goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

ホアキンの新作

2018-08-20 08:30:39 | estoy loco por espana


すばらしい。
鉄板を組み合わせているのか、それとも鉄の塊そのものなのか。
内部に空洞がなく、鉄の塊そのものならば、大傑作だ。
ホアキンの代表作のひとつになると思う。
この塊は、もっと大きな鉄の塊のなかに隠れていたのか。
あるいは鉄が集まってきてこの形になったのか。
そのことを考えると、胸が高鳴る。昂奮する。
強い存在感がある。
巨大な鉄の塊ならば、200 x 320 x 170 cmならば、それは見る人間を圧倒するだろう。

es maravilloso
es una combinacion de placas de hierro, o una pieza de hierro en si?
no hay cavidad en el interior, si es hierro en sí, es una obra maestra.
creo que sera una de las obras maestras de Joaquin.
estaba escondido este bulto en una masa de hierro mas grande?
o se reunió el hierro y se convirtio en esta forma?
cuando pienso en eso, mi corazon late rapido. me emociono
hay una fuerte presencia.
si se trata de una masa de hierro gigantesca, sera de 200 x 320 x 170 cm, abrumara a los espectadores.





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジェイソン・ライトマン監督... | トップ | 高橋睦郎『つい昨日のこと』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

estoy loco por espana」カテゴリの最新記事