清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

外遊び (パート2)

2016-04-30 19:40:22 | 日記

頼もしい年長さん

午後教育がスタートして、早速ホールで朝礼がありましたりんごさん、みかんさんは初めての朝礼移動の時の汽車も脱線せずに上手にホール駅まで到着しました

ホール駅~到着~

みんな、すっかり新しい環境にも慣れ、今度は朝の会に挑戦

その前に、かっこいい座り方を教わりました。お兄さん座り お母さん座り「おほほほほほ お父さん座り 最後に赤ちゃん座り「ばぶばぶばぶ~ 何でも楽しみながらやってしまう清泉キッズ

かっこいいお兄さん座り

赤ちゃん座り「ばぶばぶばぶ~

 

お当番さん、お当番さん出てらっしゃ~いの元気な歌声とともに、ピカピカバッチを自慢げにステージの上へあがり、朝の会が始まりました。特に年中・長さんは、朝、玄関で出迎えて教室まで一緒に連れていってくれたり、朝の会や体操・歌を教えてくれたり、大活躍なのです

そんな姿を見ながら、1・2年前はみんなも泣いていたよなぁ~。靴も脱げなかったし、足出して靴履かせてくれるの待ってたし幼稚園に来るだけで精一杯だったのに・・・と、みんなの成長した姿に、感動毎日、涙する先生たちです

この、ピカピカバッチをつける事をとっても楽しみにしている子ども達1年が終わる3月には、みんなの汗と涙でボロボロになってしまいます。なので、毎年作り変えています(手作りです今はピカピカと光輝いているバッチですが、これからみんなの頑張りで3月には、きっと楽しい思い出がいっぱい詰まったバッチになるんでしょうねだから、今までのバッチは全て幼稚園の宝物として、とってあります

 

さぁ~ 朝の会も終わり、ポカポカのお日様が待っている園庭へ LET’S GO

外遊びって、子ども達にとって、とっても重要なんですたとえば、五感を刺激したり、雑菌への抵抗力をつけたり、風邪をひかなくなったり日光を浴びることによってビタミンDの形成が促された・・・etc大人にとっては紫外線は大敵ですが小さな子ども達の身体作りには欠かせない要素がいっぱいです。基礎的な運動能力も自然と身につきます。インターネットなどでも調べたらたくさん載っているので、是非この機会に検索してみてはいかがでしょうか

清泉幼稚園のみんなは、外遊びが大好きそんな子どもたちの希望をたくさん取り入れて、今後も可能な限り、毎日外遊びをして体力をつけていきたいと思っています

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた外遊び♪

2016-04-28 20:20:00 | 日記

 

園庭に、鯉のぼりが泳いでいます

 

先週、幼稚園生活が始まってから、初めての参観日がありました

子供たちは、お母さんが来てくれる事を前の日に先生からお話されて、とっても楽しみに待っていました

当日、いつもよりも、興奮していた子ども達新入園児達は、入園してから1週間たらずでの参観日でした。

「おかあじゃ~ん」   (お父さんも呼んであげて)(おじいちゃん・おばあちゃんも呼んであげて

人は困った時、助けてほしい時、「お母さん」の名前を呼びますよねそれだけ、お母さんの存在って大きいんです

そんな大好きなお母さんが来園すると、大興奮でお部屋の紹介が始まります

「この子は○○ちゃんっていうんだよ

「こっちが荷物置き場

「ここが私の椅子だよ

「ここが、トイレ

お世話好きな子どもたちは一所懸命、幼稚園の生活を説明し始めます。

参観では、元気いっぱい朝の会を見せたり、出席確認など意欲的に取り組んでいましたね

最後には、大好きなお母さんと一緒に触れ合い遊び楽しい1日を過ごすことができました

参観日は、子ども達にとってスペシャルな日なんです。普段の様子とは、また違った姿を見せてくれます。集団生活の中に入ったお子さんの姿を見て、お家では見られない姿を見て心配されたり、安心したり、色々な感想を持ったと思います。

これから、自由参観日など幼稚園の普段の生活を見れる機会もありますが、普段、どんな風に幼稚園生活を送っているんだろうと、心配されている方は、いつでも幼稚園に見に来てくださいねその時は、こっそりですよ

こんなにお天気なのにねお部屋の中ばかりじゃ・・・という事で、午後教育がはじまり、それ~っ

待っていた、外遊びが始まりました

冬の間、お休みしていた身体を思いっきり動かして、ポカポカ陽気で汗ばむ子もいました朝晩は、気温が低く日中は暖かいので服装など、配慮していただけると、助かります

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H28年度がスタートしました!

2016-04-26 16:02:13 | 日記




お待たせしました清泉日記。卒園生の保護者の皆さん、在園生の保護者の皆さん、新入園児の保護者の皆さん。 これから、不定期ではありますが、幼稚園の様子を、このブログを通して、お知らせしていきたいと思っています



小学校に行ったみんな、元気かなぁ~ピカピカのランドセル姿を見せにきてくれたお友だち!カッコよくって、可愛くって!ちょっぴり恥ずかしそうに笑う大人びた姿に、「あぁ、本当に卒園しちゃったんだな~。」と、しみじみ思いました。でも、みんなは前を向いていたね!大きなランドセルを背負い、お父さん・お母さんの手を振りほどき歩いて行く姿に、たくましく、微笑ましく、みんななら大丈夫!!いつでも遊びに来てね!その時は、「お帰り~!」と抱きしめて、迎えてあげたい!と思う、先生たちでした。
ドッキドキどん!1年生!!桜咲いたよ一年生。一人で行けてるよね!給食も美味いよね!誰でも最初は1年生!友達100人作るんだよ~!!!フレー・フレー清泉キッズ。



さて、4月に入り、ぽかぽか陽気?!の中、始業式があり・・・
第52回 入園式があり・・・・
ばったばったと、時間がすぎていき、午後教育がスタートしました。
入園当初、「おがあじゃ~ん!早く迎えにきて~!!」「おがあじゃん一緒にいる~~~!」と、涙と鼻水でグチャグチャになっていた子、バスの中では「早くおろじてぇ~!!」と、窓ガラスにべったりと顔を貼り付け窓ガラスが涙と鼻水でベトベトになって、泣いていた子・・・
バスを降りるなり、遊びたい気持ちを抑えきれず、アスレチックへ一直線!猛突進していった子。(笑)
園庭をあっちへフラ~、こっちへフラフラ~遊びながら、なかなか幼稚園の中へ入らない子(笑)
そんな子供たちも、毎日、幼稚園へ通ううちに、新しいお友達やお兄さん、お姉さんとの出会いがあり、一緒に遊ぶ楽しさを知り、幼稚園が「楽しい~!」とわかってきたようです。
バスから降り、「今日は泣いてきたの~!」(何故か?!ニコニコ笑顔で報告)が、「今日は泣かないできたよ~!」に変わっていきました。
特に、今年の子どもたちは、泣く子が少ない!!
先生たちも、「さぁ~!どんとかかってきなさい!」と、鼻の穴を膨らませ?!待っていましたが、拍子抜け・・・
進級したお友達も、年少さんがちらかした”なかよしランド”のおもちゃを、文句ひとつ言わずに、「お手伝いするよ~!」と片づけてくれました。さすが、年長さん!今まで自分たちがされてきた事を、今度はお返しする番だということをしっかりとわかっているんですね。片づけが終わったあとは、年少さんからのお礼の言葉「ど~も、ありがとうございました!」をもらい、気分上々でお部屋へ帰っていきます。
こうやって、清泉幼稚園の伝統がちょっとずつ伝わっていくんです。今の年少さんも、年長になった時に、しっかりとお世話してくれることと思います。
清泉幼稚園の自慢すべきところは、『みんながなかよし!』だというところ
これだけは、絶対に負けない自信があります
そして、みんなが一つのおおきな家族のように、過ごしています。担任の先生だけそのクラスに関わっているのではなく、幼稚園の先生達は、みんなのお母さん
職員み~んなが、一人ひとりを大切に、その子にあった関わり方を、職員が全員で関わっていくチーム保育を日々行っています
『みんなちがって、みんないい』
体操が得意な子。絵が上手な子。お話が得意な子。たくさんのNO、1がいます。
みんな得意が違うけれど、その得意をみんなで共感し、褒めあい、影響を受けながら日々過ごしています。だから、清泉キッズは褒め上手
人というのは、『自分のこと』をするよりも、『人のために何かをする』時のほうが大きなエネルギーで動いて大きく成長するのだということを、こんなに小さな子供たちから学んでいます
きっと、はじめのうちは、疲れやすくもなったり、わがままになったり変化があると思います。そんな時はすぐにお知らせくださいそして、たくさんスキンシップをとりながら、ゆったり過ごしてくださいね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする