葬儀屋日記 byノブアキ

つれづれなる葬儀屋さんの日記です

何気ない一言

2007年10月04日 | 温かな人々
先日、お葬式で

亡くなった人の奥さんがいいました

「お父さんはもう聞こえないし、見えないから、どんなお葬式をしても分からないのよね・・」とおっしゃいます。

「そうですね」と僕が一言つぶやくと

おばあちゃんは

「でもね、佐藤さん
こうやって一生懸命お葬式をしてたら、お父さんも喜んでくれるって思うの
一緒に居た私がそういうのは一番良くわかるの」


ステキなことを言う人だなと思いました

お葬式は大きい小さいよりも
豪華も質素もよりも

どれだけその人をココロをこめて送ってあげられるか

それが一番大事なんだと

つくづく思いました

----------------------------------------------------
エントリーを読み終えたらこちらもぜひ見てください☆彡
クリックしてね☆彡→葬儀のコツをおしえます佐藤葬祭HP葬儀葬式
-----------------------------------------------------
お葬式のことがよくわからない、ぼったくられるんじゃないか
ひどい葬儀屋さんに当たってしまうんじゃないかと心配がある方へ
いまなら、定価800円の「葬儀がわかる小冊子」を無料で全員プレゼント
ご応募はこちら</b>から
-----------------------------------------------------
お葬式のことに何でも質問してください。佐藤信顕が答えます!
コメントに書き込んでいただくか
メールでもOKです。
info@sato1976.com までご質問ください 文責 佐藤信顕


最新の画像もっと見る

コメントを投稿