島ちゃんの日常

島ちゃんは元気でやってるよ~(^O^)/

新しい餌入れ

2012年07月31日 | ペット
 私は、鳥やハムの餌を、ネットで買うことが多い。重い餌も、家まで運んでくれるし、何よりも安いし種類は多いし、早い。…そして、ついつい余計なものまで買ってしまう。例えば、この餌入れ。この餌入れで食事をするもえぎの何と可愛いこと(*´Д`人)





 
 ところが、この餌入れに近寄るのはもえぎだけ。セキセイ達は、怖がって近寄りません(TOT) 結構、高価だったのにな~(-"-;)もえぎが美味しそうに食べていたら、いつかセキセイ達も寄ってきてくれることを願う私です。

仲間が逝く

2012年07月30日 | PTA・地域・学校
 小学校のPTAだった頃、仲の良い保護者と打ち合わせて、同じ委員会の委員をしてくれていた、ひかりちゃんのお母さん。明るい髪色で、でも決してギャル系ではなく、むしろ淡々としたイメージがあった。4階の会議室で、彼女たちが集まると、それはもう賑やかで楽しそうだった。
 うちは、息子さんがお姉と、娘さんがぴよこと、それぞれ同級生だったので、彼女とは、会えば話すような仲だった。
 子どもが小学校の高学年の時、身体を壊して入院した。退院して初の懇談会では、彼女は涙を浮かべて「子ども達に、たくさん心配をかけてしまったから、これからは健康に気をつけます。」と言っていた。それなのに、再び身体を壊し、もう長くないと知ったのは、一昨年のことだったか…。中学校が別だったので、そんなに重症だったとは知らなかった。聞いた時にはもう、「できるだけ、苦しくないように…」と願うことしかできなかった。それでも何度も生死をさまよい、入退院を繰り返し、今朝、浄土に旅立った。正直なところ、やっと楽になったんだね…と思った。
 思春期で、一番お母さんの必要な時期だっただろうに、ご家族にも、もちろんご本人にも、心から「頑張ったね。お疲れ様。」と、伝えたいです。そして、いつもPTAに協力してくれていた、ひかりちゃんのお母さんとの思い出に感謝し、心からご冥福をお祈りします。また、あの世で会ったら、大好きなお酒をいっぱい酌み交わそうね。

合掌。

換羽(小の場合)

2012年07月29日 | ペット
 時期を同じくして、「小」も頭が黄色になりはじめた。この子は、もともと後頭部に父親ゆずりのチョビがあったけど、今は頭のてっぺんにもチョビができて、何だか面白い模様になっている。



 この換羽が終わって、頭がすっかり黄色になったら、成鳥です。ものすごく寂しい・゜・(ノД`;)・゜・お姉の家にいる「中」も、換羽しているかな。8月の上旬には、戻ってくるそうです。(その後、8月の末に、落とした科目の再試験を受けるため、また向こうに行くらしい(-_-;))

オリンピック

2012年07月28日 | 日記
なんとなくテレビをつけっ放しにしていたら、結局、開会式を全部見ることになってしまった。
 今更だけど、開会式ぐらい、日本人らしい服で出れば良いのにね。着物とか、袴とか。着付けが大変なら、2部式もあるし、作り帯もある。民族衣装で開会式に臨んだ国の選手たちは、色も衣装の型も、その国の人にとてもよく似合って、素敵でした。開会式を見れば、みんな楽しそうで、国同士で戦争が起きていたり、飢えている国民がいるなんて、信じられないように思えましたが、でも地球上の3分の2の国々が、いまだに、戦前の日本のような状態なのだとか。
 選手たちは、マスコミのプレッシャーに負けずに、楽しんで良い体験を積んできてくれれば良いなと思います。

換羽

2012年07月27日 | ペット
 鳥には、季節によって羽根の量や質を変えるための「換羽」があります。並セキセイのヒナは、生まれた時の羽根は頭に黒いシマシマがありますが、換羽すると、頭のてっぺんだけ、縞模様がぬけて、黄色になります。そして、体の色は、鮮やかになります。
 うちのヒナたちも、換羽がはじまりました。今は、頭がまだらです。



 写真は、「大」です。並セキセイ好きには、この素朴な黒い頭が黄色に変わるのは、寂しくもあります。

高校野球

2012年07月26日 | 日記
 私の父は、県工の高校球児だった。毎年この時期になると、試合を見ては涙を流し、スポーツニュースを見ては涙を浮かべ…それはもう、高校野球にくぎ付けだった。でも、私も母も野球にはちっとも興味はなく、そんな父を「まただよ…」と呆れて見ていた。
 そして、私が嫁いだ男も、ま~~~ったく高校野球になんぞ興味はなく、私に「ばカープ」「草野球以下」と揶揄されながら、ひたすらカープを愛している。
 そんな我が家で、ここ数年、ぴよこが高校野球に夢中になり始めた。昨年は自分の学校でもないのに、マツダスタジアムに観戦に行き、そこの保護者の方に飲み物など戴いたらしい。毎日、学校から帰ると、録画してある試合を見ながら昼ご飯を食べ、1人であ~だこ~だと野球談議を繰り広げ、深夜もハイライトを見る。こんなところに、父のDNAが現れるなんて…\(◎o◎)/!父が生きていたら、さぞ喜んで相手をしてくれただろうと、思った。
 今年は、父の後輩たちが、甲子園に向かいます。あの世で見てるかな。

迷惑メール対策

2012年07月25日 | 電子メディア
 スマートホンに変えてから、迷惑メールがどっと増えた。ドメイン拒否をしても、@の後ろをその都度変えて送ってくるので効果はないし、アドレスは変えたくないし…。
 困ったな~と思いながらドコモのサイトを見ていたら、迷惑メール対策のところに、私の知らない事が書いてあった。

「かんたん設定 受信拒否 弱」
 携帯電話・PHS・パソコンからのメールを受信しますが、パソコンから送信されるメールのうち、送信メールアドレスを存在しないドメインになりすましたメールは拒否します。
出会い系サイトなどの特定のURL付きメールを拒否します。

 これじゃん\(~o~)/ てなわけで、設定を変更して数週間。うんざりするほど来ていた迷惑メールは、1週間に1~2通になりました。この設定だと、相手がPCでも受信できるので、便利です(*^^)v

ひったくり注意

2012年07月24日 | 日記
 ここのところ、あちこちでひったくりが相次いでいます。先日1人逮捕されたと思ったのに、それでもまだ、被害が続いています。
 ショルダーバッグをひったくられたら、かばんの中身も心配ですが、転倒してしまいそうですよね。夏休みになり、夕暮れ時にお出かけも増えると思います。人の多い、明るい道を選んで通るとか、自分自身でも被害者にならないように気をつけなくては…。
 世の中は夏休みでも、ぴよこは毎日学校があるし、何も変わらない我が家です。

ぎりぎりの女

2012年07月23日 | 日記
 朝起きるのもぎりぎり、登校もぎりぎり、高校の特進クラスに入るのもぎりぎりだったぴよこ。先日英検を受けたが、「自分が落ちんかったら、他に誰が落ちるかと思うほど、できんかった。」と言っていた。ところが、3者面談のときに、担任の先生が「あ、英検受かってましたよ。」と仰るので、先生は誰かと間違えているのだろうと、勝手に思っていた。…すると、ぴよこが1枚の紙を学校からもらって帰ってきた。



 合格点は19点で、ぴよこの得点は20点( ̄□ ̄;)!!恐るべしぎりぎりの女…。運も実力のうちか…(~_~;) こうして大学も、ぎりぎりで良いから、合格してくれれば良いのですが…。

天然ルンちゃん

2012年07月22日 | ペット
 1人暮らししているお姉に、「ルン」の動画を撮って、送ってやろうと考えたぴよこ。早速、携帯で撮り始めた。ちなみに、ルンは、放鳥中には鳥かごの餌かけを次々落として歩き、豆苗をやれば、葉をクチャクチャにして、根元の豆をほじくり返し、ご飯を食べていると、強奪にやってきて、ご飯粒をそこら中に飛ばし…と悪戯ばかりするので、「ワルン(悪ン)」と呼ばれています。この日もやっぱり、ムービーを撮っているぴよこにどんどん近付き、最後には飛びかかり…(-_-;)


くつした

2012年07月21日 | 日記
 ゆうべ、ぴよこが「母さん!!」と言いながら、干してある靴下を持ってきた。見ると、ぴよこの学校の靴下と、トトロの通勤用靴下がセットになっている。あれ??と思って、もう1足を見たら、そっちは両方ともぴよこの靴下。…つまり、トトロは、朝から片方自分の、片方ぴよこの靴下を履いて出かけ、そのまま気づかずに帰宅して、私がそのまま気がつかずに洗濯した…というわけです。娘のハイソックスを履いた時点で、おかしいとは思わなかったのか…(-_-メ)
 でもね、「父さんの履いた靴下なんか、もう履かん!」とは言いませんでした。「洗ってあるけぇ、まぁ良いけど…」とのたまった17歳の娘。私の背中が立派だったんだな、きっと(o^-')b

己斐中学校に行きました

2012年07月20日 | 電子メディア
 夜、己斐中学校の保護者・教職員向けの講座に行ってきました。教頭先生は、いつもお世話になっている市教委さんや、二葉のF馬教頭先生の、日体大時代の同級生だそうです。校長・教頭とも、とても温かく迎えてくださいました。夏休み前なので、そこら辺を意識した講座にさせていただきました。己斐中の皆様、ご静聴有難うございました<(_ _)>そして、昨日・今日と、わずかな自家製ぬか漬けの報酬だけで、私のあっし~を務めてくれた、心優しく口の減らない、戸坂のS本インストラクターも、感謝です。これからも、またよろしく_(._.)_ 
 明日・あさっては、ぴよこは朝から第1志望の大学のオープンスクールです。いよいよ受験が見えてきました。

阿戸中学校に行きました

2012年07月19日 | 電子メディア
 戸坂のSインストラクターがあっし~を務めてくれて、楽に安芸区の阿戸中学校まで行ってまいりました。各学年20名ぐらいの小規模校で、校舎内も、「小中学校」と呼びたくなるような、一体感たっぷりの素敵な学校でした。生徒達は、小人数ゆえ管理が行き届いているのか、とても大人しく、暑い蒸し風呂の体育館の中、講座の途中、立ち上がる者も居ませんでした。ただ、いつも思うのですが、生徒へのモラル教育は、おぎゃぁと産まれた瞬間から、親の背中や家庭環境によって行われるものだと思うので、情報モラル教育も、保護者・家庭を対象に行う事の方が、先決かな~…と。
 聡明な女性校長先生のもと、ポニョ新教頭先生も、ハツラツと教頭らしく仕事をしておられました。授業がとても楽しいポニョ先生だったので、管理職にするのは勿体無いと思っていた私でしたが、やはりできる先生は、何をやってもサマになるものですね~。
 明日は、己斐中学校の保護者・教職員向けの講座です。己斐中学校の皆様、よろしくお願いします。

三者面談

2012年07月18日 | 日記
 ぴよこの高校の、三者面談がありました。いつもニヒルで、憎まれ口をたたく担任の先生は、1人1人、志望校全ての願書提出の日程やオープンスクール、受験日、合格発表の日まで、細かく書かれたカレンダーを作っておられました。家に帰れば、幼い子どもの父親のはずなのに、どれだけの時間外仕事をされたかと思うと…。先生の事を、「馬」と呼ぶのは、もうやめよう。(面長なんです)
 明日は、阿戸中学校に出前講座に行きます。阿戸中の生徒諸君!待っててね~(^◇^)

支援ボラの会に行きました

2012年07月17日 | PTA・地域・学校
 夜、尾長小学校の校長室で、教育支援ボランティアの見守りに登録している人の集まりがありました。子どもの登下校を見守って欲しいというご依頼でしたが、そもそも、子どもの登下校って、そんなに危険なの?何が危険なのかよく解りませんが、わが子がそんなに危険な目に合い易いのなら、親が付き添って登下校すれば良いと思うし、地域とは付き合いませんが、子どもだけ見守ってくださいなんて、虫がよすぎませんか?学校ばかりが地域に頭を下げるのではなく、お願いするならするで、PTAからもお願いがあって然るべきかと…。理解を求める校長先生や教頭先生が、気の毒になりました。
 最近、様々なところで「あんたが親でしょう??」って言いたくなります。あ、姑根性か( ̄□ ̄;)!!