清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

収穫祭♪

2016-08-29 17:41:19 | 日記

今週で8月も終わり。雨の多い夏でしたね

 北海道には1週間のうち3度も台風がきました。ジメジメ・ムシムシ

そうかと思ったら急に強いお日様の日差しが降り注ぎ そんなちょっとした晴れ間に年少さんがお散歩に行ってきました。

お出かけする前に、

「もしかしたら、雨上がりだからカタツムリがたくさんいるかもよおみやげ待ってるね~~~

「わかったよ~~ 探してみるね

と、近くの公園までの道のり いました いました~~

で~んでん、む~しむ~し、カ~タツムリ~~お歌を歌いながら発見

  角出せ!ヤリだせ!!

お土産にお持ち帰りしたカタツムリは、幼稚園の人気者 大事に育てています 

 クワガタも登場  

 

そんな中、幼稚園の畑で声が聞こえてきました

「早く~~ 掘り出して~~ 腐っちゃうよ~~~」 

この、蒸し・蒸し天気で、春にみんなで植えたお芋ちゃん達が、緊急事態

土の中で蒸れすぎて、これ以上待っていたらジュクジュク・グチャグチャになってしまう

「急げ~~ 急げ~~

と、清泉レスキューに緊急出動の指令が、園長先生から届きました。

でも・・・・今にも雨が降りそうだし・・・ 歩いて行ったら間に合わないかも

という事で、緊急車両 ピンクバスの登場です

 「早く、お芋ちゃん達をお助けするぞ~~ エイエイオ~~

拳を突き上げ、ちびっこ農園へ出発 バスの中で、みんなはモグラさんに変身

 先生から、お助けの方法を伝授してもらって、みんなの手は魔法でモグラの手になりました

 

 

   

実りの秋まで、まだ時間はかかりそうですが、みんなの植えた小さな種が、こんなに大きく成長しています

今年は、雨が多くて収穫が心配でしたが・・・・・・

 大量 大漁 

大きいおイモ、小さいおイモ、大家族で土の中で身を寄せ合いながら成長していたようです

 雪だるまのおイモ

    三つ子のおイモ すごい・・・

      おじいちゃんイモ ヒゲついてる

 「じゃがイモ、とったど~~

先生の魔法を信じて、モグラのように、必死にひたすら穴を掘り続ける子

手が汚れるのがイヤで、おイモをずっとツンツンしてる子

アリさんみ~つけた~~ おイモより、アリ探しに夢中になってる子

働きアリのように、みんなが掘り出したおイモを、畑の中をかけずり回り、箱に運ぶ子

大・中・小、形も様々な、たくさんのおイモを収穫する事ができました

                  

 

そして、みんなが運動会の練習で頑張っている頃を見計らって、園長先生特製味付けの塩ゆで がご褒美でお昼の時間に出てくるのです

いつかは、まだヒ・ミ・ツ

そして、畑の宝石はまだまだあります

大根や枝豆、キュウリや二十日大根、ミニトマト 

漬け物にしたり、そのまま冷やして食べたり これから、追々、お昼の時間に、練習で頑張ったみんなに振る舞われるのです

今後、お土産で持ち帰る日もあると思います でも、大きい、小さいは、みんなにお・ま・か・せ

自分たちで、植えて、育てて、収穫して選んだ特別なモノ

お家で、太陽と畑と、みんなに感謝 して、お召し上がりくださいね どのようなお料理に変身したか、是非お知らせください

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期がはじまりました♪

2016-08-22 12:56:30 | 日記

先日の台風。そして今日の雨

皆さん、被害はなかったでしょうか??

 

みんなが登園する頃、アスファルトを叩き付けるような大雨    そんな中、「おはようゴザイマ~す」 「お久しぶりで~~す」 

と、元気いっぱいの笑顔で登園してきたみんな

       「元気だったぁ~~~」 「会いたかったよ~~」  

園内に、子ども達&先生達の興奮した挨拶が響き渡ります

 

さて、子どもたちに「どんな夏休みだったの?」と聞くと、温泉・キャンプ・スイカ・おじいちゃんおばあちゃんの家・アイス・花火…など等…、夏のキーワードがたくさん飛び出して来ました

何故か「登別のイオンに行った~~~」それも、大切な思い出です  

   雨のため、ホールに集まっての始業式。

お当番さんの歌 覚えてるかな 

朝の歌 覚えてるかな 

座り方、覚えてるかな ひとつ1つ、確認しながらです 

 

恒例の、「幼稚園始まるの楽しみにしてた人~~」の質問に、ほぼ・・みんな「はーい」と、たくさんの手が上がりました

次の質問、「幼稚園行くのイヤだな お母さんとまだ一緒にいたかったな」には、周りをキョロキョロ… 「はい・・・・」 年少さんから、数名・・・・

 

そして、「病院行った人?」の質問には、殆ど「シ~~ン…
楽しく元気いっぱいの夏休みだったようですね

 久しぶりの幼稚園は子どもたちにとって、新鮮に感じたようで、ちょっぴり緊張しながらも(ほんの少し泣いちゃった子も

 

       

先生やお友だちの顔を見た途端、すぐに笑顔になっていつもの様子に戻っていきました。

 

 新しいお友達も、入りましたよ

 

 

 

クラスでは、自分たちの荷物を自分で整理したり、夏休みの作品をみんなの前で紹介しました

 

     夏休みという事で、貝殻やシーグラスなどの作品が集まりました

みんなの前で、どんな物を作ったのか? 誰と作ったの? どんな材料を使ったの? 難しかったところは??

など、たくさんの質問にも、ちゃんと答えられるみんな 

 

         


 そして、子どもたちにも変化が 体が大きくなったり歯が抜けたり、真っ黒に日焼けしたり…

短い夏休みでしたが、身体も、心も大きく成長した姿があちこちで見られました でも変わらないのは可愛らしい笑顔

   あっという間に1日が終わりました


2学期も笑顔いっぱいで楽しく過ごしていきますよ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清泉祭り延期のお知らせ(涙)

2016-08-19 11:26:09 | 日記

コスモスがたくさん咲きました~~~ 

夏休み中、幼稚園の園庭や畑では、色々な変化が見られました

 『緑のカーテン』育ち盛り これからどんどん綺麗な朝顔が咲きます

 

 年長さんがひとり一人種を植えて、「自分だけの世界で1つだけのひまわり」も成長中

 枝豆も食べ頃です 早くみんなで食べたいね 

 今年はハロウィーンパーティー用に『おばけかぼちゃ』を植えてみました 

 

 

さて、いよいよ2学期が始まります!

 

先生たちも、子供たちを迎える準備の真っ最中   

みんな、どんな顔して来るのかなぁ~と、楽しみに始業準備に取りかかっていました

 

そして、明日はいよいよ夏休み最後の思い出作り『清泉まつり』が、行われる予定でしたが・・・・・・

天気予報を見ると、、明日は雨・・あめ  の予報となってしまいました  さらには、雷の注意報まで 

残念ながら、 今週は実施する事ができなくなってしまいました

せkka

せっかく楽しみにしていた子ども達や、卒園生もいらっしゃるとおもいますが、来週27日(土)に延期する事となりました

みなさんで、テルテル坊主を作って晴れる事をお願いしてくださいね

 

という事で、幼稚園の子どもたちに会えるのは月曜日となってしまいましたが、週末ゆっくり休んで始業式には、元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみに待っていますね

さぁ2学期は運動会があり、発表会もあったり、行事も盛りだくさんです

ど~んな素敵な体験が待っているのでしょうか? また、ブログでご報告させて頂きますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園生の集い&園外保育 in 電信浜♪

2016-08-14 20:15:58 | 日記

お盆真っ最中。みなさん帰省したり家族でお出かけしたり、夏休み最後の週末を思い思い過ごされている事と思います

早くみんなに会いたいなぁ~~ と思っていた所、幼稚園に嬉しいお客様がやってきました

 転勤で道外にお引っ越しされたご家族が遊びに来てくれました   みんな大きくなってびっくり

こうして、幼稚園の事を思い出して遠くまで足を運んでくださって本当に嬉しかったですまた、こちらにいらっしゃった時は、是非寄ってくださいね お待ちしております

そして、またまた懐かしい顔が揃いました 今年3月清泉幼稚園で、泣いたり笑ったりしながら、たくさんの毎日を送った卒園生

卒園式、涙でぐちゃぐちゃになったお母さんを園庭に横目に、最高の笑顔で『げんきもん』をかけていったみんな

身体も心も大きくなって、清泉に戻ってきました 『卒園生の集い』

久しぶりに会うのに、飛びついてきてくれたり、仲間同士で戯れたり、ちょっぴり恥ずかしそうに苦笑いしたり

まるでタイムスリップしたみたいに違和感がありませんでした。が・・・・

それでも、ちょっと違う 園庭で走り回っている姿を見て、「大きくなったなぁ~~~」と、時の流れを感じていました

   

集いに参加できなかったお友達もいましたが、先生たちはいつまでもみんなの事を思っているよ

合言葉『みんなちがって、みんないい』小学校でも自分の好きなこと。得意なこと(個性)を大切にして、これからも自分らしく生きていってほしいなぁ~~と思います 

そして、困った時や悩んだ時はいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね いつまでも先生たちはみんなの見方です

 

≪園外保育 in 電信浜 

毎年お天気に悩まされ、泣かされながら・・・    誰がいったい雨女  と、言われ続け

室蘭特有のガスってる(室蘭弁)天気に冷や冷やしながら、それでも晴れ男の園長先生パワーに毎日手を合わせ、拝んで

ようやく晴れて気温が上がった日 行ってきました電信浜  晴れ男の園長先生のパワー全開で、穏やかな海と思う存分戯れる事ができました

    まずは、準備運動  大切です 

「それ~~~っっ」と、海にジャボン と飛び込み派。

    

 

砂場で水路や川作り、山を作ったり、穴を掘ったり、芸術が爆発した作品作り派。

  

それぞれに、海を満喫していました

 

 ひたすら、波打ち際を走る派 

 謎の海藻を目の前に「これ、美味しそう 夕ご飯に持って帰ろうかな・・・・」

 

 「コンブとったど~~~~   

 波打ち際をほふく前進

 何か、宝物ないかなぁ~~~

 園長先生がとってきてくれたカニ・蟹・かに 

触ってみたり、足を持ってみたり、ツンツンしてみたり・・・遠まきにみたり 

年少さんは、絶対に触りません

海の大自然に触れて、泳いで、すっかり日焼けしたみんな

貝殻を拾ったり、シーグラスを見つけたり、お家へのお土産も忘れていませんでした

 たくさんの宝物 み~つけた

電信浜は穴場ですよ 是非、お時間がありましたら家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか                            

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便ポスト気持良かった?!

2016-08-13 11:51:00 | 日記

 夏本番

毎年恒例の電信浜へ Let's Go 

 

    年中・年長さんがカニや海藻と戯れていた頃・・・・・

 

幼稚園に1本の電話がありました

『ふみの日』にちなんで、郵便ポストのお掃除をお願いしま~~す

年中さんも、年長さんもお出かけしちゃっているし・・・・ それじゃあ・・・ りんごさんみかんさんお願いしまぁ~す

という事で、行ってきました 室蘭郵便局へ

最初は『ふみの日』ってなぁ~~に~~  ハテナ?マークがいっぱいでしたが、先生からしっかりとお話を聞いて、日頃から炎天下や寒空の下で頑張っているポストさんを、みんなで綺麗にしようと、お仕事にお出かけしました

 

   最初は、郵便局の方からお話があり・・・・・

「今日はポストを綺麗にしてくださ~い

「ま~かせ~なさ~~い

『さぁ~ポストをピカピカにするぞ~~ エイエイオー』 みんなは、鼻の穴を脹らませ・・・・

    むらがってます

 

みんなで1つのポストをお掃除する事はできなかったので、代表のお友達がタオルで磨いてくれました。

   他のお友達は、応援団

『がんばれ!がんばれ!』 商店街に響き渡る歓声に、道を歩く買い物客や、向かいのお店の方がたくさん集まってきました

『何やってるの??』

『ポストを綺麗にしてるんだよ~!』

『暑い中、えらいね~~~!!』 

と、どんどんギャラリーが増えていき・・・・ 磨き隊は、ますますやる気満々です

お日様の光も手伝って、みんなが磨いているとなんだかポストが輝いてきました

郵便局のおじさんから「もうピカピカになったから、O・K~~ ありがとうございました

最後に、「頑張ったみんなにプレゼントがあるんだよ~」と、ステキなお土産をいただきました。

    最初はお当番さんが代表して・・・・

 

   あらら・・「みんなの分もあるから、心配しないで~~~」むらがる・むらがる

キラキラ光る汗が、頑張った証拠です

応援隊も、暑い中、よく頑張りました

最後に記念撮影をして、  お別れしました

幼稚園に帰ってくると、年中・年長さんから

「ポスト、ピカピカになった

「暑い中、お疲れ様~~

たくさんの労いの言葉が聞かれました。 自分たちも思い切り楽しんで疲れているのに、同じ幼稚園の仲間達が何をしていて、体調を気遣う先輩達清泉の仲間として。自分たちがそんな優しさに包まれて過ごしてきたからでしょうか とても微笑ましい姿と言葉に笑みがこぼれてきました

お家に帰ってから、お母さんに報告していたお友達もいたようで、お母さんにしたら???マークがいっぱいのようでしたが、こういう事でした お子さんの報告はどうでしたか?? 持ち帰ったお土産は、みんなのお仕事と汗の賜物ですね

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする