百瓶逸酒

我が家にある各種開封・未開封のお酒を記録するのが目的のブログです。
単なる自分の整理のためだけですが^^;

井無田高原キャンプ場 再び

2009年09月23日 | キャンプ

 みなさま楽しい連休を過ごせたでしょうか?前回のキャンプ場を再訪。天気にも恵まれゆったり楽しめました。娘も大きくなってきたので、親子3人で行くキャンプもそろそろおしまいかもしれません。


酒もたっぷり飲みました。アテは焼肉、芋煮鍋、ポトフ。 

 
前回は夜、天気不良だったのですが、今回は満天の星空。



帰りにちょっと立ち寄り。




山里にはもう秋がやってきてます。


井無田高原キャンプ場

2009年05月04日 | キャンプ
 5月2日より久しぶりにキャンプ。

 今回は山都町の井無田高原。連休にもかかわらず、直前に予約が出来ました。穴場という噂。

 まずは折角来たので通潤橋見物。30年ぶり。運良く放水が見られました。



ふと傍らの碑を見ると、

宮部鼎蔵の筆によるもの!ひっくり返って驚きました。



キャンプ場は感じのいい管理人のおばさんと、清潔な施設。GW中なのに驚くほど利用者がいません。初日は3~4組。ゆったりと過ごせました。



キャンプ中に忌野清志郎氏の訃報に接しました。
ティーンエイジャーの時、誰のどんな言葉よりも
力づけられ、心慰めてくれた一人でした。

夜、ひっそりと静まったキャンプ場で
バーボンをちびちび舐めながら、
「ヒッピーに捧ぐ」を聴きながら
少しだけ泣きました。


またもやキャンプ

2007年10月09日 | キャンプ

 またまたキャンプに行ってきたのですが、今回は天気が崩れそうなので1泊のみでした。        短期集中でひたすら飲み、かつ食うキャンプ。結構、大忙しでした。


まあ、設営→水汲み→買出し→昼食、といつも通りの午前中が過ぎたら、午後は仕込み。        今晩はおでん。夜までトロトロ炭火で煮込みます。

ついでに今回は燻製もやります。うちの燻製はダンボール。
  
その辺のダンボールに切れ込み。穴を4箇所。

 
カーテンのレールフックをこじ入れ、網を設置。熱源も用意。

 
本日のメニューは干物。かますに鮭。若干の惨事もありましたが、なんとか出来ました。


おでんも、もう少しで出来上がり。馬のスジ肉を入れたのですが、これが普段なかなか柔らかく煮えない。ところがさすがに炭火の力。気長に煮込んで、トロトロ、プルンプルンでした。コラーゲンたっぷり。


今回は焼肉はパスで、オール焼き魚。金目鯛、ほっけ、ししゃも。写真下は阿蘇の地「とうきび」。


さて、そうきたら酒の番。奥の松、特別純米。
コクとスッキリがウマく同居し、甘味を適度な酸が引き締めてました。

 
恒例の焚火。今回はジョニ黒。


火勢もあがり、夜も更けてゆく。
お見せできないのが残念なほどの星空でした。


起きればそぼ降る雨の朝。
日中は信じられないことに、いまだ汗ばむのですが、いたるところに秋の気配が。


いこいの村

2007年09月25日 | キャンプ

9月22~24日、やっとキャンプへ。天気は上々。いざ阿蘇へ!



場所はいつもの「いこいの村」。2泊ともなると、予算的にココ。
しかしながら、ひろびろとしてるし、設備もちゃんとしてるし、焚き木だって拾えちゃう。
周辺に店も多いし、かなり便利。
こちとら厳しい自然と格闘するダイハードなキャンプなんぞ、まっぴらごめんなヘナチョコキャンパーですから、便利が一番。


大分くたびれてきた、某社のテント。この配色はキャンプ初心者丸出しです。今回は設営も1時間くらいで完了。設営と撤収時に雨の降らないキャンプはホント楽です。


さて、キャンプ中の無事と天気を阿蘇神社にて祈願。
すもう大会が催されていて、まわしを着けた子供達が。


神社楼門前の湧き水。通称「神の泉」。この近辺は湧き水通りで、いたるところで湧き水が。みなさん、ペットボトルなどで水を汲んでいかれます。うちもキャンプ用にタンクに水を。そんな奴は他にいないから、とおりがかった巫女さんが目を丸く。


で、あんまり写真ではよくわかりませんが、白いタンクの中の水が真っ青に見えます。成分が違うのでしょうか、まさに「水色」。とってもミネラリーで、夜のウィスキータイムでも、水割り良し、チェイサー良し。


やる事済んだ午後は各人各様、おのおのということで。妻と娘は読書。私は音楽聞きながら、スパーリングワイン飲みつつ、ちょっと昼寝。うちのキャンプのコンセプトは「あくせくしない。目的を持って行動しない。」です。リゾート実践。のどかな午後には、トンボもやってきて羽休め。


山の夕暮れは早いもの。ちょっと気を抜くとすぐ真っ暗に。さて、夕食の支度。


秋のキャンプの定番は芋煮鍋。山形風に牛肉とサトイモ。


ホルモンともやしのジンギスカン。


で、日本酒の出番。ネットで購入した「老亀」。酸味少な目、甘味多目。
やや苦手かな、と思いつつ、飲み始めるとあれよあれよ。


日もとっぷりと暮れ、ランタンの出番。


そして、キャンプの醍醐味、焚火。火を見つめていると、心が暖かくなります。


焚火のお供はウィスキー。今回はターキー12年。
うん、もうちょっと熟成の若いやつにすればよかったかな。


朝は昨夜の芋煮にうどん投入。簡易朝飯終了。

実は2日目以降はあまり、書くことがありません。ほぼ前日と同じだから(笑)
近くの温泉に入って、夕食の買出しして、読書して、音楽聴いて、昼寝して…


で、2日目の夕食はトロトロ煮込んだ洋風チキン鍋。


最終日はそれにチャンポン麺を入れて、簡易朝食。

まあ、今回は天気に恵まれて、初日から最終日までびっちり遊べました。
こうして書いてると、まるで酒飲んで、昼寝ばかりしてるみたいですが、はい、その通りです。
今回も「何もしない」キャンプ大成功でした。

ちなみに、今回飲んだ酒量だけ報告。

初日
ビール:3本
スパークリングワイン:1本
日本酒:約3合
バーボン:1/4本

2日目
ビール:2本
スパークリングワイン:1本
日本酒:約2合半
バーボン:1/4本

いやー、飲んだ飲んだ。これだけ飲んでも二日酔いしないのがキャンプの摩訶不思議。
さあ、次回は10月の連休。楽しみ楽しみ♪


キャーンプ♪

2007年09月15日 | キャンプ

待望の秋のキャンプシーズンがやってきました。
連休目白押しですが第一弾!ヽ(´ー`)ノ


が、しかし。

   台  風 

 よって中止

が、しかし。

 台 風 こねーし。


取り寄せた肉どうすんだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

ウチの狭いベランダで食ってやる。

 
ジンギスカンだ!


残った肉もバーベキューだ!!


そんでもって残った炭で、一部局所的にブームな燻製だ!!!
即席ベーコン。

テイスティング会までぶっとばしたのに、これで来週もこんなだったらどうすんだよ!

来週の連休はでも行ってきます!!


キャンプ・イン・阿蘇

2007年04月30日 | キャンプ
えー、GW前半を利用してキャンプしてきました。場所はいつものいこいの村
つつじが綺麗でした。

で、砂肝の燻製の作成なぞ。段ボール箱(改)です。

そして日が暮れ始めたら、日本酒。
熊本が誇る、全国では無名の名酒「泰斗」です。これは純米吟醸無濾過生原酒です。うめいうめい。

そしてとっぷり日も暮れたら、焚き火の出番。
焚き火にはバーボン。エルマー・T・リー。ん?去年も飲んでるか

設営から撤収まで一度も雨に降られ無し。2泊3日の山のキャンプでは本当に珍しいことです。たっぷり楽しんできました。(でも3日から、また行く予定なのですが。ムフフ。)