中央大学学員会東京世田谷区支部(世田谷区白門会)

世田谷区在住在勤の中央大学卒業生が、親睦を目的として集っている会です。詳細は、日付をクリックしてください。

世田谷区広報版へのポスター貼り。

2013年06月28日 | Weblog
公設の世田谷区広報板に、7月6日開催の中央大学「公開講演会」のお知らせのポスターを役員全員で手分けして張り出しました。ポスターの内容は、工藤先生の「オリンピックの政治経済学」。

増田幹事長は、午前中に太子堂出張所管内の広報版を終え、あまりの暑いので一旦家に戻り、帽子とペットボトルを持って再活動。午後からは、若林街づくりセンター管内に張り出しました。

世田谷区では、中心5か所を「出張所」と呼び、残り22か所の元出張所は、「○○街づくりセンター」と呼びます。期間は10日間で、終わったら自分たちで剥がしに行かなくてはなりません。

少しでも大学のPRになれば、また支部の発展につながればと役員全員が団結して行っています。7月6日は、友人をお誘いの上、一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区白門会創立25周年記念総会に出席。

2013年06月23日 | Weblog
この時期、全国の中央大学学員会各支部で定時総会が開催されていています。世田谷区支部にも来賓として招待状が届いています。馬場支部長や増田幹事長を初め役員が手分けして出席しています。

板橋区支部は創立25周年記念の総会で、世田谷区支部から出席したのは増田幹事長。総会、学術講演会、記念式典、懇親会の流れで開催されました。ユニークなのは、総会と講演会の間の落語。中央大学卒業生の落語家春風亭朝也さんが高座をしていました。

文化講演会は、元学長の永井和之先生の「物語と法」。「一休さん」から始まり「大岡裁き」「ベニスの商人」やシェークスピアなど、有名な物語を法的観点から分析する面白い内容でした。

記念式典では、来賓が全員前に座り、代表のあいさつと全員の紹介。そして、祝賀会では、女性の応援団長本城亜利架さんと応援団員が来て、白門会と板橋のエールを贈っていました。

また、中大応援歌と校歌の指揮も本城さんが…。締めくくりは、板橋区支部も世田谷区支部の総会同様に「惜別の歌」を歌って終わりました。写真は、永井先生、本城さん、春風亭朝也さんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会会場へ打ち合わせに。

2013年06月22日 | Weblog
7月6日は世田谷区白門会定時総会。会場は、キャロットタワー26階のレストラン「スカイキャロット」。事前の打ち合わせに行きました。

対応してくれたのは副支配人の星氏。白門会からは、馬場支部長と増田幹事長のほか、浮田、丸尾両役員。何回も使用している会場なので勝手は知っています。

総会、公開講演会、記念撮影、懇親会など、細部に渡って馬場支部長を中心に打ち合わせし決定していきました。また、フォトコンテストの設営に早目に行うことも了承。

記念撮影終了後に、懇親会の会場セッティングの間はロビーで待機することになりますが、その間、土曜日のジャズ・ロビーコンサートも楽しめます。

打ち合わせの間は小雨でしたが、天気が良ければ東京タワーから東京スカイツリーまで一望できる素晴らしい眺望です。

また公開講演会は、工藤裕子教授による「オリンピックの政治経済学」で、とてもユニークな内容です。お時間のある方は聴講無料ですので是非来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時総会前に最終役員会を開催。

2013年06月18日 | Weblog
世田谷区白門会定時総会は7月6日です。経堂地区会館に役員が集まり、定時総会まえ最後の打ち合わせをしました。内容は、現状報告と当日の流れの検討です。

馬場支部長を中心に15名の役員が出席。まず、総会の通知を2,449通発送したことや、現時点での出席、会費納入状況、来賓問題についてです。

さらに当日の流れ、役員担当部門の決定なども行われました。また、公開講演会の工藤裕子教授について説明もされ、手分けして公営掲示板にポスターを張る体制も決めました。

その他として、ホームカミングデー、都区内支部連絡会、白門納涼野球観戦、定時協議会での出来事なども報告と検討がされました。特に、学院会会長留任問題は、賛否両論で今後に課題を残しました。

役員会終了後は、恒例の「居酒屋・天ん洋」へ。その懇親会には半数の役員だけの参加となりましたが、酒と肴は相変わらず抜群の美味しさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員が手分けして各支部の総会に参加。

2013年06月16日 | Weblog
中央大学の卒業生で組織する「学員会」。愛称名を「白門会」と呼び、この時期に総会を開催する支部が多い。世田谷区支部の役員も手分けして各支部の総会に参加しています。

中野区白門会総会には増田幹事長が出席。総会後の学術講演会(中央大学主催)の講師は工藤裕子中大教授で、テーマは「オリンピックの政治経済学」。この講演は、世田谷区白門会でも7月6日に中央大学学員会東京世田谷区支部の定時総会を開催し、その時に工藤教授にお願いしています。

中野区での講演は1時間でしたが、世田谷区では1時間半。更に内容をバージョンアップして講演すると増田幹事長に話していました。今回の内容だけでも十分満足するものでした。

学術講演会終了後、記念撮影し懇親会。松橋支部長挨拶の後、白門生でもある中野区の田中区長から挨拶がありました。そして、各支部から来賓として出席している全員の紹介もありました。

乾杯の後、中野区支部恒例の表彰式です。中央大学現役学生で、スポーツで優秀な成績を収めた方々に対し、表彰状と激励品を授与するのです。大勢の学生が来ていて雰囲気も最高でした。最後に、女子応援団の指揮で校歌斉唱とエールが送られました。

世田谷区支部としても学ぶことの多い総会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区白門会の定時総会資料が完成。

2013年06月06日 | Weblog
世田谷区白門会の総会通知と会報&チラシが完成しました。支部の会員や来賓招待の方々には、メール便で発送済みで、世田谷区役所白門会には、持参しました。

風邪でダウンしていた増田幹事長に馬場支部長からの連絡があり、区役所で待ち合わせ。熱も下がったので体ならしで世田谷区役所へ出かけるとのことで、第2庁舎ロビーで待ち合わせ。

世田谷区の課長以上で構成する世田谷区役所白門会は、支部の構成員でもある。中心者の方は、副支部長でもある元財務部長ですが人事異動で、5月から代表監査委員になっていました。

早速、増田幹事長も監査委員時代に働いていた監査委員会室へ訪問。暫く懇談して、全員に渡してくださる約束をしただけではなく、チラシも各所に置いてくださるとのこと…感謝。

この日は、世田谷区議会本会議2日目。傍聴席に入る時間もないので、議員控室で同時中継傍聴をした。時間があれば、白門生議員たちに会って行きたかったが…出来ませんでした。7月6日に会いましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする