本日のお酒。ここのところカスク・フィニッシュものが続きましたが、今回のグランツは変り種としては最強かもしれません。
エールのカスクを使うという発想はあったのかもしれませんが、実際に作ってしまうところが凄い。まさしく飽くなき探究心です。他社も開発を進めていたらしいのですが、グランツだけが商品化に成功したとのこと。
香りはかなりフルーティーで、若干のスモーキーさもあります。味は想像したほどカラメルっぽさはなく、かなりメロウな味。後口にキーンとした苦味が残ります。このへんがカスクの影響かは分かりません。
こういった飛び道具的な商品は結構好きなのですが、たいてい商品の寿命が永くありません。量産できないのでしょうが、もう一度飲みたい時に飲めないのは悲しいものがあります。
ご訪問記念にblogランキングの応援クリックをお願いします
こちらもよろしければ
エールのカスクを使うという発想はあったのかもしれませんが、実際に作ってしまうところが凄い。まさしく飽くなき探究心です。他社も開発を進めていたらしいのですが、グランツだけが商品化に成功したとのこと。
香りはかなりフルーティーで、若干のスモーキーさもあります。味は想像したほどカラメルっぽさはなく、かなりメロウな味。後口にキーンとした苦味が残ります。このへんがカスクの影響かは分かりません。
こういった飛び道具的な商品は結構好きなのですが、たいてい商品の寿命が永くありません。量産できないのでしょうが、もう一度飲みたい時に飲めないのは悲しいものがあります。
ご訪問記念にblogランキングの応援クリックをお願いします

