島ちゃんの日常

島ちゃんは元気でやってるよ~(^O^)/

入学式

2024年04月10日 | PTA・地域・学校
 今日はお天気にも恵まれ、桜の花びらの舞う中で良い入学式だったのではないでしょうか。最近は、1年間の予定を早く教えてもらえるので、仕事の都合もつけやすく、ご両親が揃って学校に来られる家庭が増えました。今日も、スーツを着たご両親に手を引かれた新1年生ご一家の姿を多く見かけました。
 学校は勉強をするところ…とよく言いますが、机の上の勉強だけでなく、お友達との付き合い方、家庭で食べたことのないものを口にすることや、集団生活でのマナーなど、家庭では学べないことがたくさん学べるところだと思います。幼少期のたくさんの体験が、社会人になってからとても影響していると、娘たちを見るたびに思います。楽しい学校生活になるといいですね~。
 我が家のベランダのお花…

アルメリア


秋麗(多肉植物)


 明日は、青少協の会計監査です。使途不明金も使い込みもありませんが、ドキドキです。

街頭パトロール

2024年03月07日 | PTA・地域・学校
 17時から青少協の街頭パトロールを行いました。暖かいし日が長くなったせいか、公園では子ども達が元気に遊んでいました。今日はリニューアルされて新たに広がった修道院の前を通って、曙方面に行きました。施設が広がったことで、職員の方の人数も増えるそうですが、施設を出た後一般社会での自立ができるように目指しておられる方針は、あっぱれだと思います。
 新しくできたサッカースタジアムでは、カラスや鳩が寄らないように、鷹を飛ばす…と( ̄▽ ̄;) これ、いつまで効果があるのかな。鳥ってお利口で、幼稚園児ぐらいの知能があります。すぐに慣れて、観客と一緒にサッカー観戦するようになるだろうな。これはもう、鳩やカラスも近寄れないほどの大声援で応援をするしかないかな。


 ベランダのペーパーカスケード(花かんざし)は、満開です。この花は、花が咲き終わっても散らないし、くしゃくしゃにもならずに、ずっと咲いています。もしかしたら押し花やドライフラワーに向いているのかもしれません。


 そして、お店で売られているものは、美しいピンク色の「桜吹雪」ですが、我が家ではなぜか色黒です。日陰に置けば、モヤシっ子になって徒長するしなぁ…(-"-;)

夜間パトロール

2024年02月23日 | PTA・地域・学校
 19時から、青少協の街頭パトロールを行いました。夜だし、寒さが戻るし遊具は濡れているし…で、さすがに公園にはだ~~れもいませんでした。今日は祝日だったせいか、通行する人も少なめでしたが、エキキタパークのサンフレッチェフットサルコート前には、美しいキャンドルが飾られていました。





 今日が新サッカースタジアムの開幕戦だったからかと思いましたが、そうではないようです。ミラーボールも美しく、なんとも幻想的な感じでした。
 その先のエキキターレには、こんなものが…。





 ほんの少し見ない間に、色々と変化があります。

あいさつ通り

2024年02月19日 | PTA・地域・学校
 18年前、私と薫ちゃん元校長とのコンビの最後のイベントとしてスタートした「あいさつ通り」でしたが、今年も新しい幟に替わっていました。「薫ちゃん元校長や私の顔色を気にせずに、現在の皆さんが必要ないと思えば、遠慮なく灯を消してください」とここそこで何度も言っていますが、中山や矢賀からも参加希望の声があったそうで、(矢賀や中山が、それぞれの地域でスタートされれば良いと思いますが…)薫ちゃん元校長に先見の明があったのかなぁ…と思ったりしています。



 今日は雨の1日となりましたが、お散歩の時間になるとピタッと雨が止んだので、サボらずに歩いてきました。雨の雫をつけた多肉(ドルフィンネックレス)もまた、美しいものです。雫越しに見える景色は、屈折率の関係で逆さまなので、それもまた楽しいです(^O^)


街頭パトロール

2024年02月06日 | PTA・地域・学校
 17時から、青少協の街頭パトロールを行いました。だんだん日が長くなってきて、17時をすぎても公園で遊んでいる子が多くて、中には私たちのみどおじ・みどおば軍団の姿を見て時間に気が付いて、帰宅する子どももいました。
 二葉の里の歴史の散歩道には、水仙や白梅がきれいに咲いています。ふもとから見上げた感じでは、尾長天満宮も梅が咲いているようでした。歴史の散歩道を歩くには良い季節になってきました。






街頭パトロール

2024年01月26日 | PTA・地域・学校
 今日は17時から街頭パトロールを行いました。寒い中、光町公園も大内越峠下のバス停前の公園も、子どもでいっぱいでした。「早く帰りなさいよ~~」と言えば、素直に聞いてはくれますが、暗い誰もいない家に帰るんだよね(-"-;)
 SNSで、ドライバーでPCを破壊した政治家やドリルでHDを破壊した女性政治家のことが炎上しています。今まで私はPCを捨てる時には、ベランダに出てコンクリートに何度か落として、HDを壊してから捨てていました。私のPCなんぞ、見られても大したものはありませんが、夫のPCは大学の教員をしていたこともあり、個人情報でも入っていてはいけないので(入っていたかどうか知らないけど)、我が街の電機屋のお兄ちゃんにお願いして、ドリルで完全に破壊してから捨ててもらいました。その野蛮な荒業を、政治の世界で耳にするとは…((+_+))



 今夜の満月は「ウルフムーン」です。真冬の食糧不足を嘆く飢えた狼の遠吠えにちなんで名付けられているそうです。ようやく寒波から抜けるようですね。

今年のとんどは…

2024年01月14日 | PTA・地域・学校
 10時からのパトロールに間に合うように、のんびり小学校に向かった私…。既に女性会さん達は振る舞いの豚汁やコーヒーの準備や餅つきでエプロンをつけて働いているし、保護司さん達は門の前で薬物乱用防止キャンペーンをやってるし…。のこのこティッシュをいただいただけの、役に立たない私です。



 10時半から神事がスタートし、11時ごろに点火されました。







 点火からこうなるまで、わずか30秒です。組み立ての時間に比べてほんとうにあっという間ですが、今年は青い空に向かってまっすぐに燃え上がりました。(すごい量のススが舞っておりました。近隣の方々には申し訳なく思いますが、おめでたいススですのでどうかご容赦ください(^-^;)

明日はとんどです

2024年01月13日 | PTA・地域・学校
 明日は、尾長小学校の校庭で、とんどが開催されます。近隣に建物がとても多い地域なので、小さな小さなとんどではありますが、今年は女性会によるふるまいも再開しますので、是非お越しください。10時半~神事を開始します。 青少協は、10時に尾長小学校西門付近に集合し、会場周辺のパトロールを行います。明日は寒いと天気予報が言っていますので、温かい恰好でお越しください。


 数年前から育てている「アロエハオルチオイデス」という、世界最小のアロエに花芽がつきました。脇芽も出て来て順調に育っているようです。成長がゆっくりなのが、マンション住まいには嬉しいです。

みどおば

2023年12月29日 | PTA・地域・学校
 一昨日から、あっちこっちの消防団の車が火の用心を呼び掛けながら走っているし、あっちこっちで「火の用心カチカチ」と言いながらパトロールをしておられます。キャンペーン中なのかな…。
 ところで、学校の先生方や地域の方など、子どもの安全を守る時には、よく緑のジャンバーやベストを着るわけで、私も青少協のパトロールの時にはこんなのを着ています。(大抵は、役所からの配給品です)



 これを着た人のことを、巷で「みどおじ」「みどおば」と呼ぶって知ってました?私も「みどおば」です(;^_^A
 明日の夜から雲が出るそうなので、ひょっとすると今夜が今年最後のお月見になるかな…。


冬至

2023年12月22日 | PTA・地域・学校
 テレビで雪が寒波が…と言うので、風雪の警報の心配までしていましたが、朝イチで窓の外を見ても、雪など全くなくて、日中も日差しタップリで、せいぜい雪がちらつく程度でした。昨夜の方が寒かったような気がしますが、公園には子どもの姿はありませんでした。明日から、小中学校の冬休みが始まります。やれお熱だの咳だの鼻水だの…と毎朝子どもの健康状態に気を揉む負担が、少し減りますね~。
 17時スタートのパトロールも、雪の心配はまったくありませんでした。尾長天満宮近くの公園では、ヒマラヤザクラがもうすぐ咲くようです。先日、少しだけ咲いていましたが、本格的に咲くのはこれからなのですね。夜桜見ながら飲み会したら、凍えるよ。



 広テレ横のエキキターレでは、クリスマスのイベントが行われています。毎日日替わりで、お店が並ぶようで、賑やかでした。




 次に子ども達が学校に行くのは、1月9日(火)ですね。有意義な冬休みになりますように。そして青少協のパトロールは、次回は1月14日(日)午前10時~です。尾長小学校の校庭で、とんど祭りがあるので、開始前に周辺をぐるりとパトロールします。どうぞご参加ください。

街頭パトロール

2023年12月05日 | PTA・地域・学校
 16時から、青少協のパトロールを行いました。ポツポツと雨の降る中でしたが、小学校の生徒指導主事の先生がお付き合いくださいました。今の時期は、小学生は17時には自宅に帰ることになっていますので、帰宅を促しますが、家に帰っても保護者はまだ帰宅していないことを知っているので、お友達ともう少し一緒に居たい気持ちもよく分かる…。とはいえ、日没が早いので、できるだけ明るいうちに家に帰って欲しいですよね。子どものために働きに出て、子どもに寂しい思いをさせているのは本末転倒な気がして、何とも言えない気持ちになります。
 ニラタマの手羽が生えそろって、あっちこっち飛び回るようになったので、エアコンの吹き出し口に飛び込まないように、防鳥ネットをかけました。最近のエアコンは、吹き出し口が大きいので、中に飛び込むとミンチになるので、これで羽を切らなくても自由に飛ばしてやれます。


街頭パトロール

2023年11月22日 | PTA・地域・学校
 午前中、いきなり花火のような音がしました。しかも何回も…。昼間に花火が上がるはずはないし、昨夜Jアラートの騒動があったばかりだったので、とりあえず鳥小屋を窓から離れたところに置いて、私も部屋の真ん中に避難しました。近隣で爆発事故でも??それにしても回数が多いので、不思議に思っていたら、しばらくしてSNSで海田の自衛隊の空砲だと判りました。事前にお知らせしてくれないと、心配になるよね(-"-;)
 私のように窓から離れていた人もいれば、何だ??とお外に出てみた人も相当いるらしく、これが爆撃だったら大怪我じゃすまないよ…と思ったのでした。でも、たかが空砲でこんなに離れたところまでこの騒動ですから、実際の戦地にいる人たちの恐怖って、如何ばかりか…と思いました。
 今日は、矢野で凄惨な事件の被害者となった木下あいりちゃんの命日ということで、青少協でも街頭パトロールを行いました。帰宅時間が17時(家の玄関に到着するのが17時です)なので、「時間だよ~」「早くかえりなさいよ~」と声をかけますが、子ども達は家に帰っても迎えてくれる保護者はおらず、なんだかな~~と思いました。でも17時を過ぎると、あっというまに暗くなるんですよね~。
 紅葉が、見頃を迎えています。遠くまで行かなくても、公園の木もきれいですよ。(学校の木は、かなり短く散髪されていました)


モノリス横の公園


曙の尾長公園

広島市青少年健全育成大会

2023年11月18日 | PTA・地域・学校
 予報通り、寒~~~い日となりました。こんな日に年寄りを出かけさせたら、救急車を呼ぶ騒ぎになるんだからね…なんて思っていましたが、一緒に出席してくれた絆のう~たん会長のご主人が会場まで車で送ってくださいました。



 会場は青少年センターでしたが、設備がボロくて、狭いし、椅子は硬いし…(-"-;)エコノミークラス症候群になりそうでした。私が中学生の頃には既にそんなに新しい施設ではなかったように思うのですが、せめてあの椅子の座り心地、何とかなりませんかね~。3時間以上も座っていたら、お尻が痛くて居眠りも出来ませんでした。アンケートがついていて、年齢の欄に「20代・30代・40代・50代・60代以上」となっていたんだけど、このアンケートは「50代未満・50代・60代・70代・80代・90代以上」の選択肢の方が相応しいと思いました。
 終了後、平和公園を通って、G7の記念マンホールを見に行ってきました。平和公園なんて、何年振りだろう…。









 平和公園は外国人でいっぱいでしたが、周辺道路の横断歩道が点滅しても平気で渡り、そればかりか赤になって、反対の信号が青になっていても、知らん顔でモタモタ渡り、周辺道路が大混雑していました。ちなみに、点滅信号を走って渡って転んで骨折した馬鹿垂れの娘だから、私は点滅したら渡りません。紅葉は、そろそろ見頃ですよ~。

街頭パトロール

2023年11月01日 | PTA・地域・学校
 17時から、青少協のパトロールを行いました。冬時間になり、小学生は17時には家に帰る決まりになっています。今日は小学校の生徒指導主事の先生が一緒に回ってくださいました。光町公園には17時を過ぎてもたくさんの子ども達が遊んでいて、先生が「早く帰らんと、家の人が心配するよ」と声をかけると「だって、まだ親帰ってないもん。」と…。そうだよね~。誰もいない家に帰るんだね~(-"-;)
 学校へ行こう週間となり、小学校の西門を入ると、こんなウエルカムボードが迎えてくれました。



 このボードは、先生方の手作りです。近寄ると、立体的になっていて、とても細かい出来上がりとなっています。



 是非小学校に行って、見てみてください。

天満宮のおまつり

2023年10月21日 | PTA・地域・学校
 今日のお祭りは、お天気にも恵まれて、お神輿の参加は70名を超え、盛況だったようです。今日は小学校の校長・教頭・主幹・指導主事の先生方がフルメンバーでずっとお祭りに参加してくださり、夕方には私たちと一緒にパトロールにも回ってくださいました。



 屋台も何もないうえ、BGMも灯りもないので、神社に入るまで「本当におまつりをやってるのかな?」と思うような感じでした。お手伝いされる方々が高齢化しているのかなぁ…。例年、午前中には東区青少協の健全育成大会が重なるので、夕方のパトロールしかできませんが、来年は重ならないので、お神輿の時間帯にパトロールをしてみたらどうか…と思いました。
 この冬は、スーパーエルニーニョ現象で暖冬になるとか。雪がないのは出前講座に出かけるのに心配がなくて良いけれど、生態系は大丈夫なのかな…。寒さでキュッと身がしまる牡蠣も、ブヨブヨだと嫌よね~。