新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

(バスコレ)西日本車体工業 No.135

2011年12月04日 23時44分24秒 | バスコレクション・鉄道コレクション
購入したのは昨日となります。
 =787系と同時の購入となりました。
この度,西日本車体工業の5台セットを購入致しました。
・・・っとは言っても,都営バスの方は友人に売却するので,当方ではその他の4台が入庫した事になります。

さて,バスコレの方ですが,友人に売却する都営バスを除きまして,空調装置やエンジンなどの各部色入れは本日終了させました。
さすがのバスコレも1日に4台一気に加工すると疲れるものです(汗)
それでも逆に終わったという事を考えると,気持ちの方は楽になりました。
それでは画像の方をご覧下さい。


今回,購入した西日本車体のバスたちです。
 これに加えて,都営バスの車両がセットに入っております。
 ちなみに,この型のバスが個人的に1番の好みです。
 思えば家に路線バスは西工のバスばかりです(汗)
 しかし,将来的には日野ブルーリボンも入庫します。

それでは,各バスの画像を連載致します。
ただし,都営バスの方は載せておりません。


まずは,川崎市バスです。
 最大の目的はこのバスが欲しかったため購入しました。
 当方では,富士重工タイプの川崎市バスもいますが,やはりこっちの方が好みです。
 ちなみにこの車両の窓ガラスは透明でした。


続きまして,京都市バスです。
 この会社のバスは,中3の修学旅行の時にお世話になりました。
 タイヤのホイールの色が他のバスとは異なって緑になっている事が特徴です。
 また,他のバスとは全く異なった窓配置をしていたり,行先が幕になっています。
 このバスの窓ガラスは緑でした。


続きまして,大阪市バスです。
 こちらのバスは一度も見た事が無いです(汗)
 このバスの窓ガラスは川崎市バスと同様に透明でした。
 =川崎市バスと大阪市バスが透明で,それ以外(都営を含む)は緑です。


最後に,佐世保市バスです。
 このバスは,これで2台目となります。
 しかしながら,今回は前回と違って車番が異なっていました。
 このバスも一度も見た事が無いです。

さて,話が変わります。
予告しておりました,787系の"Around The Kyushu"編成ですが,LED化のため,本日ホビセンの方に入場致しました。
出場の方は,今月11日()以降となります。
前回の記事の時よりも出場した後の方が確実にカッコ良くなっております。
お楽しみに!!

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村
ご協力をお願い致します。
 1クリックをお願い致します。

鉄道コムの方にも参加しております!!

こちらも1クリックにご協力をお願い致します。

787系"Around The Kyushu"入線 No.134

2011年12月03日 23時38分13秒 | 鉄道模型(入線報告)
2011年も最後の月になりましたね。
12月に入りました。
そして,2011年終了まで後30日を切りました。
それにしても,12月に入るといきなり寒くなったものです。
ここ3日間,とても寒いかったものです。
これから先,長い冬なのに本当に冬を越せるのか心配です。
体調を崩しやすい時期なので,皆様も暖かくしてお過ごし下さい。

さて,本題です。
本日,787系の"Around The Kyushu"が入線致しました。
九州車の入線は,303系以来となります。
しばらく九州からは離れていましたので・・・(汗)
それでは,見てまいりましょう。


まずは,前面からです。
 今回は,BM-10編成(南福岡所属)がプロトとなりました。
 元有明編成の車両です。
 連結器やスカートの色入れはすでに加工しました。
 それにしても,やはり九州車は他には無い独特の顔がとてもカッコイイです。


すでに持っている"リレーつばめ"編成(左:BM-2編成)との比較です。
 今回の"Around The Kyushu"編成(右)にはサンバイザーがありませんでした。
 個人的には付けて欲しかったです。
 また,今後は"リレーつばめ"編成がすでに行ったヘッドライトのLED化加工のため,ホビセンに入場する予定です。
 こうやって見ると,何か違うんです・・・(汗)


こちらが,実車の画像になります。
 九州旅行で撮影した使い回しのものです。
 ご覧のように,中央のフォグランプの色とヘッドライトの色が違います。
 上の模型の"Around The Kyushu"編成は,全てが同じ黄色になってしまっています。


側面です。
 横から見ても,迫力があります。
 スカートの側面の部分にもすでに加工を行いました。
 また,ご覧のように,ロゴも"Around The Kyushu"のものになりました。


今回も,他の車両と同様に床下機器の取り付けを行いました。
 また,これに伴ってカプラーの色を黒のものに交換致しました。
 行先につきましては,ペンギンモデル製のものを使用しました。
 長崎行き 特急"かもめ"です。
 九州旅行で長崎で"かもめ"を見た事にちなんで"かもめ"を選択しました。

模型から離れまして,余談となりますが九州旅行を行った際に放送が独特だった事が印象に残っています。
 関東では,種別→行先 の順が主流ですが,
 九州では,行先→種別 だったのです。
そのため,[博多行き 特急"かもめ"●号です]という変わった放送でした。
ちなみに,自動放送・手動放送ともに同様でした。

雑談は以上と致しまして,本題に戻ります。


最後に・・・
 パンタの配管の色差しも行いました。
 ただし,碍子や高圧機器などその他は未加工なので全然目立って無いです。
 今後はこの周りには力を入れ,交流車らしさを出してまいります。

さて,この787系ですが,先程も書きましたようにヘッドライトのLED化を行うため,1~2週間程ホビセンの方に入場する予定です。
LED後の変化,および今後の加工は今しばらくお待ち下さい。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村
ご協力をお願い致します。
 1クリックをお願い致します。

鉄道コムの方にも参加しております!!

こちらも1クリックにご協力をお願い致します。