中央大学学員会東京世田谷区支部(世田谷区白門会)

世田谷区在住在勤の中央大学卒業生が、親睦を目的として集っている会です。詳細は、日付をクリックしてください。

中央大学吹奏楽部「第50回記念定期演奏会」

2007年11月25日 | Weblog
中央大学音楽研究会吹奏楽部の定期演奏会。
第50回という記念の演奏会が、横浜みなとみらいホールで行われ、
世田谷区支部からは、石井副支部長と増田副幹事長の二人が参加しました。

中央大学の吹奏楽部は、1942年に創部され、その歴史の長さを感じます。
また、年1回開催している定期演奏会も第50回。
その歴史に裏付けられた演奏会は、素晴らしいものでした。
関係者などが集まった観客も、全席が満席状態の盛況。

演奏された演目は、次の通りです。

[part.1]
「ゴッドスピード」(S.メリロ)、「ダンスリーズ」=Ⅰ.汝がもとに憩わせたまえ Ⅱ.鶉捕り Ⅲ.クオドリングの歓び(K.ヘスケッス)、「アルメニアン・ダンス パートⅠ」(A.リード)、第50回定期記念演奏会記念委託作品「久堅の幹」(長生淳)。
[part.2]
「青い水平線」1楽章.発光生物 2楽章.クラーケン対リヴァイアサン 3楽章.シロナガスクジラ(F.チェザリーニ)、「シェナンドーア」(F.ティケリ)、大序曲「1812年」(P.I.チャイコフスキー)
[アンコール曲]
カヴァレリア・ルスティカーナ(P.マスカーニ)、ラデツキー行進曲(J.シュトラウス)。

司会の石尾和子さんも、30回目の司会という節目。
中心の指揮者の小塚類氏は世界で研鑽し、現在は岩手・秋田で活躍中。
7年前から、中央大学を指揮し指導されている方です。

また今年は、学生指揮者が初めて女子学生・大角千絵さんなのです。
副学生指揮者・大久保和彦さんと共に見事な演奏を披露しました。
ホールの外は、すっかりクリスマスムードの横浜でした。

来年の11月は、久しぶりに東京へ帰ってきて、
「すみだトリフォニーホール」で定期演奏会が行われるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白門さぎそうコンサート」第一回実行委員会

2007年11月20日 | Weblog
年1回行われる「白門さぎそうコンサート」。
世田谷白門会の大きなイベントの一つでもあり、実行委員会を結成。
その第1回が、経堂地区会館で行われました。
出席は、石井副支部長、馬場幹事長を初め13名の方です。

前回の反省と総括が行われ、今回の参考にすることにしました。
続けて、中央大学スイングバンドの出演など現在決定している内容の報告。
また、予算、チラシ、ポスター、その他PR、広告依頼などを検討。

一番の課題は、良い出演者と同時に会場を参加者でうめることです。
昨年、一昨年の「チャリティーコンサート」が評判だった事もあり、
今回も、障害者団体に協力していただきたいという意見が圧倒的でした。
また、教育委員会と連携しての小、中、高校生の出演も第2案として出ました。

その進め具合で、区民会館大ホールの実施を決める事になりました。
早速、世田谷区内の障害者施設における音楽演奏や合唱の実態調査です。
世田谷区役所白門会や役員の議員の協力も必要であり手配が進みました。
第2回の実行委員会は、12月の上旬に行います。

[白門コンサートの予定]
2008年3月20日(木、祭日)
世田谷区民会館大ホール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の「ボーリング大会」と「カラオケの集い」

2007年11月18日 | Weblog
世田谷白門会には、様々な行事があり親睦を深めています。
今月は、年2回行っている恒例の「ボーリング大会」と「カラオケの集い」でした。
日頃、ゴルフだけで運動不足の面々が集い、楽しくボーリングをしました。
前回に続いて、ボーリング幹事の二人のお子さんも参加。

今回、参加者が少なかったのが残念でしたが、楽しい一時です。
優勝は、昨年も上位で入賞した平均アベレージ160点の方でした。
中でも馬場幹事長が3フレーム連続のストライク…も。
終了後、全員で記念撮影し、隣のレストランで会食と授賞式をしました。

近くのお店を借り切っての「カラオケの集い」も楽しみの一つです。
この「カラオケの集い」だけが楽しみだという方もいるほどです。
初対面の参加者もいて、親睦の輪を広げることに役立っています。
さすがに、参加する方は上手な方が多く、その方の遊び振りも想像できます。

中央大学卒業生で、世田谷区内に在住・在勤する方、ご家族で参加ください。
問い合わせは、FAX03-3410-3032増田まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区役所白門会に参加しました。

2007年11月16日 | Weblog
世田谷区役所では、毎年、白門会が恒例で開催されています。
世田谷区役所職員の大学別統計では、中央大学卒業生が圧倒的に多いようです。
その中で、管理職以上で区役所白門会を結成しているのです。

年末近くのこの時期に、一堂に会して親睦を図っているのです。
熊本哲之世田谷区長も中央大学卒で、世田谷区議も現・元8名が顧問として名を連ねています。
熊本区長は、区役所白門会の名誉会長で、学員会世田谷区支部の顧問です。

今回、会長だった佐野元助役が体調を崩し、櫻田豊元保健福祉部長が会長に就任。
また、今年の管理職試験合格者は1名だけと言う残念な報告もありました。
乾杯の後、全員から近況報告もあり楽しい懇談でした。

学員会東京世田谷区支部からは、
残念ながら支部長と幹事長が参加できず、
石井副支部長を筆頭に代表の役員8名の参加となりました。
3年連続の参加ですが、今回が一番大勢でお邪魔しました。

最後に、「中央大学校歌」「中央大学応援歌」を全員で大合唱。
そして、元中央大学応援団長だった甲斐元区議がエールを…。
1月の「箱根駅伝」の話題と共に散会しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷白門会の11月役員会を開催。

2007年11月08日 | Weblog
7月14日の総会以来、久しぶりの役員会が行われました。
総会以降、他支部の総会出席や都区内支部連絡会、ホームカミングデーなど、
行事が多かったので、久しぶりの感じがしません。

役員会では、小笠原支部長の挨拶の後、馬場幹事長から、
学員会東京都区内支部連絡会やすでに実施した各種事業の報告があり、
11月に開催する事業の日程確認がありました。
10日=歩く会、17日=ボーリング大会、17日=カラオケ大会などです。
年二回の「談話会」は、話し合いで来年の実施にしました。

続けて、来年度の「白門さぎそうコンサート」について、
日程や内容について検討が行われ、昨年同様に世田谷区民ホールで行うことになりました。
1200名入る会場だけに、結集が課題です。
「白門さぎそうコンサート」の実行委員会を立ち上げ、
集中的に進めることになりましたが、中大音研のオーケストラが出演してくれるようです。

また、世田谷区支部は卒業生も多いので、
組織を4つのブロックに編成して卒業生との親睦の輪を広げることになっています。
北ブロック以外のブロック懇談会についても検討しました。
最後に、世田谷区役所白門会参加の予定発表があり、すべての打ち合わせを終了しました。

[お知らせ]
中央大学音楽研究会「グリークラブ」第52回定期演奏会
日時:2007年12月12日(水)18時開演
場所:国立オリンピック記念青少年センター・小ホール
入場料:1000円(全席自由)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする