中央大学学員会東京世田谷区支部(世田谷区白門会)

世田谷区在住在勤の中央大学卒業生が、親睦を目的として集っている会です。詳細は、日付をクリックしてください。

26年度中央大学商議員会が開催されました。

2014年07月27日 | Weblog
平成26年度中央大学商議員会が、お茶の水の中央大学駿河台記念館2階で開催されました。全国から130名が集っています。

学長や理事長ほか各学部の全学部長も出席。冒頭に、新理事長に就任した元最高裁判事の深澤武久氏が紹介され、議長選出の後、議題に入りました。

大学の法人役員、教学役員、来賓の紹介の後、理事長からは「ガバナンスの再構築でキャリアアップを目指して」と挨拶が行われました。

福原学長から学事報告が資料に基づいておこなわれ、松丸常任理事から25年度の事業報告と26年度の事業計画が発表。質疑応答に移りました。

質問者は多数あり、一つずつ答えがあった。特に、新学部の創設要望やグローバル30を目指す意気込みの要望、不正入学不祥事への取り組みも指摘されました。

終了後は、3階に籍を移して懇親会。久しぶりに顔を合わせるメンバーとの会話も弾み新出発の誓い。
長時間にわたった商議員会のすべてを終え散会しました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回世田谷区白門会フォトコンテスト。

2014年07月13日 | Weblog
総会の同日に開催されたフォトコンテスト。このコンテストは、総会に参加された方々が投票するユニークなコンテストです。

9名18点の応募作品が総会会場に張り出され、総会参加者全員が一人2票ずつ投票していただきました。結果は、懇親会の最後に発表されました。

優勝は、増田信之氏の「『冬』に生きる」(写真)。準優勝は浮田氏、第3位は丸尾氏でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講演会「物語と法」を開催。

2014年07月13日 | Weblog
中央大学学員会東京世田谷区支部第15回総会終了後、公開講演会(学術講演会)を開催しました。テーマは「物語と法」で、講師は中央大学前学長の永井和之法学部教授。

チラシやポスターを見て100名以上の方々が聴講に来るなど大盛況でした。子供連れや女性が多かったのも異例の出来事です。

内容は、一休噺や大岡裁き、ベニスの商人など、有名な物語を法律から見たユニークな内容で大好評です。「悪法も法か」と考えさせられる内容でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京世田谷区支部第15回定時総会。

2014年07月13日 | Weblog
中央大学学員会東京世田谷区支部(世田谷区白門会)の第15回定時総会が三軒茶屋駅前のキャロットタワー26階、レストランスカイキャロットで開催されました。

司会は、初めて担当する宿谷副幹事長。馬場支部長あいさつの後、議長選出では浮田副支部長が議長に。早速、議案の審査に入りました。

平成25年度の事業報告は増田幹事長、決算報告は江間会計幹事、監査報告は大場監事が行いました。続いて平成26年度の事業計画と予算計画について増田幹事長が行いました。

続いて3号議案として役員改選。前もっての役員選考委員会と役員会で内定し、総会で支部長の留任と副支部長の留任及び新役員が決定しました。幹事長も留任し、新任の副幹事長も誕生しました。

全ての議案審査が賛成多数で決定し、終了後に記念の集合写真を撮影。
懇親会も同会場なので準備の間、ロビーでジャズコンサートを堪能しました。

懇親会の司会は初めて担当する伊藤浩子副幹事長で、オープニングは、白門グリーによる校歌斉唱。馬場支部長のあいさつの後来賓の榎学員会副会長があいさつ。続いて都区内支部幹事区の新村新宿支部長があいさつ。

続いて来賓の方々を増田幹事長が各支部の支部長、副支部長、幹事長など11人を一人ずつ紹介。永井前学長と熊本前世田谷区長も紹介しました。

乾杯の音頭は永井前学長にしていただきました。途中で「世田谷区役所白門会」「昭和20年代卒業生」も登壇。折々、白門グリーの素晴らしい合唱も堪能しました。

最後に応援歌と惜別の歌を全員で合唱。中締めの挨拶は、増田幹事長がお礼を込めて行いました。午後4時から始まった会合ですが、東京スカイツリーや東京タワーが見える眺望も夜景が素晴らしくなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央大学学員会都区内支部連絡会。

2014年07月11日 | Weblog
東京23区の中央大学学員会でつくる、中央大学学員会都区内支部連絡会の幹事会が行われました。会場は中央大学駿河台記念館です。

各支部から2,3名が参加しています。世田谷区支部からは増田幹事長と水津、浮田両副支部長の3名。幹事支部は新宿区支部です。

新村新宿支部長の挨拶に続き、25年度の会計報告を前幹事区の目黒区からあり承認され、26年度の事業と予算は新宿区で、これも承認。

幹事区の輪番制では議論がありました。2年前の幹事会では27年から歴史の古い順に戻るのですが、足立区支部だけが1度も担当していなかったのです。

2年前の決定通りにするかどうかで投票となり、次年度は足立区にしてもらうことが、9:6で決定しました。終了後は1階のプリオールで懇親会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会に向けて会場と打ち合わせ。

2014年07月05日 | Weblog
7月12日に開催する第15回中央大学学員会東京世田谷区支部総会の会場は、三軒茶屋キャロットタワー26階。

総会を1週間後に控え、馬場支部長、浮田副支部長、増田幹事長の3人で会場へ行き、当日の詳細な打ち合わせをしました。

総会の参加者数、公開講演会の椅子数、集合記念写真、懇親会のテーブル数、時間帯などをはじめ、フォトコンテストについても打ち合わせました。

少し曇り空ですが眺望は抜群です、ロビーでは、FM世田谷のサテライトスタジオ放送があり、大勢の区民が休んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする