島ちゃんの日常

島ちゃんは元気でやってるよ~(^O^)/

西本喜美子展

2019年11月30日 | 家族
 家族のグループLINEに、ぴよこがこんな写真を送ってきた。



 また…この娘は25歳にもなって恥ずかしいことを(-"-)…と思っていたら、会場ではこうやって遊ぶように、小道具も用意してあるんだそうです。お年寄りだからデジタルは苦手…なんていうけれど、西本喜美子さんのように、PCで画像編集をするような高齢者が出てきたのですね~。
 そういう私の義母も、70代後半の高齢者ですが、スマホで私たちと自由にLINEで交流しています。絵文字などもちゃんと入っていて、若者にひけをとりません。
 そのうちに、高齢者を対象にしたSNSの出前講座でも始まるかなぁ…。そこらの若者なんかより、高齢者の方がはるかにアクティブで向学心も高いよね。

2019年11月29日 | 日記
 水曜日に、公民館に印刷をしに出掛けて、刷り上がった書類を持って帰る途中、雨に降られた。書類を濡らすわけにはいかないので、厳重に袋に包んで持ち帰りました。そして今日は、出かけた時には晴れでした。美容院に行って、近くのJAのお店(野菜が安い)でキャベツと冬瓜と大根と白菜を買って帰っていたら、途中で雨が降り出した。荷物の重さに傘をさすこともできず…(-"-)
 どうもにわか雨に縁があるみたい。

渋滞(O.O;)(oo;)

2019年11月28日 | 日記
 昨夜、お姉が中山踏切の辺りで事故があったらしく、渋滞して車が動かない…とLINEをしてきた。すぐにtwitterで検索してみると、
-----
広島バス株式会社
@Hiroshima_bus·
【運行状況】19時現在、新幹線口~中山踏切間で大規模な交通渋滞が発生しているため、27号線・29号線にて大幅な運行遅れが発生しております。特に戸坂東浄ゆき、小河原車庫ゆきは1時間以上の遅れとなっております。お急ぎのところ申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。
19時15分現在、県道中山尾長線で交通事故による交通渋滞が発生しているため、27号線・29号線にて大幅な運行遅れが発生しております。紙屋町ゆき、バスセンターゆきは30分以上の遅れになっております。お急ぎのところお客様にはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
-----
 と書かれていた。月曜日だったら、ちょうど温品公民館に行く時間で、絶対にアウトだったことでしょう。事故渋滞は、仕方ないにしても、工事による慢性渋滞は、いつになったら解消するのかな。12月に入ったら、ますます渋滞することでしょう┐('~`;)┌

高額な詐欺事件

2019年11月27日 | 電子メディア
 今日もまた、SNSで誘い出されたとかで何か月も成人男性の家で暮らしていた未成年が保護されました…が、これもまた、未成年だから誘拐となってはいますが、拉致されたわけでもなさそうで…容疑者ではなく、未成年者の家庭にスポットを当てるのが正解かと思われますが、私としては広島市内で起きた高齢者が4000万円近くも詐欺にあった事件の方が、深刻に思えました。
 私の実母も義母も80手前の高齢者です。近い将来、どこかの施設のお世話になるでしょう。おそらく、高齢者用の施設のことなど、頭のどこかにいつも気になっていると思います。イザって時に、入所先を探して右往左往させないように…と、優先的に入居できるように…なんて声をかけられたら、その気になってしまう気持ちは、十分に理解できます。4000万円あれば、とりあえずの老後の資金にはなるわけで…(-"-;) そんな気持ちを利用するなんて、本当に許せません(-_-メ) 犯人に返金能力がないなら、この方の老後の面倒を、ずっと犯人にさせればいいよね。見張り付きで。

タイムリーに…

2019年11月26日 | 日記
 ポストに、こんなものが入っていました。



 おりしも、今日は朝と午後に地震があったばかりです。内容も結構充実していて、なかなか気の利いた配付物でした。これは、広島市中央版ですが、Web(http://bit.ly/2OSInQS)では全国のものが閲覧できるようになっています。同居していない家族などがおられる場合、その地域の情報も手に入りますね。
 固定電話がない家庭が増え、電話帳に電話番号や住所を載せない家庭が増え、ネットで調べることが増えた今、タウンページの役割も今まで通りでは、資源ごみに直行することが多くなりましたが、この防災タウンページは是非置いておきたいですね。

温品公民館家庭教育学級

2019年11月24日 | 電子メディア
 久しぶりに、保護者対象の講座を行ってきました。40人もの人が集まっておられ、温品中学校のPTAさんはよく集めたなぁ…と元PTAのおばちゃんは感心しました。
 いつも青少協の一員としてお世話になっている校長先生に、今日は違った立場でご挨拶をさせていただきました。
 すぐ横にはお寺があって、ゴ~~ンと鐘が鳴ったり、帰りにはスーパーで買い物ができたり、なかなか良い所です。欲を言えば、早く中山踏切の工事が終わって、渋滞が緩和されれば…と思います。(二葉山トンネルなんて、生きているうちに出来るかどうかわからないから、期待していません(-"-))あまりに渋滞がひどくて、最近は温品方面へのお出かけはさっぱりしなくなりました。生協があった頃には、週2は行ってたのにね~。
 とりあえず、今年の私に入っている講座は、これで終わり。1月の青少協の連絡調整会議の準備に入ります(^.^)/~~~

ローマ法王

2019年11月24日 | 日記
 38年ぶりに、ローマ法王が広島にお越しになりました。38年前にヨハネパウロ2世がお越しになった時、私は部活動の一環で、平和公園にいました。宗教の時間はお昼寝の時間だった不名誉な生徒だったので、特に尊敬の念も何も持たず、ただ記念式典に参加させられただけでしたが、それでも何だか厳かなオーラを持った方だったことを思い出します。
 テレビでLIVEで見ながら、私も「雲白く~たな~びくところ・・・」って平和の歌を歌ったなぁ~と懐かしく思い出しました。



ソバ君「お母さんは、ローマ法王の演説をテレビでLIVEで見ながら、むしゃむしゃ晩御飯を食べていたんですよ(-"-)」

SNSによる連れ去り?

2019年11月24日 | 電子メディア
 先日より捜索願いの出ていた女児が、発見されました。無事で何よりでしたが、詳細については、これからまた、色々と明らかになるものと思われます。
 ただ、拉致ではなく、SNSで知り合って、自分の意志で会いに出かけたようで、未成年だから…とはいえ、やはりネット使う上での規範意識が足りないことは、否めないと思います。子ども達には、ネットで友達を作るなとは言いません。ゲームでも趣味の仲間でも、ネットでつながって盛り上がっても、ネットの中のお友達は、ネットの中だけで、決して実社会では会ってはいけないと、いつも講座の時に話しています。
 月曜日の温品公民館での講座でも、今回の事件を話さないわけにはいかないだろうな~。タイムリーなネタになりました。



「SNSなんかで声をかけなくても、こうやったらお母さんはすっとんでやってくるよ。」


現役教員の訃報

2019年11月22日 | 日記
 今朝、小学校の先生の訃報が一斉メールで入ってきました。私は校外学習のお手伝いで何度かお見かけしたことがあるくらいでしたが、その先生のお義父さまとは、つい先日一緒にお酒の席を囲んだばかりで、病欠しておられるとは知っていましたが、まさか亡くなるなんて…とトトロ君が急死した時よりもショックでした。
 当時担当しておられたクラスの子ども達への連絡から何から…てんやわんやの学校をみて、我が家のトトロ君も現役だったので、こんな風に皆さんをてんやわんやさせたのだろうか…と改めて思い起こしました。
 先生のご冥福を、こころからお祈り致します。

チューリップ

2019年11月21日 | 日記
 エキキタの広銀前のイルミをふと見ると、木のふもとに可愛いチューリップが並んでいました。周囲のお店やイルミのLEDライトが眩しいので、目立たないのですが、昨年より可愛いくなってる\(^o^)/



 エキキターレにも、可愛いイルミが点灯していました。今度人が少ない時に、写真でも撮ってみようと思います。
 おバカなぴよこは、この寒いのに備北丘陵公園まで、自転車持参でイルミを見に行っていました。遠くまで行かなくても、たっくさん近場にあるのにね~。


遠隔授業

2019年11月20日 | PTA・地域・学校
 広島県教育委員会が、病気で長期入院している高校生を、遠隔授業で出席扱いにする…という報道がありました。
 うちのお姉が病気で1年間入院した時には、長期入院に備えて、院内学級のある病院の中から入院先を決めました。その後も入院に備え、留年しなくても済むようにと、中学校は公立へ、高校は私立に…と、出席日数のことを念頭において、学校を選びました。(高校は、義務教育ではないので、院内学級に転校したり元の学校に戻ったりできないので)
 あと数年もたてば、特別支援学校の先生も、通って来れない生徒のために自宅を回ることが減ってくるかもしれませんね~。AIロボット先生が、活躍するようになるかもしれません。
 新しい技術は、戦争ではなく、みんなの幸せのために、役立ててもらいたいですね。

猫バンバンの季節です

2019年11月19日 | 日記
 朝晩寒くなってきました。今日は夕方のパトロール中も公園で遊ぶ子どもの姿がなく、寒いからお家でゲームでもしているのかなぁ…なんて思いました。
 ところで、パトロールに行こうと家を出て、駐車場を横切っていたら、白黒にゃんこが車の下に入っていくのが見えました。そろそろ、猫バンバンの季節なのですね。インストラクター仲間の車屋さんの話では、猫が入り込んで巻き込まれる事故は、この時期けっこうあるそうです。買ってから自分では一度も洗車したことのない(ディーラーさんがきれいにしてくれるんです)私の車は、バンバンすると手が汚れるけど、猫を巻き込むよりはマシだから、バンバンしなくては…。
 パトロールから帰ってお茶を飲んで、晩御飯の支度をしていたら…



 コースターがこうなっていました(O.O;)(oo;) もちろん、マメルリハ達の仕業です(-"-;)

退会届け

2019年11月18日 | 日記
 こないだトトロ君の教授室に行ったら、年度初めに支払った学会の会費の領収書の束が出てきました。これを全て退会しておかないと、どんどんわんさか学会誌やメールが届きます。その数たるや数十件…。
 本業の看護学関係から、副業の医師関係…。特に、医師会や認定医の関係の物は、払っておかないと認定医の免許を取り消されるので、毎年膨大に出費していました。
 そんなわけで、この数日、電話やメールやお問い合わせフォームから、ひたすら「死亡につき、退会の手続きをお願いします」と登録抹消手続きをしております。





もえぎ「水浴びしたら、こんな頭になっちゃったのよ。お母さんは、退会の届けを、同じところに再度出したりして、いい加減なのよ。父さんは、とってもそういうのにうるさい人だったから、怒って戻ってきて自分でやるっていうかもね。」

ヘルプマーク

2019年11月17日 | 日記
 幼稚園から保護者仲間だった人が、ヘルプマークを付けていても理解してもらえなかったというので、ふと私はどうかな…と考えた。



 つけている人を見たことはある。でも、その人が何の支援を必要としているのかは、分からないし、関わることがなければ、尋ねることもない。
 でも、こういうマークがあることを、世間に知ってもらうには、やっぱりトラブルが起きた時に、それをよい機会だと思って、広報活動に利用するのが一番よね。
 自分が当時者にならなければ、なかなか目を留めることもありませんが、私だってこれから年をとれば、自然に足腰も弱ってくるだろうし、耳も遠くなるかもしれません。なかなか障害について話題にあげることは、タブーな気がしてしまいますが、オープンにそんな話ができる社会になることが、バリアフリーなんだろうな~と思いました。

尾長小学校たんぽぽ会

2019年11月16日 | PTA・地域・学校
 午後、青少年センターで、広島市青少年健全育成市民大会(要するに、広島市の青少協の会)があり、尾長地区青少協から副会長2人で出かけてきました。この時期は、どこも毎週末地域行事を抱え、お祭りなども多く…少し時期を変えてくれたら良いのに…と思ってしまいます。



 そして夜は年1回のお楽しみ、尾長小学校の執行部OB会(たんぽぽ会)です。エキキタの居酒屋で、新旧の校長も教頭も主幹も会長も副会長も、ワイワイと賑やかに過ごしました。100周年を迎えるまでは、毎年ホテルで行っていましたが、居酒屋でワイワイするのも、楽しいものです。同じ地域で活動していても、なかなかお目にかかることのない人もあって、懐かしい話に花が咲きました。また来年も、こうして楽しい時が過ごせるように、元気で頑張らなければ…という気持ちになります。
 居酒屋のコースターには、魚の漢字が…。いくつ知っていましたか?



 2次会でコーヒーを飲み、ちんたら歩いて帰っていたら、明るい月が出ていました。



 少し欠けているお月さまだと、くぼみがしっかり見えて、それもまた美しいものです。
 今日で、お姉は27歳になりました。元気に薬剤師をやってます。