良いお天気です!<o:p></o:p>
今日も朝から園長先生の鼻は絶好調☆ピーピーと、子どもたちが鼻を押すたびに良い音を奏でます♪<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
園長先生は、用事の無い限り、できるだけ園庭に出て登園する子どもたちを迎えます。<o:p></o:p>
お花をプレゼントしたり、前日にあった出来事を報告したり、握手をしたり・・・<o:p></o:p>
みんな、園長先生とご挨拶をしてから玄関の中に入って来ることが日課となっています。<o:p></o:p>
ところが、ところが・・・・。「はやく、入ってらっしゃ~い!」先生の声がかかることも。<o:p></o:p>
園長先生との会話が弾み、時には園長先生の鼻演奏会が楽しくて、嬉しくて、ついつい時間が経つのを忘れてしまうんです。<o:p></o:p>
今朝も、園長先生の(鼻の)周りは黒山の人だかり★<o:p></o:p>
押すな、押すな・・・で、園長先生の鼻を「押す♪」のに夢中。押すたびにピーピー良い音が園庭にこだましていました。(種明かし⇒園長先生の口の中に小さな楽器?が入っていて、鼻を押すと口の楽器を鳴らしているのです。が、子どもたちは園長先生の鼻は鳴ると思っています。だって、園長先生は色んな魔法(手品)を使えるんですもの♪)
<o:p> </o:p>
<o:p> </o:p>
<o:p></o:p>
園長先生の、モットーは「体験することに意義がある!」<o:p></o:p>
ホームページにも載っていますが、頭で考えるだけでなく、見て、嗅いで、触って、感じて、味わって・・・5感をフル活用しながら体験することで多くのことを吸収していくんだ!と、いつも熱く語っておられます。<o:p></o:p>
本当に「そうだなぁ。」と日々子どもたちと接しながら強く感じています。<o:p></o:p>
だから、幼稚園でしか出来ないこと! みんなですれば怖くない! みんなですればもっと楽しい!!<o:p></o:p>
いろいろな体験の場を用意しています。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
<o:p> </o:p>
<o:p></o:p>
先日は、園長隊長の速足を先頭に、年長探検隊と年中探検隊がお散歩に行って来ました。<o:p></o:p>
近くの海は気持ちいいくらいの引き潮!広がる砂浜で、ツブをとったり、ワカメをとったり。<o:p></o:p>
始めは「コワ~イ」と触れなかったお友だちも、帰る頃にはビニール袋にたくさんのお土産をぶら下げていました。初めて見るなまこ、かに、初めて触るツブ・・・どれも、初めての「体験」です。<o:p></o:p>
慣れている子は「ここを持ったら大丈夫なんだよ。」と、大きな蟹も上手に平気で掴みます。<o:p></o:p>
しまいには、なまこを地面に擦り付け、内臓は飛び出し、半分の大きさに・・・。<o:p></o:p>
「あ~あ、ボク(園長先生)の夕飯のオカズがぁ・・・」<o:p></o:p>
みんなどんどん大胆になっていくなぁ(笑)。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
「蟹はね、から揚げにすると美味しいんだよ。」<o:p></o:p>
「カラス貝は、パエリアかなぁ♪」<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
さてさて、みんなの夕食にツブや蟹はあがったんでしょうか(笑)?<o:p></o:p>
まさか、つぶれたナマコ、持ち帰った子・・・いたのかナァ?<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
お母さんが悲鳴をあげるような、こ~んな遊びも、あ~んな遊びも、みんなでやったらとっても楽しいし、お片づけだってあっと言う間に協力しながら楽しみながら出来ちゃうんですよ♪
<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>
さ~て、今日は何をして遊ぼうかなぁ。
<o:p></o:p>