こまんたれぶ~下福田小学校

当時の同級生との交流場所
(ここ数年は模型三昧)

4号戦車の難関2

2008-06-09 22:32:53 | Weblog
一応、形になりましたのでUPします。

この部品の組み立てだけで45分位を要しました。
んでもって、出来の方は涙が出そうになる程、トホホです。

11個の部品のうち、9個のエッチングパーツ全てに折り曲げ加工と
瞬間接着剤による固定が必要でした。
(最近ではハンダで固定する人の方が多いかも知れません)

この部品・・・おそらく梯子です。
車体の側面に取り付けられる部品で、折り畳み式になってます。
(写真は畳んだ状態で、90度寝かして撮影してあります)

戦車に乗り込む際に乗員が、これを展開してトコトコ登る為の物です。

このキット、プラスチックと金属パーツを選択出来る部品が多いのが特徴です。

自分の腕に合わせて、それらを選択可能な親切設計なのですが、
この梯子だけはプラパーツが存在せず、誰もが組み立てを強要されてしまいます。
(こんなの誰でも出来るモンじゃないってば!)

こういう所がユーザーフレンドリーじゃないですな。
少々、出来が悪くてもプラの成形品を用意して貰いたいものです。



4号戦車の難関

2008-06-09 22:18:29 | Weblog
昨日、組み立てたキャタピラは4号戦車D型における難所でしたが、
何とか突破しました。

このキット、説明書を見ている段階で非常に気になってる組み立てが有ります。
もしかしたら、これが最大の難所かも知れません。

それが写真の部品です。

プラの棒が2本と金属製のエッチングパーツ9点で作る部品です。
これ、何の部品かサッパリ分からないですよね。。。
(完成しても何だか分らないと思いますが)

かなり小さい部品の組み立てなので、私に出来るのでしょうか?

次回へ続きます。