goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

委員会視察報告「Park PFI 制度を活用した新たな公園活用事業 〜 堺市立大蓮公園 & 旧泉北すえむら資料館」

2023年08月01日 | 議員活動

「都市整備委員会」視察2日目は、

Park PFI制度を活用した新たな公園活用事業

〜堺市立大蓮公園&旧泉北すえむら資料館〜

でした。

 

民間事業者が、歴史的建築物として価値の

ある「旧泉北すえむら資料館」(大蓮公園

内にあります)を集客施設へと転用した事

例を視察しました。

   ⬇️

堺市立旧泉北すえむら資料館

 

 

 

 

緑豊かな公園の中にある施設だけに気持ち

の良いスペースでした。

 

カフェやお土産コーナー、図書スペース、

キャンプサイト、等々、人々が行きたくな

る施設へと生まれ変わり、賑わっているよ

うで、参考になりました。

 

※Park PFI 制度とは?

都市公園内で飲食店、売店等の公園施設

(公募対象公園施設)と広場や遊具等

(特定公園施設)の設置・管理を行う民間

事業者を公募により選定することで、都市

公園の利便、魅力の向上を図ることができ

る制度

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位で

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka

  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村