外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

もみじ谷

2022年11月24日 | 日記

11月24日(木) 晴れ

暫定の時間割になって2日間、午前と午後の
後半の開始時間に注意が必要ですが
1年生の場合、前の授業とのインターバルが
60分もあるので、教室からの移動時間を
考慮する必要がなくなりました。
これでログインが遅くなるなら本当の遅刻です。

さて、宮島。
無事にロープウェーに乗って山の上に。
現在修士2年の教え子を始めて連れてきたのは
2年前だと思いますが、あの時はロープウェーが
営業停止だったのですね。
その後彼女は何度となく彼氏と一緒に宮島を
訪れたそうですが、ロープウェーは初めてだと。

山の駅に着いて、瀬戸内の壮観な眺めを見て
今回は弥山への登頂はやめておきました。


教え子の着衣が全く相応しくない、のもあった
のですが、他の二人もロープウェー乗車までの
歩きでかなりの疲労感でした。
それに、道中の登山客の数を考えると、そこそこ
危険かと。

再びロープウェーに。
行きと違って帰りは乗客も少なく、綺麗な海を
鑑賞することができました。

駅に到着してからはお目当ての「もみじ谷」です。
まだ完全に色づいてはない様子には見えましたが
綺麗ですね。
たまに風が吹いて桜吹雪ならぬ紅葉吹雪も
鑑賞できました。

 

中島美嘉さんの「雪の華」、中国語では”飘雪“
雪がひらひらと落ち行く様子の言葉だと思います。
木の葉も同じような表現をするのかと
学生に尋ねましたら「落葉」だと。
少々現実的な言葉ですね。

教え子に促され、紅葉の下で記念撮影をしました。
この写真を微信に掲載しましたら、
「髭がいいね」という予想外の反応がありました。
ほぼ男性からの反応です。

濰坊時代と淄博時代に髭を蓄えていたことは
ありますが、それ以降はなし。
オンラインが始まって、今がチャンスとばかり
ずっと生やしています。
ただ、広大の行事に参加する時は剃りますが。

ここから神社に戻って参拝したのですが
大鳥居の見学の最終時間まで残り15分という
知らせを見て、またも急ぎ足になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする