清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

Happy Christmas☆

2012-12-21 12:16:38 | 日記

ク~イズ、クイズ! さて、私のは何でできているでしょう?

 

 

お手紙でもチラリ★とお知らせしましたが、昨日開かれたクリスマス会<o:p></o:p>

初めは、エレクトーンの音に導かれ可愛らしい天使たちがキャンドルサービス…とっても厳かな雰囲気に包まれました。そして綺麗なベルの音が響き、薄暗い会場はまるで別世界。

<o:p> </o:p>

<o:p>清泉幼稚園の天使たち</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

そんな静かな優しい空間一気に壊したのは・・・・サンタさん<o:p></o:p>

カラ~ン☆カラ~ン☆<o:p></o:p>

鐘が聞こえるもののいっこうに姿が見えず「あっちかな?」「こっちかな?」と、探していると、窓をサンタさんが横切りました!!<o:p></o:p>

「あっ!いた~!!」急いで玄関に向かうと、玄関ではなくなんとプールからドタバタと侵入<o:p></o:p>

サンタさんの予想もつかない突飛な行動に、先生たちはオロオロ…こどもたちはキャーキャー☆ 持ってきたプレゼントの袋の中にサンタさんの子ども?も一緒に入っていて、袋がウゴウゴ蠢いていたりしてぎゃーぎゃー☆悲鳴もあがります(笑)

<o:p> </o:p>

<o:p>サンタさん~、聞きたいことがいっぱい♪</o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

「みんな、いい子にしていたかな?」<o:p></o:p>

サンタさんの口調はとっても穏やかで、歴史と重みを感じました。<o:p></o:p>

なんとサンタさんも魔法を使えるそうで、みんなが安心してお話を聞けるように園長先生の声を借りて来たのだそうです。さすがサンタさん。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

なんと、更に凄い魔法を使って、みんなに不思議をいっぱい見せてくれました。<o:p></o:p>

「みんなにも魔法を教えてあげようか?」<o:p></o:p>

「は~い!!」<o:p></o:p>

「サンタさんにおやつを分けてくれたら教えてあげよう!」<o:p></o:p>

「は~・・・・・・ぃい~?」<o:p></o:p>

返事が3分の1くらいに減って、またみんな大笑い<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

とにかく笑って驚いての連続、楽しいクリスマス会でした。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

サンタさん、ありがとう!<o:p></o:p>

来年も待っているからね!! おやつあげるから、魔法教えてね。

 

 

 

 

↓サンタさんの鼻クイズの答え…↓ 

 

なんと!! 幼稚園で採れたヒョウタンでした~!!

半分に切って赤く塗ったことは子どもたちには内緒だよ♪


この笑顔・・100点♪

2012-12-19 17:48:36 | 日記

  
この『笑顔』・100点♪

とっても寒い一日となりました。
子どもたちの吐く息が真っ白で、体の芯がピン★となります。

  
この『笑顔』も、100点♪

そんな寒い中、幼稚園にお客さまが来てくださいました。
ボランティア人形劇団・あいあいの皆さんです。
幼稚園のお友だちが生まれるず~っと前、小さなお友だちの"お母さん"だった皆さんが、立ち上げてそれが長年受け継がれながら、今日に至っているそうです。

マイクを使わず、お家でお母さんが語りかけスキンシップをするように、人形劇、手遊び、ハンドベル、歌、ブラックシアターなど等…盛りだくさんで、みんな食い入るように観ていて、笑ったり叫んだり、とっても楽しかったようです

 

役員のお母さん方がお手伝いで、いろいろなところで劇団の一員としてたくさん活躍してくださっていました。
「あ!○○君のお母さんだ!」
な~んて、知っているお母さんが演じていることが、更に嬉しく楽しめるスパイスになっていたようですよ。
全員に共通すること、それは皆さん『お母さん』ということ、そして、子どもがだ~い好き♪で、みんなに楽しんでもらいたい!という気持ちで演じてくださっていたこと。
 


それが伝わる、とっても優しくあたたかい時間でした。

お母さんサンタさんからのひと足はやいクリスマスプレゼント、みんなの心にしっかりと届きましたよ♪
THANK YOU, SANTA !

 

 

   
この『笑顔』も、100点♪
  

 

  

  
この『笑顔』も、100点♪ 

 

 
この『笑顔』は・・・・・、・・・102点♪



雪中サッカー

2012-12-13 17:19:57 | 日記

「あたりまえ~、あたりまえ体操~♪」<o:p></o:p>

最近、密かなブーム?を見せているこの体操を、年少さんが自分たちで歌詞を考えて披露してくれました。

<o:p></o:p> 

「グーを出して、パーを出すと、・・・勝てるよ!」<o:p></o:p>

「ズボンをおろすと、・・・はずかしぃ!」

<o:p></o:p> 

など等・・・、言葉や遊びにも大人顔負けのトンチを利かせるようになって成長を感じます<o:p></o:p>

<o:p><o:p></o:p> </o:p>

年少さんが「あたりまえ~♪ ギャハハハハ~♪」なんてやっている頃、年中さんと年長さんは、真っ白い雪の中で、真っ黄色なボールを追いかけていましたよ。<o:p></o:p>

そう、2012年最後のキッズサッカー指導が行われました。<o:p></o:p>

久しぶりに会うコーチたちにみんな興奮気味。<o:p></o:p>

「は~い、雪の中で“でんぐり返り”~」<o:p></o:p>

雪の中をコロコロ転がっては「冷た~い!」と嬉しそうな歓声が上がります。

 

平日の昼間からゴロゴロ~・ゴロゴロ~

<o:p></o:p> 

「は~い、次は、雪玉を蹴るぞ~!」<o:p></o:p>

で固めた雪玉をで蹴ると「うわぁ~綺麗!!」雪が弾けます<o:p></o:p>

なかなかコーチのようにはいかず空振りも多々ありましたが、それも、楽しくて仕方がないのです。<o:p></o:p>

上手にできた時はたくさん褒めてもらって鼻高々!

<o:p></o:p> 

みんなの顔が高揚して「暑くなってきた~!」のも、お日様パワーのお蔭だけではないようです。

<o:p></o:p>

そうやってポカポカ温まった頃、いよいよ「試合開始~!」<o:p></o:p>

ボールを蹴って走って追いかけて、夢中で走り回っているみんなの熱気は園庭の雪をも溶かす勢い★<o:p></o:p>

「雪の下に黒いのあったよ~。」<o:p></o:p>

子どもにとって、白い雪の下から顔を出すアスファルトや土は、不思議な存在になっているようでした。<o:p></o:p>

大人には「あたりまえ~♪」のことは、子どもたちには決してそうではないのですね。<o:p></o:p>

小さな感動でした

<o:p>  </o:p>

<o:p> </o:p>

「寒いから!」なんてお家の中にばかり居てはモッタイナイ!<o:p></o:p>

子どもたちと一緒に外へ飛び出して、雪玉サッカーしてみませんか?

<o:p> </o:p>

<o:p>飛行機雲だ~!</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p>最後はハイタッチで終了!</o:p>

<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>


SHIWASU.2

2012-12-10 17:39:08 | 日記

<o:p></o:p>

そして、最後になりましたが『ユネスコ・スクール』フォーラムにたくさんのご参加・ご協力、ありがとうございました!

<o:p></o:p> 

大雪の中のさむ~い駅舎が、幼稚園のお友だちの集合とともに一気に熱気に包まれ、みんなの笑顔がとても印象的な時間になりましたね。

<o:p> </o:p>

<o:p>今年も“たつPIYO”ちゃんが来てくれました。</o:p>

<o:p></o:p> 

やっぱり子どもの力って凄いなぁ~♪とつくづく感じます。<o:p></o:p>

清泉の前には、中学生、高校生の皆さんが、取り組みについての発表をしてくださいましたが『命』の大切さ、『協力』しあうことの素晴らしさ等を教えてくれました。

<o:p></o:p>

<o:p>大人も子どももみ~んな『ひとつ』に♪</o:p>

<o:p></o:p> 

東北のボランティア体験を発表してくれた高校生の1万人が考えた。100人が行動した。1人が続けた。』と、いう言葉がとても印象に残っています。(震災のボランティアをずっと続けている方がそう言っていたそうです)<o:p></o:p>

思っていてもなかなか行動できない中、小さな一歩を踏み出すことがどれだけ大切か、そしてそれを続けていくことがどれだけ大変か・・・。<o:p></o:p>

『子ども』や『学生』たちの『純粋』な思いや取り組みに、『大人』も本当にいろいろなことを教えられます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

クリスマスのこの時期に、優しい気持ちになれる時間でした。

 

<o:p> </o:p>

<o:p>世界中の優しさでこの地球を包みたい~(Believe♪より)</o:p>

<o:p> </o:p>


SHIWASU。1

2012-12-10 16:54:43 | 日記

師走は行事が目白押し★<o:p></o:p>

毎年、清泉日記が追いつきませんっ!(嬉しい悲鳴

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

さぁ、最初にご紹介するのは、『おもちつき』。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

毎年恒例のこの行事ですが、今年も園内はモクモクと上がる湯気でいっぱいになり、子どもの身体から湧き上がるエネルギーと混ざり合って、ガラスが曇って真っ白になりました。

<o:p> </o:p>

<o:p>へぇ~、これがウスって言うのか~</o:p>

<o:p></o:p> 

お手伝いのお父さん(ありがとうございました!)力強く振り下ろす杵がパチ~ン★と勢いよく臼の中のもち米に当たる度に、飛沫やもち米が飛び散ります。迫力満点!<o:p></o:p>

「そ~れっ!」

子どもたちもお父さんに負けじと、大声で杵を振り下ろす練習をした後、さぁ、いよいよ自分たちの番。<o:p></o:p>

「・・・・・・★(‐‐;)<o:p></o:p>

お父さんのように格好良くも勇ましくもいきません。む、難しい・・・。<o:p></o:p>

お餅の上にペチペチ落ちる皆の杵、時々杵同士が重なって、カコンカコンと全く別の音を出しちゃったりもして。

 

 

あれ?うまくいかない…カコン★

<o:p></o:p> 

みんながお父さんたちのように格好良くお餅つきが出来るようになるまでには、まだま~だ人生の修業が必要のようですねぇ~。<o:p></o:p>

その後、『力モチ』の源になる『おモチ』は、園長先生味付けのお雑煮の中に入れて食べました。お土産のお餅は、どうやって食べましたか?

 

フワフワ~

<o:p></o:p> 

お手伝いのお父さん・お母さん、ありがとうございました!<o:p></o:p>

<o:p>  </o:p><o:p></o:p> 

    

 

 

さて、次にご紹介するのは、『クリスマスツリー』<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

道の駅『みたら』にこの時期、巨大ながお目見えするのはご存知ですか?<o:p></o:p>

これも毎年恒例になりましたが、年中さんが自分たち手作りの飾りを持って行ってきました。

<o:p> </o:p>

脚立に上がって、自分の好きなところに飾りを付けます。<o:p></o:p>

みんな写真慣れ?しているのか「ちゃんと撮ってね♪」と、カメラマンに要求(笑)

<o:p> </o:p>

「は~い、みんなどうもありがとう~!お礼に来ちゃいましたよ~♪」<o:p></o:p>

と、プレゼントを運んで来たのはナントサンタ&トナカイさん!<o:p></o:p>

「もう、サンタさんたらあわてんぼうだなぁ~!」と言う年少さんの発表会での台詞が頭の中を過った先生でしたが、みんなにとってはそんなこと(クリスマス前であろうが後であろうが)関係ない!だってサンタさんですもの!プレゼント持ってきてるんですもの!!

<o:p> </o:p>

突然のサンタさんの出現に声も出ない年中さん。『お~、ビックリ<o:p></o:p>

でも、プレゼントを貰うための手が出るのはものすご~いはやかった()<o:p></o:p>

優しいサンタさんは、幼稚園のお友だち全員のプレゼントをくれて、強風の中、お見送りまでしてくれました!<o:p></o:p>

機会を見つけて、皆さんぜひ道の駅『みたら』のツリーを見に行ってくださいね。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p> </o:p>