おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

新宿 らんぶる

2023-11-23 20:24:41 | その他
 高校時代、平の街なか、三田小路に「パール」という喫茶店があった。レアチーズケーキがうまい店で、クラシック音楽が流れていた。その頃は、名曲喫茶という概念はなかったが、いいひと時を過ごすことができたと思う。ここを出た後は、レコード店「天地堂」でレコードを眺めた。

 そして、学生時代、千葉から東京方面に遊びに行ったとき、たまに名曲喫茶に入って、ボーっとしているのが好きであった。

 御茶ノ水駅近く、お茶の水橋側、西洋風の建物にあったのが「ウィーン」、名前からして神田川がドナウ川になるかのごとく。新宿歌舞伎町の公園近くにあったのが「スカラ座」、まさに歓楽街のど真ん中にある異空間。いずれも、コーヒー一杯で、それなりの滞在時間。

 それから時がたち、都内の名曲喫茶を検索してみると、新宿駅近くにある「らんぶる」がヒット。雰囲気を味わいたく、行ってみることにした。





 お店に入ると、1Fはクローズ。地下へと下る。すると、ここには大空間。地下1F、地下2F。地下2Fは、ほぼ満席状態。小生は、地下1Fに陣取る。

 昼飯を食していなかったので、「卵とツナのサンドセット」をオーダー。



 客層は、老若男女、グループが多く、当然、それぞれ会話が弾んでいるようだ。ということで、流れている音楽も聞き取れないこともある。ただ、場所と雰囲気がわかったので、次回以降の参考とする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博物館浴(いわき市立美術館... | トップ | 新宿思い出横丁 カブト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事