shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

レモンの蕾とズッキーニ植えとワッフル

2008-04-30 | 庭しごと

植えて5年のレモンの木が2本~庭にあります。ずっと花も咲かず、
実が付いたことがなく寂しく思ってました…。うちのレモンの木~
やっと蕾をつけました~!!それもたくさん。2本とも。
感激のあまり~思わず空を見上げて涙がこぼれました。
5年も待っていたよ、このときを。



ついに自家製レモンの酵母パンが~~また涙がでそうだ。
さくらんぼもすごいですよ。こんな感じで~あちこちの枝に。
今年は春から~庭も楽しくなってます~。



ポットに種蒔きしておいたズッキーニの苗も育ってきたので、
畑に移しました~。イエローとグリーンの2種類。



3週間ほど前に…一袋98円値下がってたじゃがいもの種芋。
インカのめざめ~お店の方がもうずいぶん遅くなったからって、
2袋98円でいいから植えてあげてっていうので…
↓植えたじゃがいも。芽を出しましたよ~。

 

玉ねぎも3種類~たくさん苗を植えてましたよ。
いちばんはじめに苗を植えてた~ホーム玉ねぎも収穫。

<本日の作業メモ> ズッキーニ苗植えかえ・万願寺とうがらし苗植え
日光唐辛子苗植え・京ピーマン苗植え
白大豆苗植えかえ・チンゲンサイ種直蒔き・ゴーヤ種直蒔き
モロヘイヤ種直蒔き・トマト種ポット植え・つるなしいんげん種ポット植え



酒粕酵母~これにて終了。
白ごま入れてワッフル焼きました~。
酒粕酵母もワッフルやらパンやらたくさん焼きました。
また来シーズンのお楽しみです。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

名古屋案内

2008-04-29 | 愛知お出かけ

昨日は、日曜の大会で鹿児島から遠征してきていた水泳仲間と、
名古屋観光してました~。タワーとか街へ行きたいってことで…
ミッドランドのスカイプロムナードへ。11時オープンなので、その前に~
フラワーガーデンやら、ルーセント地下道やらななちゃんやら
スパイラルやら~うろついてちょうどいい時間でした。

 

mariさんおすすめのフラワーガーデン~今年も見ることができました。
ミッドランドの46階からの景色~屋根ないしスカイデッキちょっとコワイ。
1階からのシースルーシャトルエレベーターも、46階まで40秒ですよ…。



このあと名古屋城方面へ~。
いわしさんおすすめの藤の回廊~藤の季節に来たのはじめてかも。
こちらはとても喜んでいただけました~。
いわしさんのように、名古屋城と藤の撮影に挑戦!!
背伸びして手を上まで思いっきり伸ばして↓コンデジで撮影。
藤の写真撮影は難しいですねぇ~。

 

名古屋城を眺めながら~白川茶でお抹茶タイム。
お抹茶がちょうど残りわずかで…1人分おまけしてもらってラッキーで。
名古屋城の中へ入ったのは~十何年?ぶりかもね~。
5階で金鯱にのっかって遊んで…展望所へ。
話題のタワーがそろって見えますよ~。

 

前日に~手羽先もきしめんも、みそカツも味噌煮込みも~食べたって
ことで…ひつまぶし食べたいと言い出したので…栄に戻って、ラシックへ。
1杯目はそのまま、2杯目は葱、海苔、わさびで。3杯目はお出しをかけて。
4杯目はお好きにどうぞ~~って、葱がお気に入りのようでした。

 
                 ひつまぶし名古屋備長

うなぎは1年に2回ぐらいしか食べないなぁ~って言ったら、
この鹿児島人の方~しょっちゅう食べてるって……わおっ~!!
でも、ひつまぶしはないそうで。葱~って騒いでましたよ。



温泉地、観光地~鹿児島の観光案内プロの元バスガイドを連れて~
名古屋案内…どうでしたでしょう…
「よくできました!」ってことで~鹿児島人にひつまぶしごちそうに
なってしまいました~!!ごちそうさまでした~って、
先頭はりきって下りエスカレーターへ乗り込んで…
ポッケから…お食事500円引き券…あっっ~~って差し出すと、
幹事急いで駆け上がり…4人分2000円握りしめて~
ういろう4本買えると得意げに戻ってきました~~ぷぷっ。
地下鉄乗ってから思い出したら~パンチされるとこでした…

鹿児島来たら~元バスガイドが観光案内してくれるそうで~
セントレアから帰っていきました。
愛知→鹿児島~飛行機で1時間だそうで…すごいなぁ。

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  

大会

2008-04-28 | Weblog

昨日は~全国から218チーム、1630名が集まって大会でした~。
競技役員もしながら泳いだので…疲れました…。
温水プールですからねぇ~プールサイドで仕事してると脱水症状ねっ。



大人の大会は、18歳から登録して参加できるのですけどね、
19歳から出場してるのでずいぶん続いてますよ。途中~何度か
家庭の事情?一身上の都合?で出場できませんでしたけど。
もう10年以上いっしょに泳いでる仲間もたくさんいます。
男や女や年齢も違いますが、いろいろなこと励まされてますよ。
大人になってわかること、学ぶこともたくさん。
世の中~つまらないこともたくさんあるけど、楽しいこともたくさん。
お世話になってきた方や健康な体、恵まれた環境に感謝して…

 

冬に増量した肉…あと1.5kgが落とせませんでした。って、いかにも
減量してたみたいですけどね…間違いなくアルコールだね。
練習量減ってましたからね~記録はいまいちでしたが…



帰りに~お仲間と打ちあげでした~。
これくらい軽く食べれるかな~って思いましたが…
疲れすぎてラーメンだけでギブアップ。中華飯はお仲間へ。

体力落ちてきてるので…
夏をのりきる体力をつけなくちゃですね。



グレープフルーツカクテルと酵母とピール作り

2008-04-26 | パン

国産(愛知産)のグレープフルーツを見つけてしまいました~~!!
グレープフルーツも国産のがあったらいいなぁ~と思って
ましたからね、うれしい。それも3個で80円!!安ぅっっ~!!



ということで~~またまたぎゅうぎゅう搾っちゃいましたよ。
グレープフルーツジュース~ストレートでおいしいです。

 

ふふふっ~~またまたテキーラでカクテルに。
自家製酵母パンのラスクをおつまみにボリボリしながらね~。



搾りかすもしっかり酵母にしますよ~。
これまた~翌日からブクブク元気です!!



そして~皮もピールにしましたよ。
グレープフルーツ酵母のグレープフルーツピール入りの
パンを焼く予定~~うふふふふっっっ~

 

甘夏と~ネタいっしょですけどね~~
今回も無駄なくいただきました~ごちそうさま。


               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

レモン酵母のお花パンとえんどう豆

2008-04-26 | パン

レモン酵母も元気がいいですよ~。パン生地はさわやかなレモンの香り。
クッキー生地の上にのせて焼いてみましたよ。



すりおろしたレモンの皮とグラニュー糖を合わせたものを
パン生地の上にのせました~。花というより…蛸っぽいけどね。



また国産無農薬レモンが手に入ったので~搾りかすで、
酵母起こししてました。搾りかすでぶくぶく元気です。
元種は~贅沢に酵母液で繋いで、液なくなり次第終了。
季節の酵母パンですよ~~。



畑のえんどう豆~~今年もおいしいです。
塩ゆでしただけでイケちゃいますよ~。しばらく楽しめます。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

三重・モクモクへ~②

2008-04-26 | 

雨のなか~園内でミニブタちゃん発見!!ミニブタちゃんは、寒い日や
雨の日は豚舎にこもってるそうですが、この成豚のだいずちゃん♂
だけは~雨でもお散歩に出て行くそうで。近くへ寄っても、
ひたすらたんぽぽの葉っぱ食べてましたよ。

 

園内の地ビール工房ブルワリーを見学~。
車ですからね~ミルクを飲んで、地ビールはお持ち帰り。
帰ってから楽しむことにしましたよ。

  

雨だから空いてると予想して来たんですけどね……
小・中学生に短大生の団体がいっぱい~うじゃうじゃで…
今時の小学生~遠足はお弁当じゃなくってバイキングみたいで…
農場の野菜や工房のメニューのバイキングは入れませんでした…

 

農村料理のお店もくもくで~伊賀十割そば食べました。
もくもくの日限定の農村御膳とあたたかい肉蕎麦を。


雨降ってて~ちょっと寒かったのですが、帰りには雨も
あがって青い空がのぞいてきました~。

 

帰りに、亀山サンシャインパークにある亀山ハイウェイオアシスに
寄りましたよ~。富永一朗かめやま漫画廊がありました。
お笑いまんが道場を思い出しますね~ふふっ。

  

いろいろおいしい~お土産。
焼豚は、もくもく薫製エールという黒ビールでいただきましたよ。
他にも地ビールいろいろと…ぐうふふっ。



虎屋のういろ~名古屋のういろはあんまり食べないけど、
虎屋のういろは好きですよ。あんこのは苦手だけどね。
春限定の苺のと~だんさんは、栗で。
1本ずつ食べたんじゃなくって…だんさんが1本半ってことで…。

もくもくの旅~おしまい。

                                にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  

三重・モクモクヘ~①

2008-04-25 | 

昨日は~だんさんお休みで…モクモクの日だよってことで~大雨のなか~
雨に濡れたときの替えの靴やら靴下やら、お買い物用のクーラーボックスを
車に積んで~雨だから空いてるでしょ…ってことで三重県伊賀の
モクモクファームへお出かけでした。木曜日はいろいろ特典があるみたいで。

 

10年ぐらい前に、だんさんやバイクの仲間とツーリングで訪れて以来で、
ずいぶん工房が増えたり、園内変わってました。広いですねぇ~。

 

園内には、ミニブタちゃんがたくさん放し飼い…でも雨でね…。
焼き豚館やウインナー館や豆腐工房、ミルク工房、お菓子工房、
いちごや椎茸の農園とかいろいろありますよ。

 
 

できるかぎりやさしさ宣言~環境に、人にやさしい公園づくりをしている
そうで~入園料を払うと木札を渡されますよ。チケットの無駄なく利用ね。
他にも、エコボトルで使い捨て容器の無駄を減らしたそうですよ。



我が家は、JAFの特典割引を利用しました~。
JAFの会員の方は、5名まで1名50円引きになりますよ。

さっそく~フランクフルトのお店で~
ミルクとウインナーを。ウインナー大きいです!!



大きい傘を持っていたので~雨のなか散策。
モクモクの旅~続く…

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  

夏みかん酵母パンとワカメ

2008-04-23 | パン

爆発していた~元気な夏みかん(搾りかす)酵母でパン焼きました。
香りもよく、いい感じで焼けましたよ。

 

★夏みかん酵母の全粒粉パン★
(材料)4個分
南部小麦(準強力)290g・愛知産全粒粉20g・きび砂糖大さじ1/2
塩小さじ1・夏みかん酵母元種140g・水140cc
{夏みかん酵母液}
夏みかん(知多半島・東浦産)・きび砂糖・水
{夏みかん酵母元種}
夏みかん酵母液・南部小麦・塩

(作り方)
①生地をあわせてこねる→一次発酵。
②成形→二次発酵。
③200℃オーブンで30分焼く。

 

最近~海藻にもハマってますよ~。
ワカメはおいしい季節ですね。洗って切って、ダシ醤油で。
もずくもおいしいですね~すもも酢とレモン汁と醤油ちょろっとで。
日経新聞に海藻も値上がりって載ってたけど、
我が家のあたりはお安いですよ。毎日、海藻!!

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

甘夏黒糖米酢と甘夏リキュール

2008-04-23 | 料理

またまた米の花さんとこの甘夏で~果実酢を作りました~。
果実酢かなりハマってます。薄めて飲んでもおいしい。
料理にも大活躍。ってことで~甘夏でも仕込みましたよ。
氷砂糖の方が色がきれいですけどね、気に入ってる黒糖で。

 

甘夏は、輪切りにして~種取って漬けましたよ。
我が家の果実酢~どんどん増えてますよ~うふふっ。



だんさんは、甘夏でリキュールを作ってましたよ。

 

甘夏の実を入れて、ウオッカで漬けて、1年後にまた甘夏果汁
でカクテルにして飲むそうですよ~~楽しみですねぇ~~。

               にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!

甘夏カクテルと甘夏酵母

2008-04-22 | パン

最近~あれこれとやることいっぱいで…
しかも、ぜんぜんこなせてないのに~1日が過ぎていく…
考えると~恐ろしいので考えないことにしてる…
で…夜になったら~もうどうでもいいモードで

ここのところ~気に入ってる~お・さ・け
米の花さんとこの甘夏狩りでいただいた~



甘夏をぎゅうぎゅう~搾って~~果汁100%
ふれっしゅ~ふれっしゅ~



そして~テキーラ~!!
サウザ1:甘夏果汁2でカクテルね~~
おっしゃれぇっっ~~って…



パジャマで~つまみがないぞって~
製菓用のかぼちゃの種つまんでるあたり…家酒ね。
「ダメっぽいよね~我が家。夜な夜なお酒飲んで。」
「お酒は心を洗う水です…って言ってたじゃん。」
「誰が?」「酔拳の師匠が!」
あの師匠ですか……ジャッキーチェン世代ですよ。




またまた搾りかす?で~~甘夏(搾りかす)酵母起こし。



そして~皮は~甘夏ピール。
無駄なく~おいしく~うひょひょ~



昨日の畑作業~加賀節成胡瓜のポット種蒔きしました。
とうもろこし~ピーターコーンが芽を出してきました。
コリアンダーやサラダ菜も芽を出してますよ。
水撒きする時間だけ~雨降らないかなぁ…な~んて。

                                にほんブログ村 料理ブログへ 
                    ↑ブログ村に参加しています!