中央大学学員会東京世田谷区支部(世田谷区白門会)

世田谷区在住在勤の中央大学卒業生が、親睦を目的として集っている会です。詳細は、日付をクリックしてください。

世田谷白門会ボーリング大会。

2011年06月19日 | Weblog
久しぶりにボーリング場に集まりました。
世田谷白門会のボーリング大会が、大蔵ボウルで行われたのです。
今回の参加者は10名でした。

激励に駆けつけた渡瀬支部長から挨拶。
続いてルール説明と全員での記念撮影でセレモニーは終わり。
数年ぶりの方もいるなど、全員が久しぶりの様子でした。

試合は、和気あいあいの2ゲームマッチ。
優勝者は前年と同じ浦崎さんで、スコアは164/145点の計309点。
女子優勝は、田中優子さんでした。

ともかく1球ごとに歓声。
ガーターでも歓声するので、ボーリング場で一番賑やかでした。
参加者の半分は、100点を越えられない成績です。

終了後は、隣のファミレスで懇親会。
幹事からの成績発表と、全員への景品授与で楽しみました。
次回、秋に開催での再チャレンジを約束し散会。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会通知とフォトコンテスト。

2011年06月13日 | Weblog


7月開催の総会通知をお送りしました。世田谷白門会(中央大学学員会東京世田谷区支部)の総会です。従前は5月中に案内していた通知です。

今年は、選挙の関係もあり遅れました。理由は、広報委員会が作成する会報と公開講演会のチラシが遅れたのです。勿論、会報を全面的にリニューアルした関係もあります。

基本形が出来れば後は簡単なのですが、横書きを縦書きにするなど創刊に等しいリニューアルでした。来年からは、もっとスムーズに出来るでしょう。

受け取った白門生の評価を聞きたいです。また、総会の会場では、「第5回フォトコンテスト」も実施します。初めて出品する方も大勢いるコンテストです。

1年間の撮影した写真の中から、気に入った写真、思い出の写真、記念の写真など何でも結構です。ぜひ、応募して頂きたいと思います。

[世田谷白門会・第5回フォトコンテスト]
[応募資格]世田谷区内在住・在勤の中央大学卒業生及びその家族。
(付属高校など関係者も結構です。プロの方はご遠慮ください)
[応募規定]作品は、六つ切り以上四つ切まで。
     (画題は自由で一人3点まで)
[応募締切]作品提出は、同6月30日(木)(必着)。
(作品送料などは、自己負担となります)
[応募方法]事前に、住所、氏名、電話番号を書いて、FAXください。
(応募券と参加費用の振込用紙をお送りします)
[参加費用]一人1,000円。
(後日お送りする振込用紙で振り込んでください)
[送 り 先]FAX:03(3410)3032増田
作品:〒156-0053東京都世田谷区桜2-22-4石井秀之宛。
[問合せ先]石井秀之03(3428)0440 増田信之03(3410)3032
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷白門会の総会準備が進む。

2011年06月04日 | Weblog
7月の定時総会を目指す世田谷白門会。例年と同じく、知行院をお借りしての案内状印刷を終えました。知行院の坂本観晃住職も白門生の先輩です。

この日の印刷は2種類だけでした。石井相談役、馬場幹事長と増田副幹事長の3人がお伺いしての作業でした。懇談しながら1時間半くらいで印刷を終えた。

相変わらず元気な住職の坂本観晃さんの話には驚いた。あの3月11日、大地震があった午前中に手術をしたとのこと。集中治療室としてのナースセンターでの遭遇。

そんな会話をしながらの作業でした。喜多見にある龍寶山知行院は、蓮華の花でも話題になっています。毎年6月下旬には見事に咲くそうだ。

覗くと1輪だけ咲いていた。それは蓮の花ではなく、少し早めに咲く睡蓮の花らしいのだ。元気に泳ぐ鯉の池にある蓮が特に美しいとのこと。

そんな中での世田谷白門会総会の準備。後は、私が制作した支部の会報と公開講演会のチラシを待つだけ。6月6日には発送できることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする