goo blog サービス終了のお知らせ 

しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

やはり骨折していました!

2021年04月30日 21時05分40秒 | こんなことがありました

26日月曜日から29日木曜日朝まで3泊夫を施設にお願いしました。

施設の方には本当にお世話になりました。

お陰様で私は4ヵ月ぶりに熟睡できました。感謝の気持ちで一杯です。

 

30日金曜日は夫をデイに送り出して午前中一杯、庭の草取りや鉢物の植え替えなどしていました。

オダマキの白が咲き出しました。清楚で綺麗です。

 

 

金曜日午後は西公民館でのバランス形成体操教室ですが第5週ですのでお休みでした。

お電話があり空いた時間に急遽調整させていただきました。

時間は最も必要な人のために使われると今回も思いました。

 

現在週一回調整にお見えになっている方から先週

「腰痛でとても痛がっていて寝ているのですが

そう言う方をお願いできるでしょうか?」と聞かれました。

原因をお聞きすると、かなり重いものを運んでから痛くなったとのことでした。

年齢をお尋ねしますと70代後半ということでした。

もし骨折をしていると調整してもなおらないし返ってもっと長引くことにもなりかねないので

まず医者に行ってレントゲンを撮って調べていただいて

異状なかったら喜んで調整させていただきますとお返事しました。

今日お見えになって「実は医者に行ってレントゲンを撮ったら、やはり骨折していました!

先生の言う通りでした!」とのこと。年齢からして心配した通りでした。

適切なアドバイスができ幸いでした。

   

「しんそう」には商標登録された検査がありその検査に基づいて健康の形

「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

お一人でも多くの方にご理解いただき変形を正すお手伝いをして残された人生を

全うできたらこんな嬉しいことはありません。

 

かくて今日も幸せな1日が終わります。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。

  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 

投稿ができなくなったときがあり、パート2を開設しました。

パート2へはこちらからどうぞ。

 
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。

 
                        形を正すしんそう館林木戸

 


肩が楽になりました!

2021年04月30日 20時57分41秒 | 患者さんのことば

ご訪問ありがとうございます。

4月30日金曜日は夫をデイに送り出した後、家事を済ませて庭仕事に入りました。

草を引いたり鉢物を植え替えたり、まあ良く動けました。

先日、土を買いに夫と行ったとき、このぽんぽんとしたお花の感じいいと夫が言うので求めた

マリーゴールドです。起床時、庭を眺めて一番に目に入るところ、庭石の際に植えました。

 

 

金曜日は午後、西公民館に於いてバランス形成体操教室の予定ですが第5週ですのでお休みでした。

その間、時間が空きましたがお電話が入り調整させていただきました。

いつも思うのですが最も必要とされる方に時間は使われるようですね。

 

50代女性の方ですが歩いている姿を見ただけで変形していることがわかりました。

正座をして背中を見せていただくことから始めますが、かなり腰椎がカーブして

からだが傾いていました。ホントに良く頑張って動いておられると思いました。

お若いですから今は何とか動けていますが今までの患者さんの例から

加齢につれて動けなくなるのではと思いました。

自覚症状は肩こりと腰痛とのことでした。

「しんそう」の登録商標である検査は無理なくできました。

4の字検査(股関節の検査)の左右差がかなりありました。

股関節の左右差は大きくしないように

立位の時は両方の足で立つようにとか

横座りはしないように

椅子に腰かけた時、足を組まないように

胡坐も入れ替えるようにしましょうと

幾つかお伝えすると気を付けているとはおっしゃってました。

今までの積み重ねが股関節の左右差を大きくしてしまったのですね。

ばんざい検査はさほどの左右差はありませんでしたので

足の使い方が変形の原因かと思いました。

完璧には揃いませんでしたが「肩こりは楽になりました!」とおっしゃって身長測定に歩かれました。

2センチ8ミリも伸びていてとても嬉しそうでした。

間隔を空けないで調整されることをお進めしました。

 

金曜日今日はとても忙しい1日でしたが元気に良く動けました。感謝です。

皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。 

 東京研修会ブログは2020年10月からは新しくなりました。こちらからどうぞ。

  
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 


 
 お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                      

 
                            形を正すしんそう館林木戸