12月8日、年代によっていろいろ思いのある日だ。小生の親世代は、真珠湾攻撃。小生世代は、ジョン・レノンが暗殺された日。
ところで、今朝、新聞を見ていたら、2012年に、常磐線・上野~いわき間に新型の特急が走るようになるという記事があった。早速、JR東日本のHPを確認した。
常磐線特急に新型車両を導入!
JR東日本の広報によると、かなり、乗り心地のよい「ひたち」になるようだ。今までは、「スーパーひたち」、「フレッシュひたち」と称していたが、新型車両の名称はどうなるのだろうか。
いわき~仙台間は、「フレッシュひたち」の車両を使い、名称も新しくなるようだ。
確かに、常磐線は揺れる。関西方面に出かけたとき、新幹線から常磐線に乗り換えると、その揺れは顕著である。もともと、ゲージが違うので仕方がない。ものの本によれば、日本に鉄道網を普及させるときに、はじめは、国際標準規格(=新幹線規格:1,435mm)での整備を考えたようだが、お金がない中で、現在の1,067mmに落ち着いたとのことだ。タラレバの話だが、あのときに国際規格で作っていれば、というのがあるが・・・。ただ、線形を改良すれば、何とかなる部分もあると思う。
現実は、いわき~東京間は高速バスを利用する人が多い。小生は鉄道好き故に、そして、時間が担保されることから、ほとんどJR利用である。
「L特急ひたち」といっていた頃は、楽しみは食堂車。日本食堂が営業していた。そこで食したハンバーグの味が、記憶の片隅に残っている。そして、今はいわき~上野間直通の普通電車はなくなってしまった。小生、学生時代に一度だけそれで上野まで行ったことがある。確か、4時間の旅。
あと何年後だろう。常磐線、東北本線、高崎線が東京駅に乗り入れる。東北縦貫線だ。先週、車窓から秋葉原・神田間の工事の様子を見た。下部工は進んでいるようだ。上野駅も、エキナカということで改装工事をしていた。がらっと変わってしまうのだろうか。
ただ、小生、やはり心のふるさとは「上野駅」だと思う。
ところで、今朝、新聞を見ていたら、2012年に、常磐線・上野~いわき間に新型の特急が走るようになるという記事があった。早速、JR東日本のHPを確認した。
常磐線特急に新型車両を導入!
JR東日本の広報によると、かなり、乗り心地のよい「ひたち」になるようだ。今までは、「スーパーひたち」、「フレッシュひたち」と称していたが、新型車両の名称はどうなるのだろうか。
いわき~仙台間は、「フレッシュひたち」の車両を使い、名称も新しくなるようだ。
確かに、常磐線は揺れる。関西方面に出かけたとき、新幹線から常磐線に乗り換えると、その揺れは顕著である。もともと、ゲージが違うので仕方がない。ものの本によれば、日本に鉄道網を普及させるときに、はじめは、国際標準規格(=新幹線規格:1,435mm)での整備を考えたようだが、お金がない中で、現在の1,067mmに落ち着いたとのことだ。タラレバの話だが、あのときに国際規格で作っていれば、というのがあるが・・・。ただ、線形を改良すれば、何とかなる部分もあると思う。
現実は、いわき~東京間は高速バスを利用する人が多い。小生は鉄道好き故に、そして、時間が担保されることから、ほとんどJR利用である。
「L特急ひたち」といっていた頃は、楽しみは食堂車。日本食堂が営業していた。そこで食したハンバーグの味が、記憶の片隅に残っている。そして、今はいわき~上野間直通の普通電車はなくなってしまった。小生、学生時代に一度だけそれで上野まで行ったことがある。確か、4時間の旅。
あと何年後だろう。常磐線、東北本線、高崎線が東京駅に乗り入れる。東北縦貫線だ。先週、車窓から秋葉原・神田間の工事の様子を見た。下部工は進んでいるようだ。上野駅も、エキナカということで改装工事をしていた。がらっと変わってしまうのだろうか。
ただ、小生、やはり心のふるさとは「上野駅」だと思う。