shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

アイーダ

2007-05-31 | 愛知お出かけ

無農薬農園の米の花さんが~某ルートよりチケットを入手したようで…
昨日、劇団四季アイーダを観てきましたよ。
送迎付き、お食事付きで~~招待されちゃいました~



女性ダンサーのお腹~~腹筋割れてるのすごいですよ。
背中の筋肉もすごかった…
もちろんミュージカルも楽しかったですよ。
<アイーダのスタンプ>

酵母ちゃん、ストーブの横のレンガの上で~~育ってますよ。



苺酵母~贅沢にたっぷり苺を使ったので~いい色。
1便はちょっと色が薄かったしね…2便目はほんわか赤い元種に。
↑3便目は~~~とっても楽しみ!!

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  

苺酵母ブリオッシュと苺狩りとらっきょ

2007-05-30 | パン

苺酵母でブリオッシュ焼きました~。



首の傾げ方が~なんかいいですよね~。
なかなかいい生地になりました。



yo-さんからまたまた連絡が入り~
雨の前にもう一度ぐらい摘めますよってことで…苺狩り
yo-さんと一緒に2kg摘みました。ありがとです~



もう苺も終わりだね~ってことで…
調子にノッテ…4本分も苺酵母仕込みましたよ~笑。
超贅沢!!



残りの1kgはジャムとジュースになりました。
大きな丸い氷を入れてキンキンにして飲みましたよ~うふふっ。

 

できたてのブリオッシュとジャムをラッピングして~
お友達へプレゼント。ブリオッシュかわいい~~(←自分で言うなですね…



プールの更衣室のロッカーが隣の列のよく木曜日に一緒になる~
畑をやっているというマダムが…らっきょうが今年は豊作ってことで…
らっきょう2kg自宅まで届けてくれました~~ありがとです



苺2kg、らっきょう2kg、パンが800g分発酵中で……寝れないじゃん
そんな中~米の花さんから誘惑の電話が……寝れないじゃん
とりあえず苺は作業して、パンはまだ発酵させて……
開き直って寝ることにしましたよ~~~

そんなわけで~早朝より起きてパンとらっきょうと格闘中。
らっきょうはまたあとで報告で~す!!

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

京都遠征

2007-05-29 | 

日曜は京都で大会~今年も西京極の京都アクアリーナで泳ぎましたよ。
観覧席が3階まであって大きなプール。

 

95歳のおじいちゃんが~世界記録出してましたよ。
泳ぎ終わって、世界記録のマイクコールで大拍手の中~ガッツポーズ…
なんか格好良かったです!!
2400人以上の人混みの中~行動するだけでも大変なのに~
水着着て元気に泳いでて素晴らしいですね。



大会の後は~お仲間と京都散策~。
泳いでいなかったら一生出会わなかっただろうみんなと、
京都のまちを散歩しながらいろんな話しをして楽しく過ごしましたよ。

 

東寺の五重塔へ行きましたよ。
東寺からは昨年出かけた京都タワーが見えました。



池から大きな亀があがってきて…
亀はノロノロかと思ったら~けっこう早いペースで歩いてた。
お寺の外の道路まで出ていってよく事故にも遭うみたいですよ。



お寺の中を~着物姿のカップルが歩いてて~
五重塔とナイスな感じで…京都ですねぇ。

 

京阪ホテルの屋上でビアガーデンバイキング~。
黒生とゆず酒で~いろいろ食べてお腹いっぱい。
スモークサーモンのカルパッチョがおいしかったですよ。
京都ツアーおしまい…また来年。

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  

苺酵母でベーグルとくるみカレンズパン

2007-05-26 | パン

苺酵母~あま~い苺の香りがたまりませんねぇ~
順調に仕上がった苺酵母で元種を仕込んで、ベーグルを焼きました。
もっちりでいい感じ~~また作りたい!!



yo-さんの畑から最初に摘んだ苺で作りましたよ。
苺、水、蜂蜜で4日ほどで酵母液できあがり~。
南部小麦、酵母液は同量、塩ひとつまみで元種作り。←2日繰り返し。

   

この元種を使って~作りましたよ~。
で、全粒粉生地で~クルミとカレンズも入れたパンも焼きました。

 

苺酵母~かなり気に入ってますよぉ~。
オーブン悲鳴あげながら~~
お天気いいから外で焼くといいのですけどね…なかなか体が間に合わず…。



たまごときゅうりでサンドイッチにしましたよ~。
2回目の苺狩りの分も酵母仕込んでるから楽しみ!!
苺酵母~~

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

豚軟骨の唐揚げと苺酵母&ジャム作り

2007-05-25 | 料理

先日~ブリオで買った豚軟骨かたまり。薄めに切って、畑の沖縄にんにくを
すってしょうゆ漬け。片栗&小麦粉付けて~揚げましたよ。



沖縄居酒屋でよくありますね~軟骨の唐揚げ。
シークワサーハイでぽりぽり食べるのおいしいですよね~
あぁっ…でも家では梅酒でぽりぽりなんですけどね…



yo-さんところでいただいた苺~前回に続き~またまた苺酵母に~
なかなかよかったので…2本分起こしてますよ~
そして2kg分は~ジャムに…。



今回~赤砂糖を使って作りましたよ~さとうきび。
だから…ちょっと色の濃い苺ジャムができあがり~!!
でも~砂糖少なめでじゅう~ぶん甘いジャムができて



さっそく~ヨーグルトに入れて食べましたよ。
yo-さん、いつもありがとです。またまたよろしくです~

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

甘夏柑マーマレードと苺狩り

2007-05-25 | Weblog

米の花さん農園で甘夏狩りした~甘夏が
マーマレードになって届きました~。



米の花さんが大切に育てた甘夏~
杜屋さんが丁寧にマーマレードに変身~~



さっそく~パン屋さんで買ってきた~なが~いバケットで
もりっとつけて食べましたよ。ヨーグルトにも入れて~食べました。

 

おいしかったですよ~ながいバケット1本分2人で……
またまた~yo-さんの畑で苺狩り~

 

前回はちょうど子牛が亡くなったところ…昨日は子牛が生まれたところでした…
忙しいyo-さん~「本日ノンノンちゃん貸し切り~!!」って言い残しお仕事へ。
お一人様苺狩りでしたよ。2.4kgありました~ありがとございます



帰りにまたまたブリオで~今回はメンチカツと野菜巻き。
あと豚肉も買って帰りましたよ~。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

オニオンパンとさつま芋植えとか

2007-05-23 | 庭しごと

畑の玉ねぎとイタリアンパセリとベーコンを生地に入れて焼きました~。



やっと~さつま芋植えしましたよ。
今年は紅あづまをとりあえず~25本植えました。
昨年、伸びてきたつるを切って植えたのが上手くいったので、
またまた成長してから植えようとかなと…



愛知の伝統野菜~↓愛知本長茄子大きくなってきましたよ~。
同じく愛知の野菜の縮緬かぼちゃもまだ小さいけど育ってます。



今年はこれでもたくさん実がついている方ですよ~。
小さい木にたくさんついて重そうなんですけどね…。



実家の母さんが~北海道行ったみたいで~
お土産が届きました~

 

ふわふわチーズケーキでおいしかったです~ごちそうさま。

最近~いろいろ忙しくしてますけど~元気です。
お天気もいいし~いいこともいっぱいありましたよ。
畑もいい感じになってます。
今年は大輪のひまわりの種を植えました~。
ひまわりは~元気いっぱいな感じで大好き。楽しみです。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

ハーブウインナーパンとか苺酵母

2007-05-22 | パン

なんだか忙しくしていましたが…いろいろ作ってますよ。
ブリオのハーブウインナー入れてパン焼きました~。
全粒粉生地でブラックペッパーきかせてます。



粉ははるゆたか使用。

yo-さんが漬けたすももでレーズン、くるみを入れたカップケーキ。
ゆずピールが終わってしまってからはずっとすももで作ってますよ。

 

種子島のきび砂糖使用。

我が家の畑の新じゃが~~おいしいですよぉ~!!
ゆでてオリーブオイルと塩、黒胡椒で、
庭でわさわさのイタリアンパセリも入れて食べてますよ。



たくさん植えたじゃがいもも~我が家ではあっという間に
食べちゃうんですけどね…

苺酵母はどうなったか?っていうと~~~

  

順調に酵母液ができまして~元種作りまでいってます。
いろいろ作りたいと思ってますよ~~楽しみ!!

お仲間の音楽好きな職人さんに~最近何聴いてる?って聞いたら、
ZIP FMかけて仕事してるって言ってました。
うちはRADIO Iよくかけてますよ~土曜の朝は
FM三重だけど…笑。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

新じゃがと畑しごととNe-Yo

2007-05-19 | 庭しごと

新じゃが~掘りました。沖縄にんにくも大きくなりました。
玉ねぎも毎日もりっと食べてますよ。



↓サラダごぼうもちょっと横から掘ってみたけど~~
まだ小さい感じで…もう一度埋めておきました…



黒大豆も間の苗を裏畑へ植えかえしました~。
↓わけぎも掘り起こして~植えかえです。



まだ小さい木ですが~グミの木もたくさん実をつけています。
赤い実になるんですよぉ~。



カンパニュラも咲き出しました~3年目かな…。
ちょっと前の強風で折れちゃったラベンダーも元気になりました。
ぱんだすみれ~わかりにくいけど、パンダの目みたいになってますよ。

  

最近のお気に入り~Ne-Yo聴いてますよ~♪
because of youはよく流れてますね…

 
In My Own Words試聴……because of you試聴

「HEY!HEY!HEY!」出るみたいですね~
うちはテレビ映んないから~観れない…


全粒粉の田舎パンと苺ジャム

2007-05-19 | パン

全粒粉の田舎パン焼きましたよ~。このパンはよく焼くパンで、
いつも朝はご飯食ですが~だんさんが休みの日はパンとコーヒーで。



苺ジャム~なかなかおいしくできました。
さっそくパンにつけたり、ヨーグルトに入れたりして食べましたよ。

 

だんさんは、パンには~玉ねぎジャム付けてました……気に入ってるようで…。
ヨーグルトには苺ジャム入れてましたけどね… 



においを嗅ぎ付けたお友達に~少し分けましたよ~。
瓶がないので、小さめのパックに入れて…



実がごろごろ入った贅沢ジャムですよぉ~。
yo-さんありがとです…またお願いします



お土産でいただきましたよ~びっくりキャンディ。
妖怪流行ってるみたいですねぇ~
目玉がついてる飴かと…普通の大きな飴でした~笑。

◆配達先の店の本日のランチは~ハンバーグ定食~。
お母さんたち2人しかいなかったので、お昼なのに全然間に合ってない様子で。
海の近くですからね~あさりやわかめも販売してますよ。
◆GWに入院していたお仲間と会ってパスタを食べました。
超元気な人でもいろいろ病気しますね…って、病人にごちそうになった自分…
◆ぱんだすみれってかわいい花を見つけましたよ
◆なんだかんだで~畑が追いついてないです。
まださつまいもやとうもろこしが準備できてない…おろろ~ん
◆夜7時半まで畑やってました…沖縄シリーズまだまだ植えてます。
ゴーヤと沖縄かぼちゃも植えましたよ~。混み合ってきた十六ささげも植えかえました。
ちょっと遅れましたが、里芋八頭も植えました。
バジルやセロリも移動させました…でもまだまだやることいっぱい!!
◆苺酵母は順調な感じです~楽しみぃ~♪

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!