おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

北郷童堂観音

2015-08-06 20:37:07 | 神社仏閣
 先日、散歩したときに、「北郷童堂観音」に行ってみた。

  

  

  

 ここは、以前、仕事の関係で訪れたことがある。何年ぶりだったか。

 御尊顔を拝したことはないが、ここには十一面観音様が祀られているそうだ。地域の皆さんでお参りしている。


 もう一つの特徴、ここは、市の保存樹木「シイ・カシ林」がある。照葉樹はいわき市辺りが北限といわれている。

  

  

 祠に行くには、坂道を登っていかなければならない。途中、百合の花がきれいだった。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呑兵衛たちの月9 その251 | トップ | 平七夕まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事