清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

もちつき★ぺったんこ

2017-01-05 13:19:41 | 日記

12月に入り、子ども達に初雪のプレゼントが届きました

いつもだったら、緑の芝生が綺麗だった園庭も、1日で真っ白な銀世界が広がりました

『げんきもん』から、いつもだったら駆け足で玄関に入ってくるみんなですが、この日は違います

「早く入っておいで~~~

玄関でまっている先生の声は聞こえません いえ、聞こえているんですが、雪の誘惑には勝てません

足跡をつけてみたり、雪玉を作ってみたり、寝そべって身体跡をつけてみたり

バスのお友達も降りたあとは、しばらく入ってきません・・・・

どうしたのかな??と見てみると、靴の底に踏み固められた雪の塊がしっかりと積み重なり、厚底のブーツが更に厚底になり、まるで、花魁の下駄のようになっているではありませんか

ちょっぴり身長が高くなったみんなは、花魁道中のように、ソロリ・ソロリと歩いてきました 

ようやく幼稚園までたどりついたシークレットブーツの厚底は、玄関先の先生達から「靴を脱いだら、パンパンって雪を落とすんだよ~」の一声で、悲しくもただのブーツへと戻りました

 

雪が降ったら・・・・・もちろんっっ雪あそびです しばらくお外で遊ぶ事ができなかった子ども達は、まるで、水を得た魚のように、真っ白になった園庭で飛び跳ねて遊んでいました

 「氷の滑り台、サイコー

 「美味しそうなケーキが出来上がったよ

 「雪だるま作れるかなぁ~~

 

初雪、早くないですか タイヤ交換、やっといて良かった~~~ 雪かきで、腰が・・・・・ なんて、大人の声が聞こえる頃・・・

 

幼稚園では、『もちつき』が行われました

当日は、朝7時から、園長先生が頭にタオルを巻き、もち米との勝負(バトル)をします

「火加減が大事なんだよ

一時も離れられません

シュ~~シュ~~~ 蒸気が上がり、幼稚園の窓ガラスは真っ白 そんな中、子ども達が登園してきました

「なんか、いい匂いがする~~

「ねぇ~、今日、おもちつきなんでしょう

「早く食べたいんだけど・・・お腹空いた

靴をしまうのも、忘れ、窓ガラスに落書き大会が始まりました(やると思ってました

子ども達がお支度を済ませ、朝の会をやっている頃・・・2階では・・・・・

 お母さん達がお雑煮の下ごしらえ。普段からお料理上手なお母さん達なので、さすが手際が良いです

 

下からは・・・「お~~~いもち米あがったぞ~~~」と、お声がかかり早速ホールへホカホカもち米が運ばれてゆきます

     まずは、お父さん達の腕試し 

「よいしょ~~~ よいしょ~~~~

「パパ頑張って~~黄色い歓声が飛び交います

「腕が・・・・ 腰が・・・・ 明日、大丈夫かな」(by お父さんの本音だと思われます・・・

   お母さん達だって、負けてられませんっっ

「うぉりゃーーー

「ツキ手、おそ~~い」 (何故か、メラメラと目には炎が・・・)(キネって、意外と思いのね・・・・byお母さんの本音だと思われます

力強い、お父さん・お母さんのもちつきに、子ども達から「がんばれがんばれと、応援エールが届き、ますますキネを握る腕に力が入ります

 

        

今度は自分達の番 ま~かせ~とけ~~ (本当に大丈夫?

飛び散る、汗・・・ 飛び散る、もち米 これが、お・も・ち・つ・き なの 重くって、ネバネバしてなかなかキネが上がらないし・・・

「お父さんって、お母さんって、す・ご・い・・・・」 (by 清泉キッズ) 何事も体験ですっ

そう、しみじみと感心していた頃、美味しそうなお餅がツキあがりました

 

つきあがったお餅は、今度は丸めるお手伝いが待っていました。

    お餅を上手に丸められるように、お母さん達が優しく教えてくれました

「お餅ってやわらかいね~~~

「気持ちいい~~

 

大きな声で応援して、力いっぱいキネを振り下ろし、頑張ったみんなのお腹がペコペコになった頃、園長先生特製のお雑煮が待っていました

 

     どこまで伸びるかな?!競争、よ~~いどん。 こんなに伸びるのね

お雑煮は大好評で、大きなお鍋は空っぽになりました

持ち帰ったお餅のお味はいかがでしたか??? お家では、どんな味付けで食べたのでしょうか

 

お手伝い、いただきました、お父さん・お母さん 本当に朝早くからお手伝いいただき、ありがとうございました

筋肉痛になりませんでしたか???

 

 

 


最新の画像もっと見る