こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

三菱 J2M 雷電21型 4

2012-05-02 22:54:34 | Weblog
零戦と一緒に作業を始めた雷電ですが、組み立て・塗装が終了しました。
(残りはデカール貼りだけ)

雷電は局地戦闘機(迎撃用)として零戦に遅れること2年、
14試(昭和14年)局地戦闘機として開発スタートするも量産開始は18年9月。
僅か600機程度の生産に止まりました。

上昇力に優れた雷電は日本本土を空襲するB-29迎撃で活躍しています。
特に帝都を守るべく厚木飛行場に展開していた302航空隊は有名です。

三菱 零式艦上戦闘機52型 11

2012-05-02 08:10:16 | Weblog
ファインモールドの零戦52型もデカールを貼り完成しました。
同じ飛行機の別メーカー製品を同時製作したのは初めてだと思います。

こちらは653海軍航空隊所属機を選びました。
この部隊は零戦を装備しているものの、250kg爆弾を抱えた戦闘爆撃隊になります。

本来、急降下爆撃機が負う任務を代わった背景には爆撃隊の消耗率が高かった為であり、
機数の多い、零戦に代わりを務めさせようとしたようです。

軽快さを売りとする零戦は機体の脆弱性故に、爆弾を抱えても急角度での降下は出来ないので
急降下爆撃ではなく緩降下爆撃になったようです。
(命中率は上がるが、捕捉され易い)

もっとも本来は戦闘機ですから敵機を見つければ爆弾を落として身軽になれば
戦闘機として機能するという利点も有ったようですが・・・