5月17日、沼のコアジサシの様子を見に出かけてみます。
この沼では一昨年(2021年)まで、毎年、沼の北側一面に古代蓮が楽しめたのですが、異常が起きたのは昨年のこと。
蓮が見られたのはわずかに岸辺近くだけで、見るも無残な状態だったんです。
「果たして、今年は??」と期待していたのですが、昨年よりひどい状態のようで、発芽すらしてないようです。
原因ははっきりしないようですが、アカミミガメの繁殖が影響してるのではないかと云う人も・・・・
雑食で食欲旺盛なアカミミガメ、小さいときは動物食傾向が強いが、成長に伴い植物食傾向が強くなるとのこと。
今年6月1日からアカミミガメとアメリカザリガニが規制されるようになりますが、事はすでに遅しでしょうか?
楽しみにしていた蓮の花は今年も見れそうにありません。この沼で子育てするヨシゴイの餌場にもなってるだけに残念です。
次の写真は2020年の古代蓮の様子ですが、今では懐かしい思い出の光景になりました。いつか復活してくれることを期待して・・・
一方のコアジサシは営巣が始まり、雌はすでに抱卵中のようです。 この日確認できたのは6~7羽(雄が多いのかな?)
カイツブリが縄張り争い??
睨み合って・・・・
バトル寸前!!
一方では、威嚇の忍者走り?
着水も見事です。
ここでは毎年複数のカイツブリが子育てする姿が見ることが出来ます。今年も元気な雛が見れそうです。
このところ天候も安定せず、鳥ウォッチングもサボりがち、またまたネタが尽きてきそうです。
従来から生態系を破壊すると言われておりますが、古代ハス迄食べ尽くすとは・・・
6月1日からアメリカザリガニと共に規制されるようですがまさに時既に遅しの感強しですね。
当地方も梅雨入りが発表されました。
これからは出かける度数も減少、ブログネタが心配になってきました。
アカミミガメやザリガニで古代蓮が被害を受けることは結構あって、
桜で有名な弘前公園の蓮池の古代蓮も、数年前に壊滅的な状態でした。
あれから数年経って、元通りにたくさんの古代蓮がきれいに咲いてくれています。
そちらの古代蓮も、きっとまた芽が伸びて、回復してくれると思いますよ。
コアジサシやカイツブリの雛が元気に育つといいですね。
台風の影響で、関東も不安定なお天気のようですね。梅雨入りした地方もあり、雨量の気になる季節です。
季節の変わり目、体調に気をつけて下さいね。
全国的に広がってる特定外来種。
安易なペット飼いの影響が大ですが、特にアカミミガメやアメリカザリガニは困ったものですね。
ここまで増えると、規制もどこまで有効なのか?
疑問ですね。
被害が出てからでは効果は薄そうです。
鳥枯れシーズン突入とグズグズ天気、お互いネタ切れのようですね。
ここあさんの所も、同じような被害が出たんですね。
この沼の蓮も、数年で元に戻ってくれるといいのですが・・・・
この沼はかなり広いだけに、アカミミガメの駆除も出来ず、古代蓮の生命力に頼るしかなさそうです。
コアジサシも、今は抱卵中で、沼に常時いる個体は半減しましたが、巣立ち雛が、狩りの練習にやって来るのを楽しみにして待ちたいと思います。
関西方面ではすでに梅雨入り、関東地方も間もなくです。
なんとも悲しいですね。ヒトが自然界に及ぼす影響が実に広範囲かつ強くて
恐ろしいほどです。
コアジサシの給餌のシーンは何度見ても微笑ましいです。
雛たちが無事に育ちますように。
そして子育てシーズンは縄張り争いが盛んなシーズンでもあるんもですね。
カイツブリの攻撃的なシーンって目撃したことが無かったのですが、
けっこう激しそうですね。
元はといえば人間が持ち込み捨てたのですよね。
古代蓮、見たかったです!
コアジサシ、かわいいですね~
雛たちが無事に大きく育ちますように!
カイツブリのシーン、すごいですね!
初めて見ました!
カイツブリの雛も楽しみです。
古代ハスはどうしたのでしょうか。
なるほど…アカミミガメ説があるんですね。
まずは原因がわからないとですね。
アカミミガメが直接現認かどうかは不明ですが、沼にいるアカミミガメの数の多さから考えると、原因の一つかもしれません。
特定外来種も、年々種類と数が増えて、これから生態系に与える影響は大きいでしょうね。
コアジサシも子育てでこれからが大変です。
カイツブリたちも、1番子が生まれましたよ。
近いうちの載せますね。
そうなんですよね。
人間のちょっとした油断が大変なことになります。
ペットは責任をもって飼ってもらいたいものです。
この沼の古代蓮はしばらくの間、無理かもしれません。
カイツブリの縄張り争い、小さい体で張り合ってる姿、迫力満点です。
今は雛も孵って、親子連れのシーンが見られますよ。
コアジサシは当初12~3羽いたのですが、雌は抱卵中のようで、この沼には姿を見せなくなったようです。
カイツブリも今は親子連れの姿が見れます。
古代蓮が全滅した原因は不明ですが、今年もやってきやヨシゴイに影響が出ないか心配です。