シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

やじろべーパート2

2012年03月30日 | ダイビング
青海島「船越」・・・気温22℃ 水温13℃~12℃ 透明度 ⇔8~12
Koukakuruinoissyunomegaropayousei
Koukakuruinoissyunomegaropayousei12←甲殻類の一種のゾエアもしくはメガロパ幼生(by yuri)
  本日は南西の強い風が吹いていて、浮遊系には良さそうな風だったので期待して潜りました。
  すると本日はやはり大当たり!!始めて見るクラゲの仲間や、今シーズン初登場のキホウボウ科の一種の幼魚。
  そして、おそらくトウカイナガダルマガレイの仔魚だと思いますが、以前見たものよりもかなり小さいのに、立派なツノを持ってる幼魚を見ることが出来ました。
  肉眼ではほぼ透明なのですが、光が当たるとすごく綺麗でした。そしてそして、本日はこれだけにはとどまらず、以前みた「やじろべー」のパート2とも言いましょうか。
Kurageruinoissyu120330
Nagadarumagareizokunoissyu120330左:クラゲ類の一種(by nozaki)  右:ナガダルマガレイ属の一種(by yuri)
  ピコピコ系のゾエアもしくはメガロパ幼生を見ることが出来ました。形もなんとなくヤドカリっぽいのでおそらくヤドカリの仲間のメガロパではないかと思われます。
Cyoukurage120330
←チョウクラゲ(by nozaki)
  それにしても見れば見るほど不思議な形です。
  これまた撮影は超がつくほどの難易度なんですが、さすがyuriさん激写してくれました。
Dangouo120330
←ダンゴウオ(by nozaki)
  その他ダンゴウオも天使、うっすら天使、赤ダンゴが見れ、スナビクニンも沢山見れました。このところ週末になれば時化ちゃうのですが、紫津浦もおもしろいし、浮遊系も増えてそうだし、明日も楽しみです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スナビクニンも出てきました。 | トップ | 本命登場!! »
最新の画像もっと見る

ダイビング」カテゴリの最新記事