goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

マンチェスターダービーをやっと見た。力の差を感じたよ

2011年10月26日 | 欧州2010~
やっとマンチェスターダービーを見れる。
結果は知りません。Newsは見ないようにしてたから。
シティを応援してる側から言えば、ナスリが先発でないのは気にいらない。

15分、シルバが見せたが、得点には結びつかず。

17分、バリテッリ、アグエロにむちゃぶり。無理だよ。

21分、バロテッリが決めたぞ。
シルバ→ミューラー→バロテッリだ。

26分たったが、力の差を感じる、のは贔屓目なのかなあ…。
クルーシーの加入は大きい。
アグエロ、シルバ、トゥーレは合ってる。リーガのリズムだからね。
バリテッリはツキが続いてる。
ナスリを入れたほうがいと思ったけど、マンチーニが正しかったかな。

32分、山本さんは褒めてるけど、シルバは、守備をしすぎ、じゃないかなあ。

33分、アンデルソンに狙われたが、ちょっと真ん中で助かった。

36分、今度はルーニーがうったが、正面。その程度じゃ、無理さ。

42分、ベルバトフ、エルナンデス、パクチソンがベンチにいる。出てほしくないね。

前半終了。ボクシングなら、シティの10-8だ。
これなら負けるわけないよ。でもナスリは頭から出してほしい。

さあ、後半。

えー!!
2分、エバンズ、一発退場。
うーん、それはなあ、やりすぎじゃないか。イエローでいいと思うけど。
ちょっともりさがっちゃうよ、かえって。

6分、ウェルベック、頑張るが、無理でしょう。イングランドの選手だから、ねえ。

10分、ヤングが突進、危なかった。

12分、ペナルティの中に進入してるのに、ユナイテッドはシュートの質がいまいち。

15分、やった。
まただ、シルバ→ミューラー→バロテッリ。
ファーガソン、見たかよ、シルバのこのプレー。

20分、エルナンデス、ジョーンズin。
outはアンデルソン、ナニ、って何?
2人とも面白くないだろう。

ウェルベックを下げて、4ー4ー1じゃないの。

23分、今度はアグエロだ。
ミューラー→リチャード→アグエロ。
見たか、ファーガソン!

23分、バロテッリoutで、ジェコin。
今日はナスリは温存か。CLがあるからね。

と思ったら、30分、ナスリでてきた。アグエロがout。

ルーニーがこのまえからセントラルでプレーしてるけど、これはアカンよね。

32分、シルバがお膳立てしたのに、ジェコが決められず。ナスリに出せば決めたのに。
シルバ、すごいなあ。

35分、フレッチャーのごらっそ出たよ。1-3だ。
スタジアムが沸いてる。でも、だめだと思うけど…

35分、フレッチャーのごらっそ出たよ。1-3だ。
スタジアムが沸いてる。でも、だめだと思うけど…。

43分、ジェコガ4点目。
バリーからエスコットで、ジェコ。

45分、ジェコからシルバ。5点目。

47分、6点目。シルバのスルーパス、ジェコが独走して決めた。
終わった。
ファーガソンがひきつった顔で、アンチーニと握手。
おかしい、笑える。
10人とはいえ、力の差を感じたよ。



ユナイテッド 1-6 シティ
プレミア9節