沖縄の日常

日々変わり行く沖縄と自然とつれづれなるままに

縁は異なもの味なもの

2018年03月10日 | こども&孫

縁ってあるね。、15歳で大東島を離れていくマーキーの話を、私は以前ブログでも書いた。そしたら何と、息子の紹介してくれた彼女が、伊江島の出身で、彼女も15歳から那覇の高校へ進学のため親元を離れたという。偉いね〜。縁があるんだねー、言霊ってあるんだろうなと私はしみじみと思った。
息子の彼女「何も知らないので色々教えてください。」と言いました。かわいいね。仲良くしようね〜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人見知り

2018年03月10日 | 日々のこと

息子夫婦が孫を連れてきたので、抱っこしたら泣かれた。え〜〜そんんなに!というほどの泣きよう。まいった。歩いてあやしても、ぬいぐるみや紙をかしゃかしゃ鳴らしても、泣き止まずお手上げ。息子にタッチしたら、ピタッと泣き止んだ。これって、人見知り?
早くない?と思って調べたら早い子で3、4ヶ月から始まるらしい。
さびしいな〜〜〜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧水

2018年03月10日 | 日々のこと




久しぶりに友人のミーから電話があった。久しぶりの彼女とのドライブ。南城市に向かった。で、久しぶりの垣花樋川(かきのはなヒージャー)に行ってみた。前日降った大量の雨の所為で、ただでさえきつい石畳みの坂はぬかるんで滑りやすくなっていた。掴むものがないので、一歩一歩足元を確認しながら下って行った。
森に抱かれたこの場所は、湧水が豊富である。高台にあるので眼下には太平洋が見渡せる。ベンチに座って久しぶりのおしゃべりは楽しかった。私はここが大好きだ。そして土日も仕事に勤しむようになった彼女とは、本当に久しぶりの遠出。私は彼女が大好きだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校へ

2018年03月08日 | 同級生

金中25期生で、還暦祝いの会費から母校へ寄付しました。新報の記事に掲載されましたのでここで報告します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年03月07日 | 日々のこと

食べ損ねたジャガイモに芽がでていたので、コップに入れておいたら、なんといつの間にか白い花が咲いていた。可愛らしい。
孫が遊びに来た。二時間ぐらい預かって、私の腕の中でスヤスヤ寝ていた。ずっと。なんか癒されるね。嬉しくもあり、私はずっと同じ体勢でいたので、ママが帰って来てバトンタッチしたら、解放されたような感じにもなり、ふ〜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーかー

2018年03月06日 | 日々のこと

昼間ラジオを聴く機会は無いが、たまに平日休みの時に彼女「みーかー」の番組を聴く機会があった。
彼女が笑うとつられて笑ってしまう。泣き笑いすると同じように泣き笑った。人を誘い込む魅力がある。昨年末で一旦引退すると言うが、ファンの人はずいぶん寂しいだろうなと思う。
たまにしか聴かない私でさえ、え〜って思わず声を上げたんだから。
みーかーありがとうねー。また充電期間を終えて、子ども達育て上げたら戻って来てね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年03月05日 | 日々のこと

一昨日の雨が、蒸気となって丘や森から立ち昇って、沖縄では珍しい霧が彼方此方で発生したようです。皆が話題にしていました。何を隠そう、私は幻想的な霧のある風景を見るのも嬉しい。
写真撮ればよかったな〜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どしゃ降り

2018年03月03日 | 日々のこと

今日の雨はひどい!まさにバケツをひっくり返したような雨。
夕方になって止んだので、鉢植えの受け皿に溜まった水を一つ一つ空けていった。
一度に降らずに、数日おきに降ってくれれば良いのに。
この時期ブーゲンビレアが色鮮やかに咲いている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅうるくにち

2018年03月03日 | 日々のこと

今日は旧 の「じゅうるくにち」沖縄の年中行事の一つです。
去年の暮れに亡くなった伯父さんの(あの世の)お正月。小さい頃は、よく遊びにきて泊まったりした母の実家。今も赤瓦で仏壇床の間、昔からあるはめ込みのタンス。変わらずに今もある。変わらな佇まいは、私たち昭和生まれには、とても安らぐし居心地がいい。
変わったのは、若かった私たちが、60代になり、正座ができなくなって(膝が痛いと)椅子に座る人が多くなったことだ。
カビアンビーをして門であの世へお見送りをしてきた。
法事がある時に親戚が集まるので、こうやって少しずつ世代交代していくのだなと気づく。90歳の母と89歳の母のいとこのこうせいおじさんを送って行った。ある時期兄弟のように育ったと、あんなに仲良くおしゃべりもしていたのに、車に乗っても会話がない。お互い誰が乗っているのか分からない?みたい。十分歳をとっています。長生きしてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする