百瓶逸酒

我が家にある各種開封・未開封のお酒を記録するのが目的のブログです。
単なる自分の整理のためだけですが^^;

エドゥ・シルバー

2007年12月27日 | その他のウィスキー


 本日のお酒。またまたマイナー好きの血が騒ぎ、年末にも関わらず買ってしまいました。
 フランスはブルターニュのシングルモルト、蕎麦を原料にしたウィスキーです。MENHIRS蒸留所というところで作られてます。シードルの醸造所だったという話。4~5年前にリリースされた覚えがありますが、久しぶりに再入荷してきたようです。
 2回蒸留の表記がありますが、柔らかい口当たり。意外に余韻は長いようです。味わいは「フルーティー」との宣伝文句が多かったのですが、シリアル・ナッツ系の印象が強く、どちらかと言うとソバという印象は感じられません。樽の影響と原料のせいか、香りはかなり独特。バニラ、草っぽさ、バタークリーム、そしてまごうことない蕎麦焼酎の香り。ま、そりゃそうでしょうけど。
 蕎麦を原料にしてもウィスキーと表記できるものなのか、やや感覚的に違和感はあるのですが、ラベルにはしっかり「WHISKY PUR  BLÉ NOIR」の文字が。EU規定の条項を見ていないので厳密に言えませんが、熟成年数や度数の決めはあっても原料の縛りは無いのでしょう。確かに原料の縛りを設けると、グレーンウィスキーが困ってしまいますね。

TENディスティラリー

2007年01月10日 | その他のウィスキー
本日のお酒。旧キリン・シーグラムの異色(?)のウィスキー。
カテゴリーに迷いましたが、やはり「その他」なのかと。
このウィスキー、TENディスティラリーの名のごとく、アメリカ・スコットランド・カナダ・日本の10の蒸留所から、モルト・グレーンを集めてブレンドしたものです。ブレンド割合も表記されていて、スコットランド産モルト40%、アメリカ産グレーン10%、カナダ産グレーン10%、日本産モルト・グレーン10%だそうです。種類で見れば確かに穏当な組み合わせですが、味わいはスコッチ系に偏ってますね。
キリンのボトリングあれば、日本は当然富士御殿場蒸留所ですが、残りはどこでしょうか?当然、カナダはクラウンローヤル、アメリカはシーグラムのグレーンを持ってきてるでしょう。そうすると、日本がモルトとグレーンで2、カナダ・アメリカで2とすれば、スコットランドで6ヶ所使ってるということでしょう。この辺はなかなか絞りきれないですが、初リリースが1989年、その当時のシーグラム傘下でみれば、ベンリアック・キャパドニック・グレングラント・グレンキース・グレンリベット・ロングモーン・ストラスアイラ・アルタナベーン・ブレイヴァルあたりのどれかでしょう。やはりシーバスの原酒を流用しているというのが妥当でしょう。いずれにしても強烈な個性のものは少ないのでまとまりは良さそうです。
キリンとシーグラムの提携もすでに終了、キリンディスティラリーと名称も変わり、このボトルは終売となりました。

キングズバリーズ・カースブリッジ33年

2006年10月28日 | その他のウィスキー
本日のお酒。久々にウィスキー。でも今回はシングルグレーン。
最近このキングズバリーから40年がリリースされたかと思います。このボトルはその前に出たもの。1964年樽詰め、1998年ボトリングです。
UDVが所有してましたが、惜しくも83年に閉鎖されたようで、かなり歴史が古い蒸留所だったそうです。
樽はバーボンカスクで度数46%。もうちょい度数が高ければとも思いますが、価格との折り合いもあるのでしょう。もっともこのラベルの頃のキングズバリーはほとんど46%だったような。
香りはカスク由来のバニラ香でかなり甘め、熟成由来の発酵臭も強いです。南方系果実ですね。ボディが非常に滑らかで味わいはスゥイート、フィニッシュはさすがにモルトに比べて早いですがコーンのような香ばしさが残ります。
上手に熟成したグレーンもなかなかいいものです。ただちょっといろいろなアイテムが探しにくいかな…
ご訪問記念にblogランキングの応援クリックをお願いします

にほんブログ村 酒ブログ こちらもよろしければ

ラマーロウ10年

2006年10月16日 | その他のウィスキー
本日のお酒。これはニュージーランドのシングルモルトです。
これも最近あまりみかけなくなりました。
あまり売れなかったのでしょうか。すでに蒸留所も取り壊し。早晩幻のモルトになるのかもしれません。

ソフトですがシャキッとした軽快さがある、決して大関・横綱にはなれないが前頭5枚目あたりでしぶとく定着するような堅実さのあるモルトです。

このモルトはいただきもの。色々お世話になったさる店の方からいただきました。うんちくでは語れない純粋な人の好意の味。このモルトを傾けるとM氏のにこやかなお顔が思い出されます。今は東京で活躍中。お近くにお立ち寄りのことがあればぜひどうぞ。なかなか素敵なお店です。

ご訪問記念にblogランキングの応援クリックをお願いします
にほんブログ村 酒ブログ こちらもよろしければ