島ちゃんの日常

島ちゃんはSNSに本名を使ってないよ~

家庭教育学級やるよ~。

2012年05月31日 | 電子メディア
 二葉公民館で、家庭教育学級の打ち合わせをしました。二葉公民館の担当者さんと、二葉中学校のPTAさんとのお話し合いでしたが、みんな子を持つ母…ということで、子育ての話、学校の話、盛りだくさんに楽しい時間をもちました。
 6月30日(土)10時~12時、二葉中学校第1音楽室にて、電子メディアとの付き合い方等のお話をします。託児はありません。また、未成年者の入室は、お断りします。上履きをご持参ください。公民館との共催なので、保護者の方でなくてもOKです。どなたでも、お越しください。

夏服はどこだ( ̄□ ̄;)!!

2012年05月30日 | 日記
 学校の制服の移行期間になり、ぴよこが「母さん、私の夏服のスカート知らん?」と言いに来た。「クリーニングから戻って、玄関のハンガーにかけた後は、知らんよ。」と言ったら「そうよね~…」なんて言いながら、部屋中大捜索が始まった。
 あちこち探して、結局見つかったが、どこにあったかと言えば…何と、玄関のハンガーにかかったままだった( ̄□ ̄;)!! つまり、10月からず~~~っと、玄関にぶらさがっていたのだった ┓( ̄∇ ̄;)┏
 私はどうしていたのかって?…基本的に、虫が湧いたり、臭ったりしない限り、朽ち果てるまで放っておきます。もしくは、捨てます。
 明日の午前中は、二葉中学校PTAさんと、二葉公民館さんと、PTA研修会の打ち合わせです。夜は、久々にコーラスに覗きに行ってみようっと。お姉の入院やら電メの会合やらで、さぼってばかりのOBです。

薫ちゃんは偉大だったね

2012年05月29日 | PTA・地域・学校
 最近、かつての保護者仲間が「薫ちゃんは、えかったね~。」と口々に言うので、私の想いも、ここいらに呟いてみたいと思う。
 決断の岐路に立った時、いつも私は薫ちゃん校長はどう仰るだろう…と考える。薫ちゃん校長とは、私が小学校PTA活動を共にした、身体の小さな懐の大きな前校長先生のことです。たくさんの行事を薫ちゃんと共に立ち上げたけれど、薫ちゃんはいつも静かに笑って私のお尻をそっとチャッカマンであぶり続けた。決して自分が前には出ず、でも、こっそりと獣道のような細い道を作りながら、私達が道から転げ落ちないように、そっと支えて見守ってくださった。そして、本当は薫ちゃんが言い出しっぺのくせに、絶対にそれを表には出さず、「PTAさんが…」と手柄をいつも私たちに放ってくださった。そして、表彰を受ける私たちを、嬉しそうに、誇らしそうに、見ていてくださった。 薫ちゃんが、定年でこの地域を去られ、なかなかお目にかかることがなくなった現在でも、たくさんの「薫ちゃん語録」は、私の中で私のお尻をあぶり続けている。「してやるのではなく、自分でできるように育ててやって欲しい」という、薫ちゃんの背中は、私の電子メディアの講座の「使うな…ではなく、上手に使えるように、育ててやってください」という教えに引き継がれている。
 行事を組み立てる時、薫ちゃんは、身銭ではなく、上手に地域を巻き込んで、お金を用立てておられた。PTAの預金通帳をみてニヤニヤする薫ちゃんに、「ありませんよ!」と申し上げたことも、多々あった。その時には、「おケチ!」と心の中で呟いたこともあったが、そのお陰で、ほとんどの行事が現在も続いている。あの時、面倒だからと身銭など切っていたら、どの行事も一発屋で終わっていたに違いない。また、行事の組み立ても、先生が自分で仕切っておられたら、何かが起きるたびに、「もう、できないね」と言わなくてはならなかったけど、見守りながら、私たちにすべてを委ねておられたので、応用が効いて、去られたあとも、地域やPTAで続けていくことができています。
 こうして、去られてから今頃になって、何かと懐かしさと共に、薫ちゃん校長先生の偉大さに気付く私です。

生活保護

2012年05月28日 | 日記
 某芸人さんの生活保護のことで、世間では賑やかになっているけど、受給の基準やその後のことは、さておいて…。
 うちの娘たちが通った公立小・中学校は、生活保護世帯の割合が多かった。そうはいっても、学校生活には何ら影響はなかったが、娘が小学生の頃、「お母さん、生活保護はね、働いたらその分減らされるけぇ、働かん方が良いんじゃと~。」と言い出した。。中学生になり、だらだらしている娘に「どうやって、食べていくつもりなんね?」と嫌味を言ったら、「生活保護、もらえば良いじゃん。」とかばちを垂れた。私自身は、おそらくこの年では、「生活保護」なるものの存在すら知らなかったと思うので、この学区に子どもを通学させたことを、後悔した。
 …そして現在、娘は高3と大学2年になった。娘たちは、「死にそうになったら、もらわんといけんかもしれんけど、とりあえず、生活保護を今からあてにするほど、落ちぶれてないけぇ。」「一応、人間としての尊厳はあるつもり。」と、いっちょまえの口をたたく。私は、この学区に子どもを通わせて、良かったと思った。
 子どもというのは、その環境の中で、自分なりの価値観やモラルを確立しながら、成長していくものだな~と、改めて思います。

T内氏、県大会優勝\(~o~)/

2012年05月28日 | 日記
 私には、バイク競技の指導に没頭していた(る?)叔父がいる。10年ぐらい前には、ビリから数えて3本の指に入っていた広島県を、たった3年で全国12位まで引き上げた経歴を持ちます。その叔父が、当時鈴鹿サーキットでの全国大会に連れて行った選手が、なんと電子メディアインストラクター仲間のT内氏であると、判明しました\(◎o◎)/! 彼は、トトロの勤務先の人でもあり、人の縁というのは不思議なものだと、つくづく感じる私です。
 …そのT内氏、今年も「二輪車安全運転広島県大会」に出場しました。結果は、なんと「優勝」でした\(~o~)/






 ちゃんとした人が、ちゃんと整備されたバイクをスマートに運転する姿は、惚れ惚れしますね~。そこいらのチャラ男にも、見習ってほしいものです。 

総会続きの日々

2012年05月26日 | 日記
 昨日は、ボラの総会、今日は高校のPTA総会と青少協の総会…まさに、総会続きの日々を送っています。高校の総会は、午前中にあり、その後14時から青少協、18時半から高校の懇親会だったので、青少協の後は、家に帰るには面倒だし、そのまま行くには早い…ってわけで、二葉中学校区ふれあい協のう~たん会長をお茶に付き合わせて、時間をつぶしました。
 お姉が高校でとてもお世話になった数学の先生が、なんとぴよこの高校の先生として来られました。お姉が、現在も公私ともにお世話になっているのに、お礼も申し上げたことがなかったので、ようやくお目にかかってお礼が言えました。なんとも不思議なご縁です。ぴよこの学年のPTA役員は、とても仲が良くて、わざわざ学年の飲み会を開催するほどなので、今日も楽しくお話に花が咲きました。また、2年役員で集まろうという誘いを待っとるのに~…なんて言う人も居るので、また集まらないといけんね~。子どもが手を離れてからも、こうやって集える仲間がいることは、本当に幸せだと思います。

ボラの総会でした

2012年05月25日 | PTA・地域・学校
 尾長小学校教育支援ボランティアの総会がありました。今年度から、主幹教諭として、熊ちゃん先生が戻ってこられました。熊ちゃん先生のキャラのせいか、教頭先生が3年目になられて、私たちに慣れてこられたのか、例年の何倍も楽しい総会で、終始笑いの絶えない会となりました。熊ちゃん先生は、学校や保護者だけでなく、地域にとっても、学校との懸け橋を上手にになってくださると思います。
 明日は、午前中は高校の参観・PTA総会・学級懇談会があり、午後には尾長地区青少協の総会、そして夜は高校のPTA懇親会…とトリプルです。退院したお姉など、案じてやる暇もありません(~_~;)

お世話になりましたm(_ _)m

2012年05月24日 | 日記
 今年度の第1回の二葉中学校区ふれあい活動推進協議会が、先日行われました。ご出席くださった方々は、既にご存じと思いますが、この度、私はふれあい協を去り、後任には前二葉中学校PTA会長だったう~たんが、継ぐことになりました。私の時と同様、よろしくお願いします。永い間、地域の皆様には、公私ともに大変お世話になりました。この場をお借りして、感謝申し上げます<(_ _)>
 お姉は、順調に回復し、明日の退院となりました。退院っていったって、私が退院の手続きをして、本人は家にも帰らずに、大学に直行です(~_~;)

クラークさん

2012年05月23日 | 日記
 入院中のお姉が、「クラークさんがね、…云々…」と言うので、県病院には外国人のスタッフさんがおられるのかと思っていたら、「違うよ。職業の名前よ。」とあきれた顔でお姉が呟いた。看護助手さんのことを、最近ではクラークさんと言うらしい。そういえば、うちのマンションの管理人さんのことは、マンションサポーターさんと言う。何でも横文字にすりゃぁ良いってもんじゃないでしょう(-"-;)おばさんには、誰のことだかわからんよ。
 お姉は、腹痛もおさまり、明日からは「軟飯」だそうです。金曜日には大学のテストがあるとかで、外出して大学に行きたいと、我儘を言っています。

鳥に噛まれた(*_*)

2012年05月22日 | ペット
 最近、お姉の入院であんまり鳥の相手をしないでいたら、「ハウスしようね」と言った瞬間、もえぎに噛まれた。ハリのないお婆の肌は、すぐに歯形がついた(-"-;)



 この犯人のどや顔ったら…o-_-)=○☆



 お姉は、口から食事を食べるようになりました。もうすぐ退院できるかな。

経過報告

2012年05月21日 | 日記
 昨日はぐったりと横たわり、呼吸をしているかどうか心配なほどだったお姉は、朝になってmixiやtwitter、facebook…と次々と書き込みを開始していた。どうやら、少しは回復したらしい。病院に行ってみたら、痛いとは言いながら、ベッドに座っておりました。血液検査の結果も、回復の兆しをみせているので、もう少し様子をみて、食事を開始しようかな…と主治医の先生。すかさず、「おかゆはあんまり好きじゃないけぇ、おかずに期待しよう。」と馬鹿なお姉。おかずだって、ドロドロに決まってるじゃん ┓( ̄∇ ̄;)┏ 小児科病棟だから、赤ちゃんの離乳食とおんなじメニューだったりして…。

今度は腸炎((+_+))

2012年05月20日 | 日記
 本人によれば、1週間前から少しずつ痛くなったというのだけど、お姉が昨夜から腹痛を訴え始めた。虫垂炎だろうと思っていたが、虫垂炎にしては少し位置が高いように思う…とトトロが言うので、今朝になって救急外来へ連れて行った。朝っぱらからエコーだのレントゲンだのCTだの…と検査をしまくって、結果は「腸炎」でした。勿論、即入院。また学校の出席日数が…orz…
 年明けてから、3度目の入院です。ろくな世話はしてないつもりだけど、1人暮しになってからこんなに体調を崩すってことは、こんな親でも一緒に暮らしている時の方が、マシだったってことだね。

ぴよこの受験

2012年05月19日 | 日記
 ぴよこが、「自信はないけど、AO入試受けても良い?」と聞いてきた。志望校にトライするチャンスなんて、1回でも多い方が良いに決まっているので、「どうぞどうぞ」と言ってやった。夏休みには入試があるそうで、試験の中に、「個人面談」というのがある。「面接」ではなくて「面談」なので、一体これは何なんだろうね…と家族で頭をひねったが、良く解らなかった。塾も教育教材も縁のない我が家なので、一体どうするのかな…と思っていたら、mixiで、「知っている人、教えてください」と呟いていた。…う~~~ん…(-"-;)

鈍いツバメ

2012年05月18日 | 日記
 ぴよこは、学校から帰ってお習字に出かけた。お習字の先生の家は、我が家のすぐ裏だから、ほんの数百メートルって所か…何を考えながらぼ~っと歩いていたのか知らないけど、ぴよこはツバメとぶつかった。湿度が高い日は、虫が低空飛行をするので、ツバメも虫に夢中だったのかもしれないけど、なんと間抜けなツバメだこと… ┓( ̄∇ ̄;)┏ ツバメといえば、走っている車の間ですら一瞬に飛んで行くような鳥だと思っていたのだけど…このツバメの将来が心配になった。

雹…雷…竜巻…( ̄□ ̄;)!!

2012年05月17日 | 日記
 高校のPTA役員会に出かけていたら、竜巻注意報のお知らせがメールで届いた。安佐北区のれいちゃんが、雷がすごくて、雹が降っているとツイッターで呟いていた。雷の大嫌いな私だが、竜巻は、先日関東で、大きな爪痕をのこしたばかり。あんな風に飛ばされては、どんな防災道具を用意していてもひとたまりもない。確か、竜巻の時も、雷や雹がすごかったと、被災者が語っておられた。
 最近は、にわか雨もスコールのようで、携帯を持つにも防水携帯でないと、安心して使えないな~と思うほどです。洗濯物なんて、干しっ放しでは家から出られませんね((+_+))
 高校の役員会では、顔を見渡せば…やっぱり顔馴染みがちらほらと。今年も、楽しくおしゃ…じゃなく活動できそうな予感です(~o~)