島ちゃんの日常

島ちゃんは元気でやってるよ~(^O^)/

非出会い系サイトによる事件

2011年09月30日 | 電子メディア
「モバゲーで知り合った少女にみだらな行為 容疑の印刷工逮捕」(http://sankei.jp.msn.com/region/news/110929/kng11092919080001-n1.htm)というニュースをご覧になりましたか?私達電子メディアインストラクターの出前講座では、「非出会い系サイトによる犯罪が、増えています。」とお伝えするのですが、まさしく、この事件がそうです。これまで、サイト名までは公にならない事が多かったのですが、今回ははっきり「モバゲー」と書かれていました。
 でも、悪いのはサイトではありません。ゲームサイトを悪用する人が悪いんですよね。加害者にも被害者にもならないように、しっかりモラルを育てましょう。
 尾長小学校の運動会、晴れたら良いね~。

手帳を買ったよ

2011年09月29日 | 日記
 …なんて書くと、「今まで持ってなかったんかい( ̄□ ̄;)!!」と言われてしまいそうですが、その通りです。私はこれまでは、携帯のスケジュールに記入していたので、手帳を持っていませんでした。ところが、PTAをおりたら外の仕事が増えてきて、携帯に電話がかかってきて「予定は如何ですか?」と言われることが増えてきて、その度に携帯画面を開いて…とするのが面倒になり、ついにスケジュールを手帳にも書くことになりました。
 …続けられるかな…それが問題だ^_^;

センサー付きトイレ

2011年09月28日 | 日記
 スーパーのトイレを使ったら、立ちあがった瞬間に勝手に水が流れた。これだと、便や尿の異常には気がつかないし、落とした物もさようならだよね~(-"-;)
 ちなみに、全盲のれいちゃんの話では、最近はやりの「手をかざす」トイレは、どこにセンサーが付いているのか分からないから、流れるまで個室の中で踊りまくるそうです。想像して、不覚にも笑ってしまいました。

アルバム

2011年09月27日 | 日記
 祖父が亡くなった時、遺品の整理で困った物の1つに「写真」があった。今は、庭でモクモク燃やすわけにもいかず、かといって、そのまま燃えるごみに出すのも…てなわけで、私たちは、自分の分は自分で持ち帰って処分をすることにした。
 我が家では、私は行事の時には来賓席に座っているし、トトロは来るはずはなく、来ても我が子がどれかも判別できないような人なので、子ども達の写真は、お友達の家の人が撮ってくださったものばかりです。
 祖父母の遺品整理の反省を生かして、自分の写真ぐらいは「これ、どうする~?(-"-;)」と娘達が言わなくて良いように、デジタル化でもするかな~。そしたら、私の遺品整理の時には、写真はDVD-Rをポイっと捨てるだけで済むもんね。

恩師

2011年09月26日 | 日記
 最近は、先生方の異動が早くて、なかなか卒業まで見守っていただける先生が少なくなったけど、娘達を見ていたら、先生方とのめぐり合わせというのは結構大切で、先生の些細な一言で、進路まで決まってしまう事もあります。お姉は、高校時代の先生と、いまだにメールしたりご飯を食べたりしています。恩師には、いつまでも現場で教員をしていただきたいな~と、娘と共に感じる私です。

さっとん先生に会いました

2011年09月25日 | 日記
 ゆめタに行ったら、バッタリさっとん先生に会いました。この先生は、お姉が小5の時の担任で、その後ぴよこの小4・5と担任で、私には連続3年間の娘の担任でした。お姉の入院生活と時期が重なり、ぴよこの担任をしていただいた時には、放ったらかしていたので、たくさんお世話になったのではないかな~と思います。今、どちらで勤務しておられるのか、聞けば良かったな~。
 保護者には、愛想が無いと感じるほどに言葉少なく、でもいつも子ども団子の中心に居られ、お姉もこの先生が担任になってから、学校へ向かう姿がとても楽しそうでした。 でも、あの頃とお変わりなく、お元気そうで何よりでした。また、何かでご一緒したい先生の1人です。

広告をご覧ください

2011年09月24日 | PTA・地域・学校
 明日25日(日)の中国新聞には、緑色の折り込みが入っています(二葉中学校区近隣の皆さまだけです)。毎年、前期終了のこの時期に、クリーンマイタウンと称して、生徒たちが自分の地域の清掃を行います。詳細は、チラシに書かれていますが、今年は10月8日(土)です。ご参加いただけない皆さまも、二葉の生徒に出会ったら、声をかけてやってください。自分もこの地域の一員であるという自覚の芽が、出るかもしれません。
 毎年クリーンマイタウンとマンションの防火設備の点検が重なる私ですが、家族に任せて参加します(^O^)/

閉塞感

2011年09月23日 | 日記
 この連休は、お天気にも恵まれて、レジャー日和のようですね。我が家では、娘達は勝手に出かけ、私は家という閉鎖空間の中に、トトロと居ます。リビングにはトトロが居るので、私は居場所を追われ、鳥小屋の前に座るか、寝床ぐらいしか、居場所がありません。どうして週末なのに、東京に遊びに行かないのかな~(-"-;)

声かけのしかた

2011年09月22日 | PTA・地域・学校
 今日のふれあい協では、見守り活動などにおいての、声のかけ方を主に、心に響くアプローチの仕方などを、教わりました。スクールカウンセラーは、中学校区の子ども達だけでなく、私達のような地域の者のカウンセリングも受けてくださいます。ちょと心が風邪をひきそうになったら、ひいてしまったら、薬局や病院に行くぐらいのつもりで、訪ねてみてください。若々しい可愛いらし笑顔のH先生(カウンセラー歴30年以上だそうです)が、迎えてくださいます。


 急に涼しくなったので、マメルリハのもえぎがポケットの中に入りたがるようになりました。

秋みつけ

2011年09月21日 | 日記
 急に季節が進んで、秋になりました。今日、安佐北区のれいちゃんの家の近所では、すすきがたくさん風になびいていました。娘が小1の頃、「秋みつけ」と称して高天原に行ったり校庭で色付いた葉を集めたりしていたものでしたが、れいちゃんの家の辺りでは、まだまだ空き地や緑がたくさんで、秋がいっぱいで羨ましい限りです。たくさんのすすきを眺めていたら、幼い頃に祖母が作ってくれていた、すすきのフクロウを思い出しました。そういえば、お彼岸だな~。


 明日は、16時より二葉中学校図書室にて、「第2回二葉中学校区ふれあい活動推進協議会」が行われます。スクールカウンセラーの先生をゲストにお呼びしていますので、委員の皆さま、一緒に学びましょう。

痴漢

2011年09月20日 | 日記
 私は、この9月から「広島市安全なまちづくり推進協議会」なるものの委員に選出されています。市役所の「市民安全推進課」が担当してくださっているのですが、そこは、同時に広島市民に向けて、防犯・防災の情報をメールで知らせる部署でもあります。
 この夏、広島市からの防災メールや県警情報メールには、痴漢がとても多かったように思います。今年に限ったことではないのでしょうが、これまでは子どもを対象にした犯罪ばかりに目が向いていたのか、感じた事がありませんでした。時には、「幼稚園児に陰部を見せた」なんてのもあり、性癖というのは様々だな~と変なことに感心した夏でした。
 涼しくなったから、加害者も少しは冷静な判断ができるようになるかな~…そう願います。

連休ばっか(-"-;)

2011年09月19日 | 日記
 やっと連休が明けて、明日から平日…と思ったら、また金曜日から連休…。娘達は「そのうちに、年の半分はお休みになったら良いな~」なんて言っています。孤独を愛する私は、家族が家の中でウロウロしているのは歓迎しないので、お休みはこれ以上要りません。
 台風の進路が、気になりますね~。あまり被害が出ませんように(^人^)

葡萄

2011年09月18日 | ペット
 マメルリハの「もえぎ」が葡萄が好きだからと、わざわざピオーネを買って来たトトロだが、もえぎは干しブドウが大好きで、生の葡萄はイマイチのようです。


 今日、お姉は幼稚園からの友達のゆみちゃんと「ライオンさんで待ち合わせ」をして、居酒屋に出かけて行きました。用事があって、ぴよこを向かわせたら、飲んでいたのはリンゴジュースとオレンジジュースだったとか。じゃぁどうして居酒屋なのか…相変わらず、理解不能な奴らです。

同窓会

2011年09月17日 | 日記
 お姉宛に、卒業した自動車学校からお手紙が来ていた。中身は、同窓会の案内状。ちょっとした講座の後、焼き肉やら何やらとご馳走を食べるらしい。会費は…無料\(◎o◎)/!
 お姉の通った「広島県自動車学校」は、交通安全協会が経営していて、更新時に1度も交通安全協会に加入した事のない私だが、娘はちゃんと入っているらしい。生徒も少ないので、我儘に予約を入れることが出来て、しかも教官たちはベテランが多くて(若いイケ面が少ないとも表現できます)穏やかに教習を受けることが出来ました。勿論、お姉は、参加をとても楽しみにしています。
 れんほーさ~ん…^_^;卒業生への、交通安全指導ってことかな。

落書き

2011年09月16日 | 日記
 ぴよこが学校の帰りに、近所のお宅に落書きがあるのを見つけた。○○死ねだの何だのと書いてあったらしいのだが、勿論中学生の落書きかどうか判らず、かといって、放ってもおけないので、中学校に一応連絡した。電話を受けてくださったK主幹が、雨の中をすぐに現場に行ってくださった。こういうフットワークの良さが、二葉なんだよね~。