清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

楽しいこといっぱい!

2009-02-24 14:52:02 | 2009年2月

   

今年も、一夜のうちにたくさんの雪だるまたちが園庭に舞い降りました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

2月22日、日曜日。<o:p></o:p>

前々日からシンシンシン・・・・と降り続いたは、この日になっても止まず、外は真白でした。<o:p></o:p>

そんな中、朝からたくさんの園児とその家族が集まり、幼稚園は大賑わいとなりました。<o:p></o:p>

そう。この日は、父母会主催親子レクレーションの日だったのです。<o:p></o:p>

参加された方、ご苦労様でした。楽しかったですね♪<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

ずーッと前から、父母の会の役員さんたちが「1年間の思い出に!」と、いろいろなアイデアを出しあったり「寒い冬でもたくさんの家族が参加できるように・・・」と、話し合ったりしながらみんなが楽しく過ごせるように、と、計画、準備等、頑張ってくださいました。<o:p></o:p>

当日も、降り積もった雪をかいたり、会場の設営の為に朝早くから作業をすすめてくださったんですよ。<o:p></o:p>

これも「子どもたちに、楽しい思い出を作ってもらいたい!」という、役員さんたちの暖かい心の賜物ですね。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

午前中は、みんなでMYふりかけバターを作り、それを使ってお昼ご飯♪<o:p></o:p>

エネルギー充てんで、午後からは、お父さん大活躍!の雪あそび。<o:p></o:p>

みんなの願いが通じたのか、お昼から、あんなに降っていた雪がピッタリ☆と止んだのです!奇跡!!<o:p></o:p>

この時に各家族個性豊かな雪だるまたちが出来上がりました。

<o:p></o:p> 

<o:p>     </o:p>

<o:p>午後は、雪だるまを作ったり、カプラで遊んだり・・・・。</o:p>

<o:p> </o:p>

 

月曜日、登園して来た子どもたちの驚いたこと<o:p></o:p>

ミステリーサークルではありませんが、幼稚園がお休みの間に、園庭狭しと、雪だるまが並んでいるのですもの(笑)<o:p></o:p>

早速、その雪だるまと朝から戯れる子どもたち。久しぶりの雪あそびを満喫しました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>   

そして、今日は、お店屋さんごっこ<o:p></o:p>

解体保育総まとめとして、コツコツと作り上げてきた品物を、売ったり・買ったり、大賑わいでした。

<o:p> </o:p>

<o:p><o:p></o:p>      </o:p>

<o:p></o:p> 

「いらっしゃ~い!」<o:p></o:p>

お店屋さんの叫ぶ声に、行きかうお客様。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>    <o:p></o:p>

室蘭も、こんなに活気があったらなぁ・・・。<o:p></o:p>

景気回復の為に、清泉キッズの元気パワーをいつでもお貸ししましょう(笑)

<o:p>   </o:p>

<o:p>自分のお気に入りを買って、食べたり、かぶったり・・・</o:p>

<o:p> </o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼はこっそり逃げていく♪

2009-02-03 17:20:35 | 2009年2月

ドンドンドンドドドン・・・・・(太鼓の音)<o:p></o:p>

先生のお腹の中に居る、怒りんぼ鬼寝ぼすけが飛び出して、節分のこの日、清泉幼稚園にやってきました。

 

<o:p>  </o:p>

<o:p></o:p> 

事前にビデオを観て、自分のお腹の中にいる悪い鬼を追い出そうと、みんなもに変身してホールに集まって雄叫びをあげます。

<o:p></o:p> 

「ぅお~! 鬼なんか、地獄にぶっ飛ばしてやる~!」<o:p></o:p>

「鬼なんか、やっつけてやるぞ! キック・パンチ、や~!」<o:p></o:p>

「鬼の島にはやく帰れ~!」<o:p></o:p>

「がお~!弱い子は食べちゃうぞ~!」<o:p></o:p>

「悪い鬼なんか、豆にぶつかって逃げていけ~!」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そんな声に誘われてやって来た怒りんぼ鬼(赤鬼)と寝ぼすけ鬼(青鬼)が、先生たちと一緒にをぶつけます。<o:p></o:p>

みんなの体の中の悪い鬼を、豆をぶつけて追い出そうという作戦です。

<o:p></o:p>

「鬼は~外~」<o:p></o:p>

「福は~家~」<o:p></o:p>

幼稚園中に飛び散った悪い鬼が入った豆を、今度はみんなが拾って、外へ。<o:p></o:p>

「鬼は~外~」<o:p></o:p>

「福は~家~」<o:p></o:p>

一粒でも豆が残っていると、幼稚園の中に悪い鬼が住み着いてしまうかもしれません。<o:p></o:p>

みんな必死で拾って、外へポイポイ投げていきます。<o:p></o:p>

これで、みんな、体の中に悪い鬼の居ない、良い子になりました!・・・・・はず・・・・(笑)<o:p></o:p>

<o:p> <o:p></o:p></o:p>

<o:p><o:p>豆を拾わなくちゃ!</o:p></o:p>

<o:p><o:p></o:p></o:p> 

幼稚園からいったん逃げて行った鬼たちも良い鬼になって、戻って来てくれ、みんなと一緒に記念撮影までしてくれましたよ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<o:p></o:p> 

「鬼さんは、何処からきたの?」<o:p></o:p>

と、いう質問に、鬼さんコソッと教えてくれました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「登別温泉!」<o:p></o:p>

な~るほど♪<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

皆さんも、お家で豆まきしましたか?<o:p></o:p>

子どもたちが作った鬼のお面は誰がかぶったのかな<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通教室

2009-02-03 10:49:13 | 2009年2月

新聞紙のカマクラ

 

 

雪が溶ける頃、年長さんは大きなランドセルを背負って、小学校に通います。<o:p></o:p>

そこで、昨日は、毎日「歩いて登校する」ためのお勉強をしました。<o:p></o:p>

交通教室です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

指導員の方々のゲームを交えた楽しい教室に、みんな真剣にお勉強していましたよ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「横断歩道の正しい渡り方の練習で~す!」<o:p></o:p>

1、先ずは、止まる。<o:p></o:p>

2、右見て、左見て、もう一度右を見て~・・・車が来ていないか確かめる。<o:p></o:p>

3、手を挙げて横断歩道を渡ります。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「知ってるよ~!」<o:p></o:p>

そう、子どもたちはみんな、お散歩しながら、何度もなんどもこの動作を繰り返してきたので、しっかりと身についているようでした。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「じゃぁ、交通安全の3つのお約束は知っているかな?」<o:p></o:p>

「・・・・・」

<o:p></o:p> 

止まる<o:p></o:p>

飛び出さない<o:p></o:p>

危ないところで遊ばない<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「そして、横断歩道は走って渡らないようにしましょう。」<o:p></o:p>

「もし、2人仲良く手をつないでいた時は、横断歩道では手を離して渡りましょう。」<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

ナルホド! 勉強になりますね。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そしてカルタとりでとったカルタを並べると・・・・<o:p></o:p>

“た・の・し・い・こ・う・つ・う・あ・ん・ぜ・ん”<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

上手に横断歩道を渡れたみんなはフワフワバーニーちゃんギュッと抱きしめてもらいました。

<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

年長さんのお勉強、きっと小さなお友だちにも大切なことだと思いますので、お家でもいっしょに確認してみてくださいね。

 

<o:p></o:p>

<o:p>新聞紙のインド人とメキシコ人とアラビア人</o:p>

<o:p> </o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする