清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

ようこそ、ドナルド

2014-08-29 14:22:07 | 日記
「あれ?お客さま
いつも幼稚園にはいろいろなお客さまが来てくれますが、今日のお客さまは、ちょっと様子が違うようです。

制服を着たかっこいいお兄さんたち&素敵なお姉さんたちが、「おじゃましま~す」と入ってきたのです。
「だれ?」と、目をハテナ?にする先生に、子どもたちが教えてくれました。

「マクドナルドの人たちだよ

  

あぁ、そうでした!
今日は、幼稚園にマクドナルドのドナルドが来てくれる日だったんです♪
そして、このかっこよく素敵な人たちはそのお友だち(社員さん)たちでした!

 

ホールを覗いては、「まだ?」と戻って行き、歓迎ムードはドンドン広まって行きます。

昨年も来てくれているので、もうドナルドを知っている子たちははやく会いたくて愛たくて仕方のない再会なのです。
http://blog.goo.ne.jp/seisens/m/201306

いよいよ、ホールに集まりドナルドを待つばかり!

「ドナルド~!」

大きな声で呼ぶと「は~いと、元気いっぱい軽やかに入って来ました。
どうやら、ドナルドの国からみんなに会いに来てくれたようですよ。



おちゃめなところも楽しいおしゃべりも、1年前と変わらず、子どもたちはその楽しいパフォーマンスにグイグイ引き込まれていきます。



昨年は、環境やもったいないについてお勉強しました。
今年は『大きなお姉さんたち(母)』が居なくてちょっぴり寂しそうなドナルドでしたが、清泉キッズの自由奔放な?様子を楽しみながら、汗をいっぱいかきながらいっしょにいっぱい遊んでくれました
数々のハプニングもすべて笑いに変えて、みんなに元気をくれましたよ。

 

そして最後には、一緒に「サイン書いて~!」の声に、快く承諾してくださり、その場で書いてくれました。

「本番中にサインを書くのは始めてだ~!」

やったドナルドの『一番』を貰って大喜びの清泉キッズ
ますますドナルドが大好きになったようでした

  
教室に戻るみんなをお見送りしてくれました。




でも・・・

実は、今回いちばん喜んでいたのは、園長せんせいだったとか(笑)
「サ…、サインください!」
「しゃ、…写真いっしょに撮ってください!!」
個人的にステキなサインを頂いて、大喜びでスキップしていたとかいなかったとか


また遊びに来てね~




収穫しゅうかく~

2014-08-27 09:48:37 | 日記

見えますか?『祝・清泉幼稚園・50周年』と彫ってあります。
園児のおじいちゃんが作ってくださいました。



「私たち、食べごろよ~採りに来て~

と、いうことで、行ってきました、ちびっこ農園。


年少さんは、はじめて自分たちだけで歩いて農園まで行きましたよ♪


「あれれ?雄シベしか見当たらないなぁ…
(農家さんに聞いてみると)どうやら冷夏のため?、かぼちゃたちは雄花しか咲かず、実を結ことはありませんでした…残念

 

それでも何とか夏休みの間にスクスクと大きくなったちびっこ農園の他の作物たち。
実は小さく、量も多くはなかったのですが、楽しみに待っている子どもたちのために必死で?成長を続けてくれていました。

 

「手が汚れる~」
「虫がいる~」
オドオドと手を土に伸ばすお友だち。

「手は、洗えば綺麗になる
「虫さんがいるってことは、美味しいってことなんだね。みんな食べたいんだ

普段、手を汚して泥だらけになって土と戯れることって、どれだけ体験しているでしょう?
はじめ、恐る恐る手を土に入れていたお友だちも、中からコロコロ顔を出すジャガイモたちに、いつの間にか手を真っ黒にしながら夢中で芋ほりを楽しんでいました。
そんな時の表情はとってもキラキラしていて良い顔なんです!
 


そんな中、先生がびっくりするくらい逞しく土の中に手を突っ込んでいたのは年少さん(笑)
「は~い、もうそろそろおしまいですよ~!」
その声も空しく空に消えていくほど、夢中で黙々と作業を続け、畑からなかなか去ろうとしません(笑)

 

そして、年長さんは種まきから収穫まで、とうもろこしに挑戦しました。
自分の背丈よりも大きくなっている茎に、ヒッソリと隠れるように実をつけているとうもろこしたち。

 

はじめてとうもろこしを『もぐ』体験をする子がほとんど。
いちばん大きいのを探せ!競争が始まり、あっという間に採りきってしましました



そして、じゃがいももとうもろこしも、ぜ~んぶ採りきった農園はガラ~ン…
そして「あぁ、おなかすいたはやくたべた~い
そんな声が響いていました

 

食べている様子はまた今度。

 
コスモスも満開♪

他の野菜たちも元気です!
秋ですね~♪
 


Happy Birthday(お誕生会)

2014-08-22 14:35:32 | 日記
今日は、8月生まれさんのお誕生会でした。
毎月、お誕生会を子どもたちは「おめでとう!」と元気いっぱいお祝いをします。
そして、内心では「もうすぐ自分の番」「お母さん、来てくれるかな~」と、自分の番をワクワクしながら待つのです。

 

お母さんも、必ず参加して雰囲気を味わっていただくので(肌で感じていただくのが一番だと思います)、いつもはその様子を文章でお伝えしていませんが、今月は、特別にその様子をチラッとお知らせしたいと思います。
なぜなら、8月は園長先生のお誕生月でもあるからで~す(笑)



その月の担当(司会)となった先生は「よしっ!どうやったらみんなで楽しくお祝いできるかしら」と、趣向を凝らし、準備を進めます。



そして、お誕生会が近づくとその月生まれの誕生児たちは、こっそり教室を抜け出します。
しばらくすると、高揚した様子で戻ってくるのですが、「何をしていたの?」と聞いても「な・い・しょ♪」とニヤニヤ…

どうやら『秘密の発表』の練習が始まったようです。

お母さんにも先生にも決して「言わない!」と徹底ぶりを見せるその様子に、周りは「どんなことをするんだろう~??」と期待がどんどん膨らむのです。


さて、いよいよお誕生会本番。
今日、ステージに上がった8月生まれさん。
ドキドキもあり、ワクワクもあり、複雑な表情(笑)

いよいよ『秘密の発表』の時間。
今回は『おおきなかぶ』のお話でした。なんと年長組が一人もいなくて、年中組さん「…僕たち私たちがやらなければ!!」と、一生懸命年少さんの手をひき、頑張ってくれていましたよ

 

みんなの知っているお話。おじいさん・おばあさん・動物たち・・・みんなでカブを引っ張ります。
お話では、小さなネズミさんが出てきてお手伝いしたところでカブが抜けるのですが、どうしたことでしょう?やっぱりカブは抜けません
そこで、満を持して?『スペシャルおじいさん』登場・・・プールから(笑)

「ま~か~せ~な~さい!」

ところがこのおじいさん、邪魔が多い(笑)
反対から引っこ抜いてみたり、一度、抜けたのに「まだ抜けてない」と、抜けたカブを土に戻したり・・・マイペースすぎるその言動に司会の先生大慌て(笑)、周りの大人は大笑い
そして、しっかり会場内を引っ掻き回して帰って行ったこの『スペシャルおじいさん』の正体は!?

今でも謎です。

でも、そのおじいさんの残して行った台詞「8月で、クサイ(9歳)になりました。」
この恥ずかしい程のダジャレから、正体はバレバレなのでした



10月には、清泉くんの50歳のお誕生会もありますよ~!
みんなでお祝いしましょうね


清泉まつり♪

2014-08-19 12:21:46 | 日記
  
2学期が始まりました!(始業式にて)


「あの日に実施できて、本当に良かったなぁ!」
園長先生がシトシト落ちてくる雨を見るたびに呟いています。

 
今年も楽しくにぎやかに終了した清泉まつり。
お日さまも味方してくれて、カキ氷がとても美味しい1日となりました♪



一転して、翌日からずっと雨が降り続き、それを見ながら園長先生はまた呟きます。
「(清泉まつり)晴れて良かったなぁ!!」



この日の為に、清泉まつり委員さんをはじめ、役員のお父さん・お母さん方がコツコツと準備を進めてくださいました。そして、お家からもいろいろな協力を惜しみなくしてくださった大人たちのお陰で、当日を迎えることが出来たのです。先生たちも、夏休み中もみんなの笑顔のために一生懸命がんばりました!!

 

そして、当日は、お父さんお母さん方の協力はもちろんのこと、清水丘高校、海星学院高校、大谷高校から、たくさんのお手伝いの学生さんも「一緒に遊びたい~と、駆けつけてくださいました。

学生さんが、とても上手に子どもたちに声をかけてくれている姿、そして、そのお陰で安心してお祭りを楽しんでいる子どもたちを見るたびに、「やっぱりやって良かったなぁ!」と思う先生たちなのです。

 
金魚のようにヒラヒラの浴衣。



小さな手に大切そうにお金を握り締め、「どれにしようかな?」と品定めをしたり、舌を真っ赤にしながら夢中でカキ氷を食べる姿。



汗をいっぱいかきながら笑顔いっぱいで頑張っている学生さんのハッピが芝生に映え、お日さまもニコニコ見守ってくれているのを感じました。

「楽しかった~ また来年も来ます


みんなが童心にかえって、お祭りを楽しんでくれたなら最高♪

 

そして、園長先生は、今日も空を見上げながら呟きます。

「お天気も味方してくれたな…。本当に、晴れて良かった♪」


 



2学期もみんなでがんばろうね~!