島ちゃんの日常

島ちゃんは元気でやってるよ~(^O^)/

皆既月食(T_T)

2018年01月31日 | 日記
 今夜は、皆既月食でした…が、雲に覆われて、頑張ってやっとこさこの程度の写真しか見えず…



 赤銅色のお月さまなんて、ま~~~ったく見えませんでした ┐('~`;)┌

インストラクターを養成します

2018年01月30日 | 電子メディア
 私達と一緒に活動してくださる「広島市電子メディア・インストラクター」の養成講座を行います。講座をしなくても、ちょっと知識を持ちたいな…と思われる方は、是非ご参加ください。無料ですが、昼食は出ないので、自分で確保をお願いします。

日時 平成30年2月25日(日)10時~17時45分
会場 広島市中区地域福祉センター 大会議室
申し込み・お問い合わせ 電メ協事務局 082-242-2116(広島市教育委員会青少年育成部育成課内)



 明日は皆既月食です。20時48分から欠け始め、21時51分に最大にすべて欠け、23時8分~0時11分に戻ります。…でも、曇りの予想だそうで…(-"-;)

がーこのお帰り

2018年01月29日 | ペット
 がーこは、時々小屋の外に勝手に出ているので、気を付けていたのですが、なんと外から中にも勝手に入っていることが判明。
 そうです。勝手に出入りしているのでした。脱走する鳥は、時々いますが、自分で入る鳥はなかなか居ません。ある意味、凄い鳥かも(~_~;)



LINEの通知

2018年01月28日 | 電子メディア
 LINEの通知が気になって、ダラダラスマホをいじっている…というお悩み、ありませんか?本人がLINEをしたいわけではなくても、通知が来て、既読をつけたら、返信せざるを得ない…という子どもは、案外多いものです。
 







 これで、とりあえず、朝まで通知を停止することができます。朝8時では遅いと思えば、再びここに進めば、通知を再開することもできます。これ、時間を自分で選べるようになったら、もっと使いやすいのにね~…とは思いますが、試験の追い込みなど、大切な時には是非お使いください。

除霜運転

2018年01月27日 | 日記
 安佐北区に住むれいちゃんが、レッスン室のエアコンが止まってばかりで…と言う。私には、心当たりがあった。少し前に、わが街の電気屋さんの2代目のブログに、こんなことが書いてあった
---------
冷房の時には室内機から冷たい風が出て、外には温風が排気されます。
暖房の時には内と外の役割が入れ代わって、室内機からは温風が出て、
室外機には冷たい風が出ます。
この寒い時に室外機はもっと冷たい風を出すんで、霜が付いてしまいます。
この霜を放っておくと、室外機が雪だるまになって壊れてしまうので、
時々止まって(実際には室内機は風を止めて、冷房運転してます)霜を解かしてます。
冷房=外に温風なので、霜が無くなって、場所によっては室外機の下に
水が出ています。
で、暖房が一時的に止まるので室温はやや下がりますし、寒く感じますね。
で、元の暖房運転を始めると室内機からシュワァーとか音が出たりもします。
----------
 そうです。れいちゃんのレッスン室のエアコンは、寒さのあまり、除霜運転を繰り返していたのでした。健常者なら、エアコンを見上げると、何やら表示されていますが、全盲のれいちゃんは見る…ってことをしないので、この寒いのにどうしてエアコンが動かなくなるのか…と思っていたのでした。
 ええ。もちろん、さも知ったげに教えてあげましたとも(*^^)v

一人暮らしの効果

2018年01月26日 | 家族
 洗濯機に洗濯物をセットし終わったところで、背後で洗濯物を投げる音がした。もちろんお姉。しばらくの沈黙の後、自分で拾って洗濯機に投入。
 「母さんの背中が、してやらんって言っとったけぇ…」と。あたり前です(ー_ー)!! 私が投入する時間に間に合わなかったら、自分でするしかありません。
 一人暮らしを6年させたことは、一定の効果があった模様です。

サイバーセキュリティ・カレッジ in 広島

2018年01月25日 | 電子メディア
 2月10日(土)の10時~広島市まちづくり市民交流プラザ北棟6階のマルチメディアスタジオにて、「サイバーセキュリティカレッジ in 広島」が開催されます。
 この会は、県警のサイバーやその他専門家による講座で、なかなか専門的で面白い講座です。私は、第2部のサイバー防犯ボランティアの委嘱式があるので、1部・2部とも出席してきます。
 申し込みが必要なので、参加ご希望のかたは、広島県警本部生活安全部サイバー防犯対策課(082-228-0110内線705-586)または広島市のHPからどうぞ。

寒いけど…

2018年01月24日 | ペット
 気温の低さったらもう…((+_+))ですが、日差しはけっこう強いですよね~。低温にも日差しにも弱いお姉ですが、極寒の地へ毎日元気に出勤しています。
 家では、新しいエアコンになったお陰で、鳥たちも快適に過ごせています。特にマメルリハは低温に弱いのですが、この冬はリビングのバードテントでウトウト…とこんな顔も見せてくれています。



 こんな無防備な顔を見せてくれると、飼い主冥利につきます。

e-ネットキャラバンPlusのご案内

2018年01月23日 | 電子メディア
  中国総合通信局(局長:元岡 透)では、広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(会長:橋口 武人(株式会社NTTデータ中国 代表取締役社長))との共催により、広島市において「e-ネットキャラバンPlus」講座を開催します。
本講座は、青少年がスマートフォンを使用する際のフィルタリングの有用性を周知啓発する活動の一環として、平成28年9月から開催しているものです。

日時
平成30年2月15日(木曜日)14時から15時30分まで(受付は13時30分から)

場所
中国総合通信局 1階会議室(広島市中区東白島町19-36)

内容
「e-ネットキャラバンPlus(セット版)講座」
  青少年の安心・安全なインターネット利用のための啓発講座であるe-ネットキャラバン講座の内容に、フィルタリングカリキュラムの要点を抜粋し組み合わせたものです。インターネットを通じた犯罪に関する情報や、ネット依存、ネットいじめ、ウイルス感染などの実情及びその対処方法、スマートフォンのフィルタリングのしくみや設定方法について、ご紹介します。
※実機操作は行いません

対象
主に保護者及び教職員の方を想定していますが、どなたでも参加可能です。
(定員40名、参加費無料)

申込方法
  別紙参加申込書PDF【145KB】によりFAX又はE-mailで2月7日(水)までにお申し込みください。
  なお、E-mailでのお申し込みは、件名を「e-ネットキャラバンPlus」とし、法人または団体名、氏名、電話番号、E-mailアドレス、住所(県及び市区町村のみ)を本文に記載の上、chugoku-jigyo/atmark/soumu.go.jp宛て送信してください。

※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しています。
  送信の際は「@」に変更してください。
  なお、参加申込に際してお知らせいただいた個人情報については、本講座の参加申込の確認及び緊急の連絡以外には使用しません。  本講座終了後は、速やかに処分します。

青少協のパトロール

2018年01月22日 | PTA・地域・学校
 雨女の私…今日も朝から冷たい雨が降りました。でもパトロールの少し前から、カ~~~っとお日さまが…。どなたか、参加者の中に強力な晴れ人間がおられたのかもしれません。
 今日は、駅コースと曙・東蟹屋コースの2つに分かれました。「島ちゃん、もう道はわかるでしょ」というE副会長の言葉に全力で首を横に振った私です。(なかなか道が覚えられないんです)
 雨上がりで、曙公園は水たまりがいっぱいでしたが、東蟹屋のガード下の公園は、ガードの下なので雨があまりかかっていなくて、子ども達も楽しそうに遊んでいました。今日は、尾長小学校からは生徒指導主事の先生が参加されました。いつも必ず参加してくださる小学校の先生方を見ていると、やっぱり小学校を応援したくなるよね~。娘たちの母校でもあるし。

猫バンバン

2018年01月21日 | 日記
 「猫バンバン」を知っていますか?車に乗る前に、ボンネットを「バンバン」と叩くことです。これをすることで、エンジンルーム周辺に入っている猫達が、車から離れるので、エンジンをかけた時に怪我をさせる可能性が、かなり減るんだそうです。
 正規ディーラーだけでなく、小さな町の自動車工場でも、エンジンルーム内での惨状を目にすることは、普通にあるのだそうです。
 車に乗る前に、ボンネットをバンバンするだけ…私も明日からしようっと。

セキセイ株式会社さん

2018年01月21日 | 日記
 ツイッター繋がりの「セキセイ株式会社」という文具メーカーさんが、85周年記念の品をくださいました。



 大阪の、老舗の文具メーカーさんだそうですが、社長さんがセキセイインコを飼っていたから、社名を「セキセイ」にされたのだそうで、セキセイインコの飼い主としては、会社の発展を祈りたいところです。
 ちなみに、片方のインコの口にはクリップがついていて、メモを挟むことができます。もう片方には、ペンが入ります。なかなかよくできたメモスタンドです。



 昨日作ったサングリアは、美味しすぎて、冷蔵庫に寝かせていたらあっというまに蒸発しました(~_~;)


サングリア

2018年01月19日 | 
 実は、先日の社協の新年互礼会の抽選会で、ワインを戴きました。そこで、フルーツをあれこれ入れて、サングリアを作ってみました。
 作る…ったって、フルーツをぶった切って…



 ワインを注ぐだけ。


 
 ばりウマよ~(^q^)
 地域の皆様、ご馳走様です<(_ _)>

昆布の川ひと

2018年01月18日 | 
 ひょんなことで、浅草の昆布屋さん「川ひと」さんと知り合い、その昆布屋さんが福屋八丁堀本店の「お江戸・浅草職人芸展」という催事に参加されると聞き、出かけてきました。平日の昼間だったので、ゆったりと楽しめて、どれもこれも試食させていただきました。
 和だしは、私のお気に入りの京都の出汁よりも、もっと優しい味で、他に調味料を加えなくても、ほっとする味つけになります。(試飲できます)
 そして、驚いたのはとろろ昆布で、私が今まで知っているとろろ昆布は、しっとりして少し酸味のあるものですが、江戸とろろは、見た目はごわごわで、口にいれるとふわんとなくなる感じなのです。




 
 家に帰ってもじもじ食べながら、もっと買えば良かった…と思いましたが、また催事で広島に来られるそうなので、その時の楽しみに…と思っています。あ、ネットショップもあります。でも、試食できないもんね~。23日までです。

社協の新年互礼会でした

2018年01月17日 | 地域・行政
 尾長地区社会福祉協議会の新年互礼会に出席してきました。オープニングには、素晴らしい詩吟があり、ほ~~~青少協とは格が違うのかな…と思っていたら、後半はやっぱりカラオケ大会となっておりました。ま、メンバーはほとんど一緒だもんね。楽しいひと時となりました。
 近年、ライバルのホテルがないせいか、いつものホテルの料理が貧相になっていて、他の会場にしようかと考えておりましたが、今日はなかなかの内容でした。
 明日から23日まで、八丁堀の福屋で「お江戸浅草職人芸展」があって、ひょんなことで知り合った昆布屋さん(川ひと)が来られるので、是非直接お会いしてみなくては・・・と思っています。