goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

stoy loco por espana (番外38)

2019-08-03 06:26:32 | estoy loco por espana


Joaquin Llorens Santaの作品。

ホアキンの作品には強い力がある。
鉄そのものが生きている。
それは人間か木のように天に向かって生長していく。
木のようにと書いてしまうのは、この作品が木を思わせる形をしているからだ。
しかし、木ではなく、炎かもしれない。
それは人間か炎のように天に向かって生長していく。
あるいは、祈りのように。

ホアキンの作品は、屋外に設置されると、いっそう強くなる。
屋外の広さ、太陽の強い光が、作品を育て上げる。
「私はこれから大きくなる。もっと大きくなる」と作品の叫んでいる声が聞こえる。

El trabajo de Joaquín es fuerte.
El hierro mismo está vivo.
Crece hacia el cielo como seres humanos o árboles.
Lo escribo como un árbol porque este trabajo tiene forma de árbol.
Pero puede ser una llama, no un árbol.
Crece hacia el cielo como seres humanos o llamas.
O como la oración.

El trabajo de Joaquín se vuelve aún más fuerte cuando se instala en exteriores.
El área exterior y la fuerte luz del sol elevan el trabajo.
Puedo escuchar los gritos de la obra: "Me estoy haciendo más grande. Me estoy haciendo más grande".






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵯峨信之『土地の名-人間の... | トップ | 嵯峨信之『土地の名-人間の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

estoy loco por espana」カテゴリの最新記事