おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

誕生寺(千葉・安房小湊)

2016-02-11 11:37:19 | 神社仏閣
 大原から安房小湊へ。ここに、誕生寺がある。

  


 大本山小湊誕生寺は、日蓮生誕の地に、弟子の日家が建立したのが始まり。15年くらい前に、職場旅行で訪れた。小生宅も日蓮宗なので、今回、再訪した。

  

 雨風が強く、歩いていくのを断念。駅前のおみやげ屋に荷物を預け、タクシーに乗車。ワンメーターで到着する。天気の影響もあるのか、ほとんど人は訪れていない。

 参道を歩くと、仁王門、千葉県の有形文化財へ。

  

  

  

  

 進んでいくと、祖師堂。

  

 天保13年に建立された入母屋造りである。ここで、御朱印をいただいた。

 その後には、本師殿宝塔。

  

 高さ26メートルで昭和63年に完成した。

 宝物殿は休館中の模様で、シャッターが閉まっていた。堂内を拝観し、本堂へ。

  

 本堂は新しく、平成3年建立。

 帰りに、線香を購入して、参拝を終えた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「ミー散歩」 | トップ | 千葉・勝浦 旅館松の家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事