島ちゃんの日常

島ちゃんはSNSに本名を使ってないよ~

LINEで悩み相談

2018年11月30日 | 電子メディア
 LINEの一番右のページに、「トークCARE悩み」という場所があります。



 ここをクリックすると…



 こんな風に、あらゆるジャンルの相談を、LINEでプロが受けてくれます。24時間365日なので、夜中に急に不安になった時にも、安心して使えます。使いなれたLINEなので、小学生でも中学生でも…若者でも年寄りでも、どなたでも安心して、使ってみてください。

教習車

2018年11月29日 | 日記
 前を走るバスが、と~~~ってもゆっくり左折するので、何事かと思ったら…



 教習中のバスでした。大型2輪の2種免許の教習ではないと思うので、既に免許を持った運転手さんが、バスを使って実際に走る練習をしているんだよね~σ(^_^;)?
 …とはいえ、コンパクトカーですら、車のお尻がどこを走っているのか分かっていない私なので、普通車3台分もあるようなバスなんて、動かせるだけで凄いと思うのでした。

あいあいプラザで講座します

2018年11月28日 | 電子メディア
 来年の2月20日(水)の午後、広島市東地域交流センター(あいあいプラザ)にて、電子メディアの講座をすることになりました。この講座は、地域向けなので、詐欺被害などをメインにしようと考えています。詳細なご案内は、またあいあいプラザから出ると思いますので、暫くお待ちください。
 ところで、講座の申請書を見た時、あいあいプラザの担当者の方のお名前に見覚えがあって、打ち合わせのお電話で「前に、中山小学校の校長先生をしておられませんでしたか?」とお聞きしたら、やっぱりそうでした。私が東区PTA連合会に居た頃の、中山小の校長先生でした。
 よく名前を覚えていたね…と仰る方がありますが、当時の私はいつも名簿やレジメを作っていたり、司会でお名前を読むことが多く、記憶に残っているのだと思います。
 講座に回っていると、こうして懐かしい方にお会いできるので、とても楽しみです。

ふたばラウンジコンサート2018冬

2018年11月27日 | 地域・行政
 12月の公民館だよりに、詳細が載ると思われるのですが、12月16日(日)14~15時に、二葉公民館5階の交流ラウンジで、オカリナのコンサートが行われます。



 奏者の方のお名前を見て、ピンときた方…そうです。一番左の方は、薫ちゃん校長先生の奥様です。
 オカリナの音にも色々あって、高音が耳につくような音もありますが、この方の演奏を過去聞いた時には、耳に馴染んで、ホッとするような音でした。

児童相談所への通報

2018年11月26日 | 地域・行政
 「少しでも、気が付くことがあれば、児童相談所へ連絡してください」「虐待を受けたと思われる子どもを発見された場合、児童相談所または各区こども家庭相談コーナーに通報する義務があります。」「誰が通告したのかは、本人には告げません」
 …と行政や議員さんたちは簡単におっしゃるけれど、実態はどうなんだろう…。通告の件数は増えている…とはいえ、誰が通告したのか秘密にしますっていっても、大体想像はつくわけで、その後もずっと同一地域で暮らさなければならない場合、気まずいよね~(-"-;)
 子どもの命には代えられないから、私生活の安定を犠牲にする…?何が正解かわかっていても、なかなか覚悟や勇気が…。

みかんの季節

2018年11月25日 | 食・ペット
 寒くなってきて、みかんが美味しい季節になりました。我が家でも、トトロ君がみかんを買ってきたので、1つ動物さん達に剥いてやりました。



 青ちゃんは、昨冬我が家にやってきたので、昨冬初めてみかんを食べたわけですが、ちゃんと覚えていて、すぐに食べに来ました。私より、絶対に物覚えが良いよね。

ペレット食べた\(~o~)/

2018年11月24日 | ペット
 鳥たちに餌を食べさせていると、好きな餌だけを拾って食べるので、それを補うために、ペレットを食べさせようと何度も試みました。
 …が、口の肥えた鳥たちは、見向きもせず、今まで買ったものは全てハムスターのごはんと化しました。ところが今日、リーズナブルな値段のものを試しに買ってみたところ…



 食べた\(~o~)/

 

 高価なものを好むとは限らないのですね~(^O^) ちなみに、このペレットは、1袋500円ぐらいで、有名なペレットの半額ぐらいです。

藤原道長の「この世をば~」から1000年

2018年11月23日 | 日記
 今日の満月は、平安時代の貴族・藤原道長が「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」という有名な句を詠んでから1000年目の満月なのだそうです。



 1000年前に、藤原道長が見た月も、こんなんだったのかな。
 今日のお月さまは、ベランダの屋根の上にいたので、ベランダから身を乗り出して撮影しました。欠陥住宅で、手すりが崩れたら、もれなくあの世行きだな…と思った私です。

今日は何の日?

2018年11月22日 | PTA・地域・学校
 11月22日は「いい夫婦の日」と、報道では盛んに言われていますが、13年前の11月22日には、安芸区矢野西の小学1年生だったあいりちゃんが亡くなった日です。あの衝撃的な日からはや13年が経ち、同級生達は高校を卒業している年になっています。翌年の東区PTA連合会の新年互礼会では、ご冥福を祈って黙とうを捧げたことを、今でも覚えています。
 この事件をきっかけに、登下校の見守りを地域ぐるみで…と言われるようになり、不審者への対策も色々と考えられるようになり、今や当たり前になってきている学校からの緊急連絡メールも広がっていきました。
 学校でも、改めて「いかのおすし」についてのお話があったようですが、家庭でも「いかのおすし」
【いか】ない、
【の】らない、
【お】おきなこえをだす、
【す】ぐにげる、
【し】らせる
 そしてもうひとつ「かつおのみそしる」
人の悪口やうそを【か】きこまない
他人のパスワードを勝手に【つ】かわない
自分の名前や住所を【お】しえない
【の】
知らないサイトやメールは【み】ない
困ったらすぐに大人に【そ】うだんする
ネットの話をすぐに【し】んようしない
家族で決めた【ル】ールを守る
…を、今一度ご確認ください。

いつまで経っても…

2018年11月21日 | 家族
 ぴよこは、12月のお歳暮商戦に備えて11月はお休みがたくさんあるらしく、中学生からの友達のまりちゃんと一緒に宮島に行きました。
 LINEで、楽しそうな画像を送ってきたけど…





 こうやって、落ち葉を拾い集めては、浴びていたらしい(-"-;)ちなみに、2人とも24歳です。
 一体いつまでこんな事を…FBで嘆いてみたら、50過ぎたFB仲間が「私もやるよ」と次々…(~_~;)
 でもまぁ、社会人生活に疲れて暗い顔をしているよりは良いのかな…。2人とも、さぞリフレッシュできたことでしょうよ ┐('~`;)┌

10オフ運動

2018年11月20日 | 電子メディア
 先日、RCCテレビで広島市が薦めている「10オフ運動」について放送がありました。
 ここに出演されている緑の上着の方は、電子メディア協議会の事務局さんで、市教委の方です。


『広島日常劇場 ご老公様出番ですよ』#83 2018年11月18日


 

福山市立動物園のふくちゃん

2018年11月19日 | 日記
 福山市立動物園のゾウのふくちゃんが、結核にかかってしまい、その治療費をクラウドファンディングで集めていると知り、私も僅かですが寄付していました。

https://readyfor.jp/projects/fukuzoo

 夜、テレビのニュースで、クラウドファンディングに成功し、ふくちゃんが元気になったと、動物園の園長さんが語っておられ、集まっているお金は、すべてふくちゃんの幸せのために使いますと、話しておられました。
 クラウドファンディングは、成功しなければ投資したお金は返却されないことが多いし、詐欺もあると思われるので、投資先をしっかり選ばなければいけませんが、たとえ見返りがなくても、成功したと聞けば笑顔になれるような企画は、いいですね~。
 ふくちゃんは、福山の動物園なので、今度会いに行ってみたいと思います。

地域ぐるみの規範意識向上

2018年11月18日 | PTA・地域・学校
 温品中学校の道徳教育の教材に、温品親父苦楽部の活動が使われ、授業を受けた生徒さんからのお手紙を読んだら、嬉しくて涙が出た…と会長さん。
 流行りでわ~~っと盛り上がって結成するところはたくさんありますが、14年間も変わらず…どころか年々盛んに活動しているような団体は少なく、また活動中のおやじ達が楽しそうなのもまた、素晴らしいと思います。
 でも、学校がこうして地域の団体を取り上げて、生徒の教育で取り上げることは、沢山の大人に見守られて育っているという生徒達の意識だけでなく、地域のおやじ、地域の大人達にも「子ども達が見てますよ」という規範意識の向上につながるわけで、温品中学校の先生方は、地域ぐるみの道徳教育を行ったと言えるのではないでしょうか。
 子どもを教育するためには、保護者を教育しなくてはならず、でもそれは学校がすべきことではないわけで…とどこも困っているはずですが、そういう意味でも、今回の事は素晴らしいと思いました。

失神ゲーム

2018年11月16日 | 電子メディア
 ぴよこが中学生だった頃、徘徊する生徒の間で「失神ゲーム」が流行っていたことがありました。当時は、首を絞めて失神させていましたが、動画サイトに載っていた廿日市の中学生は、胸部を圧迫していました。
 ニュースになったことで、YOUTUBEの元ネタは削除されていましたが、動画だけはコピーされて、あちこちに拡散しています。
 きっと、この子たちが歳をとっても、あの世に行った後も、ネットの世界では残り続けることでしょう。
 今日で、お姉が26歳になりました。薬は飲んでいますが、元気に働いています。