☆★My Willful Diary★☆

日本の真ん中からこんにちは

安曇野の畑からⅧ

2011年05月28日 | 安曇野の畑から
 





関東甲信越地方も梅雨入り宣言。
雨が続く前に畑に向かいました。

    



今月始めに植えたジャガイモちゃん。
ひと月経って・・・。



イヌ?ネコ?それともタヌキ!? 
可愛いお客さんが通った跡発見! 

 

順調に育ってくれています。 

   

雨で雑草が勢いを付けないうちに刈り取りました。

 

お隣に “二十日大根” のタネを植えて本日の作業完了。

明日は台風が来てお天気が荒れそう。

ジャガイモくん、ガンバレ~~!!


 


 さーて、帰るべ。

・・・・・と思っていたら道端のヨモギと目が合いました。
  
 

これは見逃す手はありません!!!


 
新芽の部分を摘み取って持ち帰り。

    

あぶら虫がくっついているので丁寧に洗って、茹でてスリスリ。


           

 

ほんのり緑色の ヨモギ食パン の出来上がり。

もっと濃い緑になるかな?って思ったけどなぁ。
ヨモギの量が足りなかった~~~。

 
 ちと残念。

成長エネルギーがギュ~~ッと詰まった“新芽"。
滋味あふれる味と香りです。





 
 

『断捨離』にハマってます。

2011年05月21日 | トピックスより



TV東京でOAされている ソロモン流 を時々見ます。
(テレ東さんの「ガイアの夜明け」もお気に入り)

「ソロモン流」は毎回一人の人物にスポットをあてた、所謂「人物ドキュメンタリー」番組です。



先日は やましたひでこ さん。

金沢市にお住まいの普通の主婦いらしたやましたさん。
一昨年の暮れに「断捨離」と言う本を出版された方だそうです。

番組を見て私は 断捨離 なる言葉に初めて遭遇しました。


ウィキペディアによれば

『断捨離とはヨガの「断業」、「捨行」、「離行」という考え方を応用して
人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え』

  つまり

    「断」= 必要ないものは断つ
    「捨」= 不要なものは捨てる
「離」= 物から離れる 
 

“家の中心はヒトでありモノではない”  “モノに対して自分軸で考える”
番組内でやましたさんが仰っていた言葉と

整然とされていたご自宅のキッチンがハートを直撃。

コレだ!
 
以来、「要るモノ」「要らないモノ」と格闘する日々が続いておりました。





まだまだ完璧ではないですがキッチンはきっちんと




吊戸棚の届かない所のものは使っていないもの!なので処分。
お弁当箱・タッパ類etcは100円ショップで買って来たカゴに分類収納。
 


 
食器棚のカウンター周りも余裕が生まれ、更なる盛り付けスペースが確保出来ました。
 

引き出物や内祝いで頂いた食器類やおまけで貰ったタッパやお弁当箱etc・・・。
“使うかも?”と思ってても結局使わないのです。

全部でゴミ袋4袋分也。  
 

キッチンまわりが片付いたら 気分がとーってもスッキリ


『断捨離』 は肩こり改善!? 心が軽くなる効果があるみたいです。




 Let my name be ダンシャリアン 
邦題 『私をダンシャリアンと呼んで』
    
なんてな。
    

お次はCDと本を処分中。 



イーブックオフに出そうかな?


さてさて
『断捨離修行の旅』(at home) はまだまだ続くのであります。 

 



   

かたじけない!

2011年05月11日 | 思ったこと
 

編集画面で不具合があり
5月7日の「ヨコハマの畑から」を誤って削除してしまいました。

記事は復元出来ましたが「コメント」は消えてしまいました。
「コメント」を寄せ下さった方々ゴメンなさい。

 

復旧にお力添え下さったpinkyさん、小父さん、ありがとうございました。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。

ヨコハマの畑から

2011年05月07日 | 思ったこと
  
はーけよい!のこったのこった! 



毎年恒例の子供相撲。父兄さんに混じって観戦です。
家の前の神社はお祭りで賑やかでした。

     

そして「あずさ」に揺られ久しぶりの帰省。

夫クンは “都会はゴミゴミしてるなぁ・・・”って言うけれど
そんなゴミゴミした街並みを見ると“帰って来たぞー!”って思います。


東京は私のふるさと。


両親は私の大好物の「お寿司」を用意して待っていてくれました。
二人とも何となく若返って見えました。安心。

今度会う時まで元気でいて下さい。

心の中で、そっとつぶやきました。



   
 
慌ただしく、娘がお世話になっている妹宅へ移動です。
妹は、またまた大好物の「カニ」と自宅で採れたタケノコで「タケノコご飯」を炊いてくれました。
 
とっても美味しくておかわりしてしまいました。

 

タケノコの他にも色々な野菜を作っている畑に行って写真を撮りました。 

       
イチゴをその場でパクリ! 酸っぱかった~~!      コチラは胡麻。        ジャガイモはもうこんなに葉っぱが出ていました。

 


お土産に貰った絹さやで、今夜は「八宝菜」を作りました。 


 
     
シャキシャキして美味しかったです。

あっと言う間に過ぎたゴールデンウィーク。
来週からはまたいつもの日々が続きます。





安曇野の畑からⅦ

2011年05月03日 | 安曇野の畑から



 


今年最初の「安曇野の畑」通信です。




秋に大根の恵みを頂いた畑。
5ヶ月ぶりの再会です。

有難いことに畑の先生が準備して下さっていました。



トラクターに乗って先生登場。
職場の背広姿とは、ひと味違って新鮮だったりして
 

早速、ジャガイモの「種いも」を植えます。

実は私、知りませんでした。

大根と同じで「タネ」から植えるものだとばかり。
材料を用意する段階になって初めて「種いも」の存在を知りました。

   

 肥料を撒いて、土を被せて「種いも」を置いて                  土で覆ってからギュギュッ と踏み固めます。


 
作業終了! お茶でカンパーイ! お疲れさま~!
(shoppgirl撮影)


先生によれば、ジャガイモは頻繁に水やりの必要が無いそうで
後は、雑草抜きと土寄せ位でOKだそうです。


 
これで・・・8月には貴方に会える。




※ 写真は全てお借りしました ※ 
 
 

シチューもいいし、コロッケも美味しそう!
肉じゃがはモチロンだし、ポテトサラダも外せない。
シンプルにふかし芋もいいなぁ・・・ 

なーんて、未だ見ぬ 「ジャガイモくん」 に夢を馳せるshoppgirlなのでした。


 


ゴールデンウィークも中盤。
皆さんはどの様に過ごされていらっしゃいますか?


 オラ、東京さ行ぐだ。 

明日は娘や両親に会いに上京して来まーす。
妹ちゃんも待っててね。