こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

今日の4号戦車

2008-06-10 22:29:10 | Weblog
あらかた部品の組み立ては終了しました。
(残ってるのは後部のマフラー関係のみだと思います)

ここで、昨日の”ハシゴ”の謎解きを。

戦車は車体下部・車体上部・フェンダーの3つが未接着なので、
少し歪んでいますが、ハシゴは写真の様な位置に付きます。
(なんとなく使い方がイメージ出来ますな~)

写真には写っていませんが、反対側のフェンダーにはジャッキが搭載されてます。
このジャッキ、本日組み立てたのですが・・・これまた曲者でした(爆)

ジャッキ本体はプラパーツで出来ているのですが、フェンダーとの固定部分だけが
またまた薄~いエッチング部品を折り曲げて加工が必要だったのです。

ハシゴに比べると組み立ては簡単なのですが、この取り付け金具には
蝶ネジの様な部品がエッチングで用意されておりまして・・・
なんと1mmにも満たないような大きさだったのでした。

で、その部品を付けたのかって?

そりゃあ、あ~た スルーでんがな。(爆)
こんな部品、紛失して踏んだら怪我しまんがな~。

精密さも大事ですが、あまりにも細かく部品を分割されるのも困りものです。
昨日のハシゴにプラパーツが用意され選択の自由が無い点などを含め、
このキットは明らかにプラモデルとしてのバランスが悪いと思います。
(とても21世紀に出たキットとは思えない)

数えた事が無いのですが、このキットで使用するパーツ数は
700を超えているんじゃないかと思います。
1/35サイズの戦車で、この部品数は尋常ではありません。

最初の工程である、足回り(サスペンションや転輪)だけで200近いパーツを
組み立てる必要が有るので、ここで萎えます。

パッケージを開けた時の部品の多さ&説明書を見たとたんに、
そのままお蔵入りさせている方も多いのではと・・・

このキットには色んな裏話が有りまして、それはまたの機会に書くとしましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿