、トン汁のほうがいい。

応援に来てくれたまさとMo氏、ブースを出して熱々のオニオンスープ提供。超うまい、しみわたる4~5杯いただく

名誉会長N氏の個人トレーラーに自転車を積んでいただく、知り合いのもお願いします!とどんどん積む。ありがとうございました

ガーミン先生記録4℃ 風は20m/hを記録か・・・;

下山は禁止になるもバスは少ないので乗れなかった人は1時間以上待機…;地獄だったろう

わしらはまさとMoカーで楽しく下山、チームカーほしいな。

 

開催ありがとうございました、スタッフが一番きつい。体温は奪われるのに動けないスタート前からゴール後までずっといるわけだからな

リザルトはおそらく最速だろう、速攻掲示。よく訓練された大会だ

表彰式は下山待ったので遅れてしまう、雨はほぼ止んだので良かった。抽選は相変わらず当たらず、田酒かモヒカン娘がほしかったな

 

リザルト 5位 けどトップとの差がでかすぎる5分か、これで夏油の総合夢は妄想と消えたな…まぁTTだけでも・・・来年だ。ZWIFTヘイマン効果がさらに出ることだろう

2013 25位 50:43

2014 16位 49:25

2016  5位 49:14

順位は出る顔ぶれで上下するところもあるので微妙、けど素直にうれしいですな。参考としては出力が一番だけど今回が初めての記録、タイムは序盤のペースで変わるといっても

5kmなのでせいぜい2分前後か、タイムを見れば成長はしている。このままいけば次は優勝だがそうはいかない、この先は通常のままでは勝てない領域なのだ。

何か節制をするとか、時間を作って乗り込まない限り無理な領域。許される範囲で時間を使い、食いたいものを食い飲みたいときは飲む、買いたいものは買えるものなら買いたい!

これがポリシー、このままでどこまでいけるかやってみよう。

これは素人的感覚なんだが、どうもヒルクライムだけに特化して勝ちたければ実装しなくてもローラーだけやればいい気がする。駆け引きはあるかもしれないが結局1時間出せる出力がすべてだ。

火事場のくそ時からがFTPを大幅に更新してしまうことはまずないわけで、精神的問題や後ろにつくとかはあるか。

ロードレースのような集団の動き分離逃げとかは影響が少ないよな、うんこで逆に遅くなるとかはあるがこれはどちらにも起こりうるか。

わしは山が遅い遅いとよく言ってる。結果は出てきてるので遅いといえないだろうといわれるが、やっぱり遅いと感じるんだな、実際まだまだまだうえがきりないし怪物は壁のようだ。

これからは比較的良いところもあるがど苦手だというようにしよう。

 

ガーミン先生記録で4.48倍か、いいね。更新だ

 

 

 


たっこにんにく2Days

2016年06月19日 | ロングライド

たっこにんにくまつりてきなのにいく

カズ氏と、若干天気が悪いが雨が降らなきゃいい

路面ちょいしけ、カラスアタック

小坂から毛馬内経由平坦で行く、西風が著しく3%程度なら下りに思えるくらい。

クマ被害が全国的にも有名になってしまったな、いまだに対面したことがないんだがねぇ

県境でも鹿角署に方々が入山規制で立ってた、申し訳ないね。ほっといて自己責任と行きたいところだが食われて探すのも結局大変だしな。難しい

たしかにおいしいのだがねぇ、スタンガン警棒とか持ってけばどうかな。クマのほうがリーチあるか

県境に向かってはゆるゆる上り、追い風で上りを感じない。

もうちょっとという左カーブ、軽に越されてくるまがブラインドで見えなくなった瞬間…バンッ!!・・・?まさかなんかぶつかった・・・?

まさかな・・・と!左からでかいクマが反対の茂みに走っていく、さすがにカメラは間に合わず。減速してうかがう、ノーマルクマで逃げてったようだ。

ってことはやはりぶつかったのか?ピークで越してった車のじっちゃばっちゃが降りてダイジョブか?って。やはりぶつかったらしい

奥様はへこんだ側面に塩振ってたよ…きくかな?

でかかったな、車体横幅はあったろうか確かにあれは勝てないな。

あとは下り、調子なうえに追い風。結構流し気味でも速い事

かえりがこわい

会場は2か所、メインな田子の方へ行く。

なかなか思ったよりいい感じにやってる、何やら行列も。

何かと思ったら田子ニンニクで味付けたケバブに並んでるようだ、まぁ珍しいっちゃ珍しいがなぜここにきてケバブなのか。

もう一列あったがこちらは田子ニンニクのホイル焼きの試食らしい、試食で行列とはすごいな。

さて、今日は生ニンニクが売ってるらしい、普通乾燥してる部普段見てるのはしぼんだ状態だ。なまはでかいよー

・・・しかし・・・店舗は祭りのようにいろいろ出てるのだが、よくわからんからあげだとかクレープだとか、祭りの定番ばかり・・・

田子ニンニクは?

束で売ってたりはするのだがその場で食えるものが見当たらないのだ!なんだこれ?それで試食が大行列だったのね。

うーん、これは次回はよく考えてほしいな。わざわざここにきてニンニク買って帰るためにはこないべ、産地にしては若干安いくらいだし。なまだからおもしろいが

土曜日だからこそ食えるという人もいる、BBQなんてめんどくさくてなかなかできないものだ、そこでこの会場で焼き立てのニンニクにバター醤油とか、串焼きニンニクと豚肉とか牛肉と

かやればひとくし600円でも買うと思うよ。それがあの試食の行列じゃないのかな?

どうもこの辺りに田子牛なるものもあるようなんだけどね、それこそオール田子でやるべきなんだろうに、田子牛に田子ニンニクの串焼き書いただけでよだれが出るべ。

田子ニンニク焼きそばでもいいし、何に入れてもニンニクは常勝の人なんだから。

MCもいていい感じ、子供たちも踊っていい感じ、沿岸のくじやらあっちの店舗も出てていい感じ、ホタテ網焼きやってていい感じ!これにニンニクやけば最高だろうに…

いやぁざんねんだ、なにも食わずに会場を後にする。

せっかく来たのでニンニクを食わねば仕事で忙しいD氏おすすめのお店へ

メニューはほかにも行きたいものがいい感じ

ニンニクはほぼ生な感じだな、それがうまい。

醤油漬け酢漬け佃煮のサービス、臭いのは最初だけもはやわからない。

帰る。

帰路の県境の関でやってるほうは今日はやってなかったな

ひどい向かい風

収穫祭というにはなんか違ったなぁ、カキ小屋みたいにドカンといかないとね。たかいのかな?いや、カキのほうが高そうだな

天気は一見いい感じだが風酷し、山向こうが怖い

唯一の登り、なかなか来ないだろうからストラバ区間頑張ってみる。思いのほか速くピークが来てしまいだし切れなかった。半端な2位

ピーク

雲がかかる

向こうは大湯鹿角

そこから笹森で山越えか平坦向かい風かで悩むも、平坦のほうが速かろうと平坦で行く。

ひどい風だったが、山昇よりは楽だな。

小坂着で終了、カズ氏は息子誕生会だそうだがニンニク臭はきっと消えてることだろうさ

 

よく日曜日。

くまたろうと十和田湖へ

ノースビレッジがまた変わったらしいので行ってみる、相変わらずこみこみだがうまいことは入れた。

天気もいいので外で食う、おいしさ倍増。

 すごくいいと思う、外で食うのもいいし食材もいい雰囲気もいい、味もいいトマトも甘いサラダもうまい。

ピザは種類も多く窯焼きだしたてだ、肉系はないが十分うまい。ふちがふわっと系も食いたい

食べ放題なのでロングライドにもいい感じ。外で食えるからローデーも気兼ねなく

ひとつ、油系が多い気がした。フライとアスパラがどちらも濃いー、油がまさかサラダ油はないと思うが生でいい気もする。ブロッコリーの味付けよかった

何気にカレーもうまい飲み物は別であったのかな?みてないが、あれば飲み物で稼げそうな。これから暑いしね

 ここから田子を目指す、十和田湖休みや過ぎたところから新郷に抜ける道がある。途中で田子に行ける

湖畔からはひどい上りだ、斜度は実際そうでもないようなんだが車の体感酷かった、休みどころなしな。今度来てみたい

上って牧場的所に入り、ここから事故多発のクマ天国に入る。人気ゼロ

たどり着いた先の地名が迷ヶ平とか。いわれが書いてたがスルー通過、怖いな

人生で二度と通らないんじゃないかというくねくね道を通って田子に抜ける、途中田子牛なる上りが立ってた・・・だったらこのイベントで出せばいいのにさ…わしが見落としたのかな?

 今日はもはや終わるところだった、昨日と午前中がメインな感じかな。

今日にいたっては試食ケバブすらなくなってしまってた、これでは産直だ。あいかわらずニンニクは食えない、わしが見落としたのだろうか…

 生ニンニクもいいのだが、無難に乾燥もの。これはちいさい、これだけあれば今年こせるかな?

ヒルクライムは軽いほうがいいので節制してチャーシュー追加はしない、えらい!

 酒は強烈に太るので節制して超小型試飲缶、えらい!単価たけぇ

 


ZWIFTきくわ

2016年06月17日 | レース

 木曜日はZWIFT ASIA

スタートダッシュはみんなするようになってきた、いきなり7倍とかでドカンなのでこれはシクロクロスだな。いい練習かも

そこからは4倍後半から5倍で我慢比べ、人数が絞られていく。

このフィグ8はスマートトレーナーの人にはいい練習だろうな、まんべんなくいろいろ斜度を味わえる。

ない人、わしでも結局あちらがパワーあげるので重くして踏んだりしないといけないように結局同じ負荷になるのだ。

それでも自由にいじれるパワーメーター系のほうが有利だろうね。

相変わらずというか一発目ののぼりでattackなのかただ単にダンシングで踏んで速い人が速いだけなのか、ここで集団は崩壊する。

3人先行する感じ、ジャパンは唯一KAME ライダーさんだ。おそらく名前変えたPさんだろう、国を背負って頑張ってほしい!・・・そしてきれるわし・・・

動画撮影もしてる主催のウー c(`Д´c)さんが一緒に走る、変な走りはできない。うーさんはZパワー、たぶん余裕の状態で走ってる。足が実際あるか数値が間違ってるかだ…

ラストのところで7倍以上で先頭の方に戻ってったよ…せっかくスプリント取ってもらおうと思ったのにな

結局ずっと二人で回してく感じ、よりによってジャパニーズだ。あちらも意識してることだろう・・・

もんどのすけさんか・・・まさか酒田の人じゃあるまいな…まさかな

わしもギリギリな感じで最後ののぼりに入る、ダンシングで5倍以上で行くとすっと離れたがすぐ追いついてきた…足はあるようだな。

若干けん制気味にラスト2㎞・・・ラスト1㎞・・・ここだ!!

体重軽減アイテムは持っていたのだがこれ使って勝ってもすっきりしないし潔くない、ここは足で勝負だ。仕掛けたほうが有利に決まってるだろうから行く

10倍どん!画面の表示では遅れて真っ赤になる彼がみえる、上がっても8倍だ、ドラフティングは外れてるのでこりゃかったな…!!?

8倍以下なのに追い越してきたーー!なんだ??・・・・ドラフティングアイテム使ってるしーー!仁義無し!!

はなされる!!いかん!!

こちらもアイテム開放打ち返す!、体重軽減は効果短い、ここも冷静にくっつく程度にしてゴール手前で踏めばいいのにそのまま越しちゃったのよね。

けどゴールはまだ300mとかだから後ろに入った彼にドラフティング効果が表れてさらに越し返されるタイミングでゴールになると。まけよ;

ゲーム的攻略法も知っておかないといかんね、後は冷静さだ。

そしてうーさんの動画ではちょうどこの激しいスプリントだけは写らないという落ち。

 

 


工作

2016年06月15日 | 日記

ローラー後汗ふいてたらひじがチェーンリングに刺さる事案

結構流血沙汰

先週あたりから導入、安い風力絶大。工業用でリモコンはない、電源コードの本体近くにコントローラーがある。

暑い季節なら最初からオンでいいが寒いと熱くなってからオンができないのが不便か、

真夏だとぬるい風だけでMaxでも無理そう、冷房はいるかな?

 

軽けりゃ速い

 

そう・・・だからやせればいい、けどその努力ができる人とできない人がいる。

できないので機材だ

そこら辺にあった有り合わせのパーツで1台組んでみた。

あり合わせで組めるんかい!と思った君はまだまだだな

これから梅雨になる、てもとにボトルケージがあったとしよう・・・

梅雨が明けて初夏日差しが強烈だね、ふとボトルケージを見てみるとそこには…新しいフレームが生えてるじゃないか…こんな話はよく聞こえてくるもんだ。

完成

6.2kgほどか、軽いと思うがクマベロがどれくらいかわからんな計測せねば。1㎏しか違わないとかならこいつはダメだな、5㎏台がほしい。


2016 SUGO チーム戦

2016年06月12日 | ロードバイク

 土曜日 あすはSUGOファンキーエンデューロ 久しぶりのチーム戦だ。

くまたろうらと蕎麦屋に行く、手代森のとこのだ。ここおいしいよ

そば画像無しとか。

 そば食って遊んで帰宅するもすることもなく、前日入り車中泊なので何時でもいいのだが…

暇なので行こう、そして走ろう。決断遅くこないだの蔵王的時間、日も長くなったのできっと行けるはず

昨日一昨日と何もせず足がフレッシュなのにもったいないが、なかなかここにきて走れることもないしな。

前もそんなこと言った気もする、がたけだ。

ファミマに止めて走るのは裏とはいえ狭い駐車場に申し訳ないので少し上ったところにある温泉施設やまぼうしに止める。(それもどうかと…)

下って5分でスタート地点、アップしたいので平坦を走ってくる。

 装備は準正装、レーノルズ前後だ。コスカボマッドファイバーより重いが、蔵王後の足よりかなり条件はいい。

風は南東の風予報、追い風を感じるくらいはある。ここは完全東風の日がいいようだね。

動画取りつつ行く、じぶん縛り。

パワーウェイトレシオ4.0W/Kg以下にならないように心掛けて上る。斜度が緩んだ時にこの倍数だすと速度はかなりのものだ、きつい。

半分ほどで上から降りてくるローデー一人、おや?ブリジストンアンカージャージだ。レプリカがあったとしてきてる人見たことはないな、どなたか著名人だろうか。

下手に止まってるとき出くわさなくてよかった…自転車競技系の人全くわからんのだよね。飯島さんと藤田さんと井上さん新城、土井ちゃんは知ってる。

さて…あのまま帰ってくれるといいがまさかの数本目とかで登ってこないだろうか。頑張るしかない

きつい、コーヒーやさん前後が一番きつい。

2016 06 12 ゆうがたけ 21分前後用資料

sprintが踏めないくらい上り頑張ってゴール、写真も撮り忘れて止まらずに下りへ。下ってく途中で・・・やっぱり上ってきてたよ;すげーな一本でいいよ;

タイムは上出来、風の影響ありだ。暴風の時に来てみたいな

これでわしもC20(クラブトウェンティ)入りだ、20分台の層は厚い。19分台となるとかなりの変態だ、一目置かれるようになる。

機材が1㎏軽くなって1分縮むというのが本当なら、2kgは余裕で減らせるのでこりゃ18分が見えるな。やはり機材だ

 最初飛ばしすぎた感があるがこれでいいのだ。

後から出すキャラじゃないし、斜度低いうちに稼ぐのだ。

 

やまぼうしの駐車場は広い、しかも空いている。

お礼も兼ねて温泉タオルレンタルでお世話になる。このシステムいいな走って風呂でさっぱり

 さて寝どこを探す、食い物屋に行って食ってもいいのだが店に入るのがストレスな人なのでSUGOパーキングへ。

記憶でうっすら食い物充実な気がしたがないと怖いので今回はコンビニ弁当もちこみ、結果パーキングは素晴らしく充実。これからはここだな

外のベンチで涼みながらビール、うまい。

残念なことにこの画面の右端で白髪交じりのおっさんがたちしょんしだした、はぁ~・・・どうしちゃったんだろうね、ああはなりたくない。かわいそうな人だ

 車中で3本前後摂取して寝る、暑い。窓開けて寝たけど朝方も大丈夫だったよ、というか・・・

 朝

雨が降っとる、予報はなかったが蔵王方向から少し流れてきたようだ。すぐやんだ

 SUGOサーキット着

霧でひどい、このままだとテンション上がらんわい。そしてムシムシしてあつそー

 今日はチームで出る。

知り合って3回あったくらいのTT氏毎度おなじみKK隊長SSくまおの三人だ。パワーだけならわしが一番、登りの強いT氏、持久力で異常なK氏。

ソロは持久対決だがこのチームというやつは一発の出し切りパワーだ、中学校の部活のインターバルのように地獄だ。

 スタートはわしに任せていただいた、正直ファステストラップを狙っていたのだ。

結果最初の周がファステストラップによくなるんだが、なんでだ?そんな飛ばしてないしどう考えても2周目のほうが勢いつけて通過するんだから速いんじゃないかって?

1周目抑えめで行くも先頭になっちまう、まぁいいやとひく。2周目にかけてるので先頭交代さがってしてラップ、ここで最速だったらしいよ;

2周目のクライム1ここがいつも不思議だ、なんだか軽ーく上れちゃう。パワー見ると上がってるので踏んでるんだろうけど、感覚として辛くないのだ。

調べれば何か斜度とか回転数とかですごくいいポイントにはまってるのかもしれない、めんどくさいので考えないが。

上りかけで後ろ離れたのでそのまま逃げ切る作戦、交代時のロスを補うべく飛ばす。けど取れなかった…不思議?

3周しないとピットに入ったやつは記録ならないのかな?なんか言ってたけど聞いてなかったわ

2016 SUGO ファンキー

タイヤは前後コスカボ

交代する、1周5分からだんだん落ちていく感じ。1人2周なので4周25分ほどの間隔、以外と走ってないのね。けど一回が強烈なのでやはりきつい、1周目抑えて走ると2周目が楽、当たり前だが大事。

3時間ソロや7時間ソロ、速いどころが集結している。

ソロ連中に越されてわしが越し返すシーンが少し続いた、休んで走ってるので元気いっぱい。

ソロはチームのぶっ飛んだ速度とは違うので、普通に走れば余裕で越し返せる人達だろうけど一定ペースで走らなければいけないのでぐぬぬぬぬだったことだろう。イラッとさせて申し訳ない

途中ネタ装備で行ってみる

初めて出たさくらスプリントのTTでこれでいった、ビギナーでこれだからなどっかおかしい。そして強烈に重いのによく走ったよ、今どうなったか知りたい。

中にいろいろ入れてるので前後で3㎏あるか、下りは確かに速い。さっきまで行けてたコーナーがかなり怖かった

そして重いのでゼンリンはコスカボにする。

なんだかんだで・・・

総合トップをぎりぎり守りつつ3時間チーム優勝よ

ありがとうKさん、Tさん。楽しかったなぁ、そしてすごい負荷だ

相変わらずのクライムoneKOMだ、ここはアタックして逃げない限り狙わないとタイムだすところではないからな。狙えば消されるだろう

最高速度72km/hか、ニセコは90km/hっていうけど持続時間はどれくらいかねぇ?一瞬でしょ?っだといいのだが、怖いわ

 帰りはKさんおすすめの中華へ、カボウでなく。長命ヶ丘飯店といたかな?

外れ無し系、そして穴場的に空いている。いいね

 2人で3品だが、基本多めで苦しい。白菜残しちゃった

 そしてすべてごちそうになるという、ごちそうさまでした。

高速で帰還、盛岡でさらにラーメンとか。初めて入ったがいい感じだ、もう一回調査に来よう。

 SUGOはソロやるとチームやりたくなり、チームやるとソロやりたくなるな。7時間もやりたいんだけど、途中一回休憩はいるのが嫌だなぁ。そして帰りが遅いというのも